- !SYSTEM
- GMが入室しました
- !SYSTEM
- さんきっきが入室しました
- さんきっき
- 要望に秒速で応える有能GM
- ソドワ単発久々ね。半年ぶりくらい?
- !SYSTEM
- きが入室しました
- さんきっき
- s
- き
- s
- まだこんな時間だったのか
- さんきっき
- 何するか全然決めてない侍だけど土曜まで忙しいので日曜に顔出します
- !SYSTEM
- 3が入室しました
- 3
- s
- レベルキャップある?
- GM
- s
- ないです
- 実は2.5は初めてやるのでガバっても許せ
- !SYSTEM
- ぼが入室しました
- 3
- 冒険や生まれの場合能力値振りはどうしたらいいかな
- 冒険者生まれ
- GM
- 「心技体+能力値」を1セットとして3セットまで振っていい、とします
- あまりにも目に余るような感じになったらポイバイに変えていいけど基本的には振った奴で
- 3
- OK
- 技体心ABCDEF
- 3
- 2D6+2D6+2D6 → 7[5,2] + 10[5,5] + 2[1,1] = 19
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 9[4,5] + 8[4,4] + 9[3,6] + 11[5,6] + 9[3,6] + 5[2,3] = 51
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 3[2,1] + 6[2,4] + 9[3,6] + 7[2,5] + 10[5,5] + 3[2,1] + 5[4,1] + 3[2,1] + 8[3,5] = 54
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 4[3,1] + 10[5,5] + 12[6,6] + 8[3,5] + 2[1,1] + 6[1,5] + 7[2,5] + 2[1,1] + 9[6,3] = 60
- ピンゾロ多くね…?
- 心で6ゾロ振ってるのに何でEでピンゾロ振るんだよ
- まあ最初ので前衛やるか…
- !SYSTEM
- 3が入室しました
- 3
- グリフォン乗ろうかな
- ぼ
- 久しぶりすぎてルルブ探すとこからだ
- さんきっき
- 何も考えていない
- ぼ
- ファスアク狙撃とかしてみたい気持ち
- さんきっき
- 強いけどだいたいファスアクはショットガンで消費される気がする
- ぼ
- 弓でだよ
- さんきっき
- 弓は使わないからしらない
- ぼ
- マギシューしながらスカウト7は点がきつい
- さんきっき
- 久々過ぎて2万点がどのくらいのレベルなのかすら覚えていない
- ぼ
- A技能7B技能7くらい
- さんきっき
- へー
- 3
- ファイター7ライダー7でちょうど残り500点になったぞ
- さんきっき
- 弓シューと騎ファイターか
- ドルイドとかやってみようかな
- ぼ
- 心を捨てたいがいい生まれがないしやりたいのがあるときに冒険者生まれってのも怖い
- 経験点犠牲に生まれを捻じ曲げるか……
- さんきっき
- ドルイドくんさてはこれめちゃくちゃめんどくさい技能だな?
- ぼ
- 人間拳闘士生まれ
- 器敏筋生知精 順
- 3
- https://charasheet.vampire-blood.net/3923560
- グリフォン守るのも考えつつとりあえずかばうとガーディアン取ってみたけど
- ぼ
- 3
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 10[4,6] + 8[4,4] + 6[5,1] + 4[1,3] + 9[4,5] + 3[1,2] = 40
- 3
- メンバー見て紙がいなさそうだったら攻撃に振る
- ぼ
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 12[6,6] + 4[2,2] + 12[6,6] + 7[2,5] + 7[3,4] + 7[2,5] = 49
- 2D6+2D6+2D6+2D6+2D6+2D6 → 10[4,6] + 6[4,2] + 7[3,4] + 12[6,6] + 8[6,2] + 5[1,4] = 48
- 敏捷低いけど器筋6ゾロのはうまいな
- さんきっき
- メリアの森羅導師とかやります
- 3
- 1D6+1D6+1D6+2D6+1D6+1D6 → 5[5] + 6[6] + 1[1] + 8[3,5] + 6[6] + 5[5] = 31
- 1D6+1D6+1D6+2D6+1D6+1D6 → 5[5] + 6[6] + 4[4] + 5[4,1] + 4[4] + 1[1] = 25
- 1D6+1D6+1D6+2D6+1D6+1D6 → 4[4] + 6[6] + 2[2] + 9[3,6] + 2[2] + 2[2] = 25
- 1回目で
- さんきっき
- https://charasheet.vampire-blood.net/3924850
- とりあえずこんな感じ
- ぼ
- アビシャ売るって発想がなかったから3のキャラシ見て目からうろこ
- さんきっき
- RTA走者みたいな発想
- 賦術1個投げるとしたら何がいい?
