カオスフレア『業炎は消えず』

20211002_0

!SYSTEM
GMが入室しました
!SYSTEM
3?が入室しました
GM
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
s さんきした
一応星詠みで組もうかと思ってる
3人目も来たか
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
3?
HO2やるかねえ
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
質問:3人でもやるのか?
GM
びみょうなところ…
バランス調整がわからん
さんき2番目
おっけ。どうすっかな星詠みとは言ったが。場合に因っては考えないといかんか
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
GM
うーんあと一人が来ない
!SYSTEM
参加希望が入室しました
!SYSTEM
が入室しました
GM
まぁこれ以上延ばすわけにも
いかんし3人でもやるかぁ
参加希望
三人かぁ
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
3人でやる、でおk?
一応星詠みといったが逆に他お二人はどうするか聞いていい?それによって構成考える
GM
うん
参加希望
抜くなら執行者だとは思う
GM
まぁ公式でも少人数の場合はそれ想定っぽ
さんき2番目
まぁ達成値はうん
3?
どっちをやりたいかだと聖戦士だけどどっちでもよくはある
さんき2番目
ん…まぁそしたら星詠みで組むけどどうすっかな…
吸血鬼あんま支援系がな(ry
とりあえず星詠みで組むけど、エクソシアいれるかも。(突き返しもあるし
できたら投げる
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
3?
聖戦士で組むか
GMー
魂を喰らうものは対決で勝利すると対象はダメージを"受ける"何だけどこれって差分値とかダメージ増強は乗らない?
!SYSTEM
GMが入室しました
GM
その表記なら乗るでいいか
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
3?
EAで吸血鬼強化されすぎだろ
さんき2番目
3?
さんき2番目
HOどうしよ
3?
HO2志望
さんき2番目
すっと134
・・・3だとデスレスのほうがいいよなあこれ
(いまヨミ
なお結局色々やったら「支援?何それおいしいの?」になった
・・・今の構成だと4がいいか。
ウーン再行動欲しい人いるかで調整する
いる?>3
とりあえず一応再行動いりでおいとく
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by さんき2番目
詳細HO4 星詠み

■基本データ
【名前】壊星(ふぁいしん)
【性別】たぶん女
【年齢】100…?
【コロナ】星詠み
【ミーム】アラドゥス
【ブランチ】エクソシア/バルカリス/吸血鬼
【消費経験点】 30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体3  技術4  魔術10  社会13  根源16
【戦闘値元値】  白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動14
【戦闘値修正値】 白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動20
【HP】     元値:22  修正値:66
【LP】     元値:10  修正値:10

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:喪失   特徴:心の傷   特徴効果:セッション中1回、1フレアを任意のタイミングで入手
闘争:追放者   邂逅:主人からの困惑

■初期パス
【Dパス】主人からの困惑

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 : マリンローブ        (必:/行:0/ダ:/HP:+24+20/射:/情報収集+3)6
乗り物: スカルフォス(-/行:20*/-/HP:効果参照/-/「水」とエンゲージ中、「水中」無効、HP修正+[【魔術】×2]、フレアを使用するたびにその数字と同じだけHP回復/TW161)
その他: 十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])
予備1:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備2:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備3:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1/】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全/】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1/】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/デ/自/ダ/フ2/】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

■ミーム特技
【TW148/-/自/常/なし】命の翼
 【根】+2(アラドゥスだけなら+5)12を超えてもよい
【TW148/DB/自/セ/フ3】◇カフジエル
 1シーンの間、【魔】に+【根】(【HP】は変化しない)。カオスフレアにのみ使用可能
【TW149/自動/自/常/なし/】◆海動呪源
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「嵐」による不利な影響を受けない。与えるダメージに常に+[【魔】×2]
【TW149/自動、魔法/射/メ/フ2/】◆グランフォール
 [範囲]の対象に[【魔】×5+3D6]のダメージを与える[射攻]を行うダメージを受けた対象の「飛行状態」を解除し、[マイナー]で解除可能な「水中」を与える
【TW149/自動、魔法、強化/射/リ/フ1/】◆ハイドラパニッシャー
 [白攻][射攻]に対して[突返]。[達成値]+【魔】対決に勝利した場合[【魔】×5+3D6]のダメージ。[射攻]として扱う
【TW153/自動.ア/自/常/なし/】◆冥府の渡し守
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「種別:幽霊船」の乗り物と武器を常備化した上でオートアクションで装備出来る
【TW153/選択/自/常/なし】◆魂の導き手
 行動済み1人を未行動にする。
【TW154/DB,魔法,停時/自/セ/フ1/】※鎮める時の輪
 「タイミング:セ」の特技を2回使用出来る。
【LF125/自動/自/オ/1L】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る。[分類:幻獣][防:肉][防:技]。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
【LF126/効参/自動/単体/オ/シーン/1L】●血族:ヨミ
情報収集時に宣言、達成値+【社会】し、そのC値-2。この特技取得儀[分類:UD]
【EA152/効果/自/常時/なし】夜闇の城
使用人*10を常備化し、さらにアイテム20点分追加で常備化(内なる無限の世界:正義を取得)。ミームが一つなら【社会】+5