- GM
- いんすたんとうぇぽん
- ぼ
- パラミスなら狙撃の安定感が上がるしヴォーポンなら狙撃成功すれば効果量2倍
- さんきっき
- インスタントウェポンで生成した武器ってすぐに装備できたりするのかな
- そもそも片手武器なのか両手武器なのかも分からない……
- 多分狙撃型は全能神スポッタードールのおかげであんまり命中困らないと思うからヴォーポンで行きます
- ぼ
- 2.0時代同じ表記で効果時間1Rだから即装備できる扱いになりそう>インポン
- さんきっき
- できなきゃ欠陥だもんね
- 公式サイトのQ&Aいつになったら公開されるんだろう
- GM
- えーと
- 人間グラ、メリアドルイド、人間狙撃弓、人間ファイターライダー、不明 か
- てか人間多いな相変わらず
- ぼ
- そのグラ多分弓だぞ
- 器筋両立させるために拳闘士生まれが都合よかったから1000点犠牲にしただけだ
- GM
- ああなるほど
- じゃあ、メリアドルイド、人間狙撃弓、人間ファイターライダー、不明、不明 か
- 今んところ回復役が不足か
- 3
- 聞き忘れてたけど今回騎獣は出しっぱなしで問題ないようなフィールドになってる?
- GM
- グリフォンってちょっとでかい馬ぐらいの大きさだっけ…?
- 最初に言っておくとけっこう狭い屋内になりそうだし魔剣の迷宮とかの不思議フィールドでもないから厳しいかもしれない
- !SYSTEM
- きが退室しました
- !SYSTEM
- 2が入室しました
- 2
- 名前変えた ヒーラーか
- さんきっき
- 1D3+2D6+1D3+2D6+1D3+2D6 → 2[2] + 2[1,1] + 3[3] + 8[3,5] + 2[2] + 7[2,5] = 24
- 1D3+2D6+1D3+2D6+1D3+2D6 → 2[2] + 4[2,2] + 3[3] + 8[6,2] + 3[3] + 7[4,3] = 27
- 最後だけもうちょい
- 1D3+2D6 → 1[1] + 6[4,2] = 7
- 1D3+2D6 → 3[3] + 4[1,3] = 7
- 1D3+2D6 → 2[2] + 4[1,3] = 6
- 3
- 乗れないんじゃさすがにライダーやめとくかなあ
- GM
- すまんね
- シナリオ見返してみたけど言い訳できる余地が少ない
- キャラ作るために今からゆどな立てた方がいい?
- ぼ
- 明日まで維持できるなら
- 立ち絵とか性別バランス気にするならやりやすいかもしれない
- さんきっき
- 男でーす
- 2
- よほどのことがなければ女予定です 何にも決めてないけど
- ぼ
- 1-4にならなきゃ女かなあ
- !SYSTEM
- 4が入室しました
- 4
- 遅くなり以下略
- 正直ゆとちゃ立ってるの気づかなかった
- 遅くなり申し訳略しちゃいかん
- スカウトと魔法職やればいいのかな
- GM
- 別に相談して決めてもいいけど
- 4
- 相談して決めなくてもよい?すき
- 3
- ライダーはやめるけど前衛になるのは間違いない
- 性別はどっちでもいい
- 2
- 魔法と回復はない スカウトは知らない
- 4
- 回復かぁ はは
- 2
- あたしは余ったところからキャラ考えようと思ってるから自由に決めていいよ
- ヒーラー余るならプリーストなりやるしそうでないならそうでないなりに
- GM
- あと一応マギテック居ると
- 4
- いるっけ
- GM
- ちょっとだけ得かもしれない もちろん居なくてもシナリオ上の問題は一切ない
- いると、という話
- 2
- いまんとこいない 3がマギファイターとかじゃなければ
- 4
- グラップラー周りのルールってファイターに比べたら一段階複雑だよね
- 2
- まぁ、比較的?