■一般特技
[LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
[Sin3]対象が振ったダイスの内1つを6に出来る

■Dパス特技
【DC097/Dパス/自/イ/1F】走りだす気持ち
 〔Sce1〕[行動済み]使用可、[行動済み]ならず。メイン行動(与ダメージ行動不可)

■装備
[FP105]内なる無限の世界:正義(部:─/射:なし/攻撃を行う際に宣言。達成値+[最も高い【能力値】]する)
[TW162]十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])3
[TW162]滄海の水陣  (タイミング:イニシア。自身に水にエンゲージ効果)3
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)3
[CG098]+1魔力化(部:/射:なし/武器ならダメージに+4D6。防具ならHP修正+20)20 マリンローブ指定
[CG097]姿変えの呪文書(部:/射:なし/(呪文書)タ:メジャー。対象:自身。任意の姿と衣装に変身できる。
ただし変身できるのは自分と似た種族のものだけであり、極端にサイズを変えることはできない(20%まで)。)
[CG098]読心の呪文書(部:─/射:至近/[Sce1]対象にYESかNOの質問を行う事が出来る。)
■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
海から流れついたエクソシア。拾われた恩を返すまでいる、というが
実際の所大半を使役する怨霊にお任せしている。怠惰で、しかしどこか飄々とした雰囲気。
実際の所、アラドゥスの動乱に同情はあれど失意を抱き離脱しようとして、背中を撃たれたバルカリスである。
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
GM
一応HPは小さい方からうめてもらったほうが…
HO
3?
死中に活をを有効利用しようとするとイニシアチブにオートで戦闘不能になる必要があるのでやっぱりキープオフが出てくる
GM
またかよ
3?
キープオフが頭おかしい性能してるので……
やらないけど
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
すっと1か
…ええと
完全やり直しか。全然ビルド違うし
あとリウェイカー作り方わからねえ…HP増えるから光翼?
・・・もうあとは3くらいしかないな…ごめん
ちょっと流石に今から作り直すのは厳しい。あと突き返し見つからん、なんかいいのあったっけ
というわけで暫定HO3に変更する、設定はまた後で
銃でリアクション系あるっていうとガンダンサーくらいか…完全に肉体強化が死ぬけど
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
3?
聖戦士何もわからん
参加希望
HO1でリウェイカー高翼か
銃でリアクションならガウチョ
3?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSmFe57S2nlbu4gXlyiC9q0WO9IAXHT0fYigNABCgYgWs3drf-AT-QNWloWJEIj63O1KgRTnXl7WwP9/pubhtml?gid=0&single=true
魂を食らうものは攻撃じゃないから夜明けのらないじゃん
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
今家に
なに、夜明けいらん?まじ?
3?
いるよ
さんき2番目
おk
3?
魂を食らうものを捨てる
さんき2番目
いいのか
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by さんき2番目
詳細HO4 星詠み

■基本データ
【名前】壊星(ふぁいしん)
【性別】たぶん女
【年齢】100…?
【コロナ】星詠み
【ミーム】アラドゥス
【ブランチ】エクソシア/バルカリス/吸血鬼
【消費経験点】 30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体3  技術4  魔術10  社会13  根源16
【戦闘値元値】  白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動14
【戦闘値修正値】 白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動20
【HP】     元値:22  修正値:66
【LP】     元値:10  修正値:10

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:喪失   特徴:心の傷   特徴効果:セッション中1回、1フレアを任意のタイミングで入手
闘争:追放者   邂逅:主人からの困惑

■初期パス
【Dパス】主人からの困惑

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 : マリンローブ        (必:/行:0/ダ:/HP:+24+20/射:/情報収集+3)6
乗り物: スカルフォス(-/行:20*/-/HP:効果参照/-/「水」とエンゲージ中、「水中」無効、HP修正+[【魔術】×2]、フレアを使用するたびにその数字と同じだけHP回復/TW161)
その他: 十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])
予備1:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備2:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備3:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1/】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全/】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1/】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/デ/自/ダ/フ2/】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