- 4
- というイメージ
- 2
- 装備制限とか投げとか自動習得の技能とかあるからファイターよりは気にすることある
- 4
- 先輩ありがとうございます
- 2
- 何でも聞くがよい がはは 全然ソドワ久しぶりだけど
- GM
- デフォで追加攻撃だから
- 宣言特技周りの「次の攻撃」問題辺りもデフォでかかってくるしね
- 4
- うえーっと両手利き回りの話かな…
- あうん
- 2
- グラの自動習得の《追加攻撃》のこと 用法:1Hか1H#の武器だと1回多く攻撃できる
- GM
- 4はそどわ初めて?
- 2
- 《両手利き》使うなら更に1回増えて3回攻撃できることになる
- さんきっき
- ぼくもそどわ半年ぶりくらいだから実質はじめてだよ
- 4
- それなら実質初めてです
- 2
- やってみたいことガンガンやってみるといいよ
グラップラーなんか先駆者多いからみんな教えてくれるだろうし - スカウトも取りやすいし……
- 4
- じゃあマギップラを軽く組んで自分でフォローできるか考えてみる0時までに戻る
- 2
- がんばー
- 4
- ってきますっ
- 2
- それが我々の見た、4の最後の姿だった――
- GM
- ところでさ
- ゆどなで部屋立てた事ないんだけど
- 2.5の部屋テンプレみたいなのない?
- 2
- ない
- さんきっき
- 有志が作ったのなら探せばあるかも
- GM
- さくっと探してみたんだけどそれらしいのないんだよね
- 公式の現行の部屋は全部鍵かかってるし
- さんきっき
- でも見たことも使ったこともないけど無くて困ったことない
- 2
- それ
- さんきっき
- キャラコマ作成のテンプレは欲しいけどそれはあるし
- ぼ
- まぎっぷらーは魔力撃が1回分の攻撃にしか乗らなくなったことだけ気にしてればいい感
- 2
- .5から始めるならそれすら気にならない説ある
- ぼ
- 2.0から結構変わったってくらいで分かりにくいとこはあんまないか
- さんきっき
- 乱戦ルールは相変わらずわからないです
- 2
- それはまぁ卓に一人分かってる人いればいいし……
- GM
- まあとりあえず部屋立ててみた
- あちなみに基本戦闘(横軸のみ)のつもり
- 2
- 部屋立て乙
- さんきっき
- あと騎獣乗った時のルールも複雑になり過ぎてる感あるから全部統一してほしい
- 4
- まぎっぷらーをやりたいらしいのでやりたいです!
- マギテ3グラ6スカウト7で行く感じかなと思っている
- やります(言い直す
- 2
- あんまこういうの言いたくないけどキャラクターイメージを壊すのでなければグラ7にしといた方がいいと思うな……
- さんきっき
- 正直A技能2ライン伸ばしといてスカ7まで取る余裕は無い
- 4
- 一応セオリー調べようと思って はい助かるそうだよね
- 2
- グラップラー、重たい強い装備着れないから命中力と回避力がすべてなんだよね
- 4
- 命中しないと意味ないし7にしたらなんかあったっけスカウトとかとは違ってなかったか
- 前にプリーストで作ってたキャラがヴァルキュリーなんだよねぇ
- さんきっき
- お前かよ
- 4
- カウンターがグラ7か
- お前じゃないよ誰だよ
- さんきっき
- 多分その時GMしてたわ
- 4
- お前じゃなくてごめん…っ
- プリーストセージやるよ そこに何か生やすかも
- 2
- グラやめる?
- 4
- やめとく キャンペの後にいきなり実質初めてやるのはよくなかった
- ぼ
- 単発でこそ試すもんだと思うけどな
- 2
- そんなに自信無くさんでも
- 4
- 今日丸一日空く予定が埋まっちゃったからさぁ
- さんきっき
- グラップラーは基本的にやること走って殴るだけだから簡単よ
- むしろ私はその場その場でベストアクションの求められる魔法職が苦手でね
- ぼ
- キャンペとかだと手札の多い魔術師やりたくなる
- 4
- とにかくお言葉に甘えてさっきのシートをマギグラ7スカに組みなおしてくる
- GM
- …これバフってどうやって消すの?
- 2
- え、知らない
- ぼ
- リモコンのとこにバフ編集ってある
- 2
- バフの効果時間編集するボタンなかったっけそうそれ
- さんきっき
- そんなめんどくさい機能使ったことないよ
- ぼ
- 糞ほどの量のバフの効果時間まとめて把握するには便利よ
- GM
- ああこれかぁ
- いやテンプレのキャラにデフォで突いてるからさ
- さんきっき
- バフねぇ
- とりあえず弓シューに2回攻撃つければいいら?
- ぼ
- 攻撃すればするほど金飛んでけどいいか
- 2
- 単発ドルイドの強いところは湯水のように金使っていいところだよ
- GM
- 魔晶石の話?
- ぼ
- 単発でも収支は気にしたいマン
- 2
- まぁ普段はそうなんだけど一回あの味をしめると病みつきになる 単発ドルイドはやばい
- さんきっき
- フロウライトの復活が待たれる
- 4
- SW2.5ってさ
- 回復魔法がクリティカルしないの記述ある?
- 2
- 威力表のクリティカル値13じゃない?
- 適当言ったかも 覚えてない
- ぼ
- C値なし
- 4
- いまやっとぺーじみれた C値なし
- 2
- なるほどね
- 4
- なるほどね!
- 2
- 女神のヴェール続投してるはずだから素じゃクリティカルしないのは分かるけどメカニズム特に気にしてなかった
- 3
- ライダーはスカウトに変えた
- 金属鎧だけどまあ問題ないだろ多分
- 2
- 先制とか探索判定には影響ないし?
- 3
- かばうもやめてFAで殴りに行くことにした
- レベルキャップないらしいからファイター9で探索中置物になろうかとも思ったけどさすがにやめといた
- 2
- 全力Ⅱ届くなら置物になってたぶんの仕事はしそうだけど暇だろうな……
- GM
- 流石にそれは想定外だ…
- 3
- 全力2薙ぎ払い2が振り回せるぜ
- まあ本気でやるやつもいるから想定があるならレベルキャップはかけといたほうがいいと思う
- GM
- とりあえず部屋は一端消して明日の19時ぐらいに再作成します
- 3
- やっても8LVまででよろしくとかそういう
- GM
- いやまあそこは紳士協定でなんとかなると思ってるから
- 4
- https://charasheet.vampire-blood.net/3927686
- Bテーブル5は可の内に入るんだろうか
- 2
- 能力値えらすぎじゃん
- 4
- 最初もっと出目よかった
- 両手利き双撃とか取るくらいならせめて片方削って武器習熟とか防具習熟とか取るべきなんだろうか
- GM
- んあれどこで振ったのこれ
- 4
- 左のランダムってやつ・・・
- GM
- あーごめんだけど
- 基本的にその機能は出目の証明ができないから
- 右のサブタブみたいに実際に振ってもらう感じになってます
- 4
- うん
- どこに書いてあった?ガチで目が節穴だから確認していい?
- GM
- 慣例っていうかこれはどこの界隈でもそうかな まあ以後そういう感じだって覚えて
- 4
- また見落としたかと思って胃がきりきりなった うんりょ
- ゆとちゃが立ってたのも普通に見落としたからな・・・
- 2
- 強く生きて
- さてプリースト考えるか……
- GM
- こちら側としても仮にこれで不正があったとしても
- だから何か不都合があるわけじゃないんだけど 一応卓全体の公平性の為にね
- 4
- こくこく
- GM
- あ、3回振って好きなのを1つ選べるよ
- 4
- ドキドキ
- GM
- 3回って「A+B+C…」のセットを3回ってことね
- 4
- 2D6+2D6+1D6+2D6+2D6+2D6 → 10[5,5] + 8[5,3] + 2[2] + 6[1,5] + 8[6,2] + 5[2,3] = 39
- 2D6+2D6+1D6+2D6+2D6+2D6 → 2[1,1] + 10[4,6] + 6[6] + 2[1,1] + 11[6,5] + 9[3,6] = 40
- 2D6+2D6+1D6+2D6+2D6+2D6 → 4[3,1] + 8[4,4] + 2[2] + 5[2,3] + 7[2,5] + 9[3,6] = 35
- GM
- 俺がエルフで魔術師やるなら2番目で小躍りしてたけどな。
- 1番かな筋力の低さがちょっと気になるけど
- 2
- 知力はエルフならこれでもB3乗るかな
- 乗るか 1番が良さそうに見える
- GM
- 2番ヤバイな色々と
- 4
- 当てなきゃいけないから1番か 知力B3乗った!エルフえらい!
- GM
- 不器用でムキムキだけど虚弱で頭でっかち
- 4
- なんとなくくとぅるを彷彿とする
- GM
- というわけでおやすみ
- また明日
- 4
- ああー おやすみなさい
- 2
- またあしたー
- 4
- 相談にのってくれてありがとー またあしたー
- 2
- おやすみー
- ナイトメア神官生まれ
- 2
- 3
- 2D6+2D6+1D6+1D6+2D6+2D6 → 5[1,4] + 11[6,5] + 2[2] + 5[5] + 6[4,2] + 9[3,6] = 38
- 2D6+2D6+1D6+1D6+2D6+2D6 → 3[1,2] + 8[3,5] + 2[2] + 4[4] + 4[2,2] + 5[2,3] = 26
- 2D6+2D6+1D6+1D6+2D6+2D6 → 6[4,2] + 7[4,3] + 4[4] + 2[2] + 7[1,6] + 11[5,6] = 37
- 3番目で
- ぼ
- 経歴表振ってみよ
- ぼ
- 2D6+2D6+2D6 → 9[4,5] + 8[2,6] + 7[5,2] = 24
- !SYSTEM
- さんきっきが入室しました
- 2
- イラスト決めてねー
- ぼ
- 続き木曜(めも)
- 4
- GMもぐもぐ
- 3
- ごめん急遽出なきゃいけなくなって今日何時に帰れるか分からない
- 延期にしてもらうか無理そうなら私抜きでやってもらっていい
- 一応こっちは来週の火水以外は夜空いてる予定で土日もいける
- 今日は多分もう見られないから明日どうしたか確認しに来る
- 申し訳ない
- さんきっき
- 🥺
- !SYSTEM
- イルマが入室しました
- イルマ
- ほぉん 延期かの?
- 4
- ふぉっと 大事ないならいいんだけど
- 4
- 3D6 → 11[6,4,1] = 11
- 3D6+3D6 → 10[5,1,4] + 11[1,5,5] = 21
- さんきっき
- てかGMは?
- GM
- 部屋立てました
- あっ
- はい
- 延期!延期です てかまず部屋立てるの遅れてごめん「
- 今週の土日でいいすか?
- 土日ってか土日のどちらか
- 4
- ちょっよていかくにんしてくる
- 2
- 別に明日の夜でもいいし日曜なら昼からでもいいぞ
- いや明日はちょっといやかな
- GM
- 3がわざわざ土日って言ってるから明日はダメってことなんじゃないかな?
- さんきっき
- 別にぼくは暇だからいつでもいいんだけど
- ゆとちゃもあるしわざわざ避難所にも書いてくれたんだからGMからの連絡がもう少し早くほしいところでしたまる
- GM
- すまない忙しくて全然見れなかった
- これはGMの落ち度です
- 4
- 予定確認したけど土日は空いてるらしい
- GM
- じゃあ日曜の同じ時間でいいかな? その時はもう少し早く部屋立てておきます
- 4
- ここで返事してない組待ちとして一応は来週延期も視野に入れとくねよろしくおねしゃす
- GM
- うむ
- 2
- あ土曜でもいいよ 夜なら
- GM
- いやごめん土曜はGMが溶剤がありました
- 用事
- 2
- あはい
- ぼ
- イルマの発言みるまで普通にいたのにいつのまにか寝てて糞怖い
- 土曜以外ならOK
- GM
- ではやはり日曜でよさそうね
- 用事とかできたら気軽に言ってね
- 3
- 日曜了解、ありがとう
- GM
- 部屋立てましたが事情により開始直前まで見れそうにはないです