■ミーム特技
【TW148/-/自/常/なし】命の翼
 【根】+2(アラドゥスだけなら+5)12を超えてもよい
【TW148/DB/自/セ/フ3】◇カフジエル
 1シーンの間、【魔】に+【根】(【HP】は変化しない)。カオスフレアにのみ使用可能
【TW149/自動/自/常/なし/】◆海動呪源
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「嵐」による不利な影響を受けない。与えるダメージに常に+[【魔】×2]
【TW149/自動、魔法/射/メ/フ2/】◆グランフォール
 [範囲]の対象に[【魔】×5+3D6]のダメージを与える[射攻]を行うダメージを受けた対象の「飛行状態」を解除し、[マイナー]で解除可能な「水中」を与える
【TW149/自動、魔法、強化/射/リ/フ1/】◆ハイドラパニッシャー
 [白攻][射攻]に対して[突返]。[達成値]+【魔】対決に勝利した場合[【魔】×5+3D6]のダメージ。[射攻]として扱う
【TW153/自動.ア/自/常/なし/】◆冥府の渡し守
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「種別:幽霊船」の乗り物と武器を常備化した上でオートアクションで装備出来る
【TW153/選択/自/常/なし】◆魂の導き手
 行動済み1人を未行動にする。
【TW154/DB,魔法,停時/自/セ/フ1/】※鎮める時の輪
 「タイミング:セ」の特技を2回使用出来る。
【LF125/自動/自/オ/1L】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る。[分類:幻獣][防:肉][防:技]。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
【LF126/効参/自動/単体/オ/シーン/1L】●血族:ヨミ
情報収集時に宣言、達成値+【社会】し、そのC値-2。この特技取得儀[分類:UD]
【EA152/効果/自/常時/なし】夜闇の城
使用人*10を常備化し、さらにアイテム20点分追加で常備化(内なる無限の世界:正義を取得)。ミームが一つなら【社会】+5

■一般特技
[LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
[Sin3]対象が振ったダイスの内1つを6に出来る

■Dパス特技
【DC097/Dパス/自/イ/1F】走りだす気持ち
 〔Sce1〕[行動済み]使用可、[行動済み]ならず。メイン行動(与ダメージ行動不可)

■装備
[FP105]内なる無限の世界:正義(部:─/射:なし/攻撃を行う際に宣言。達成値+[最も高い【能力値】]する)
[TW162]十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])3
[TW162]滄海の水陣  (タイミング:イニシア。自身に水にエンゲージ効果)3
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)3
[CG098]+1魔力化(部:/射:なし/武器ならダメージに+4D6。防具ならHP修正+20)20 マリンローブ指定
[CG097]姿変えの呪文書(部:/射:なし/(呪文書)タ:メジャー。対象:自身。任意の姿と衣装に変身できる。
ただし変身できるのは自分と似た種族のものだけであり、極端にサイズを変えることはできない(20%まで)。)
[CG098]読心の呪文書(部:─/射:至近/[Sce1]対象にYESかNOの質問を行う事が出来る。)
■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
海から流れついたエクソシア。シンジケートに拾われてデスレスの研究を促進させた。
普段は生活の大半を使役する怨霊にお任せしている。怠惰で、しかしどこか飄々とした雰囲気。
実際の所、アラドゥスの動乱に同情はあれど失意を抱き離脱しようとして、背中を撃たれたバルカリスである。
挙句デスレスを生み出してしまったことに血族として申し訳なさを感じるも、助けてくれたブレイズとジュリオへの恩故にいまだ残っている。
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by さんき2番目
詳細HO3 星詠み

■基本データ
【名前】壊星(ふぁいしん)
【性別】たぶん女
【年齢】100…?
【コロナ】星詠み
【ミーム】アラドゥス
【ブランチ】エクソシア/バルカリス/吸血鬼
【消費経験点】 30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体3  技術4  魔術10  社会13  根源16
【戦闘値元値】  白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動14
【戦闘値修正値】 白兵4  射撃8  回避4  心魂8  行動20
【HP】     元値:22  修正値:66
【LP】     元値:10  修正値:10

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:喪失   特徴:心の傷   特徴効果:セッション中1回、1フレアを任意のタイミングで入手
闘争:追放者   邂逅:主人からの困惑

■初期パス
【Dパス】主人からの困惑

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 : マリンローブ        (必:/行:0/ダ:/HP:+24+20/射:/情報収集+3)6
乗り物: スカルフォス(-/行:20*/-/HP:効果参照/-/「水」とエンゲージ中、「水中」無効、HP修正+[【魔術】×2]、フレアを使用するたびにその数字と同じだけHP回復/TW161)
その他: 十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])
予備1:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備2:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
予備3:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1/】◆女神の祝福
 宣:判定直後。達成値+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全/】◆再生の車輪
 [Sin1]戦闘不能、覚醒、死亡を解除し【HP】1【LP】1に回復させる。
【SC101/Lv/自/セ/フ1/】夜明けの星
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/デ/自/ダ/フ2/】◇エンノイア
 〔Sin1〕宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]

■ミーム特技
【TW148/-/自/常/なし】命の翼
 【根】+2(アラドゥスだけなら+5)12を超えてもよい
【TW148/DB/自/セ/フ3】◇カフジエル
 1シーンの間、【魔】に+【根】(【HP】は変化しない)。カオスフレアにのみ使用可能
【TW149/自動/自/常/なし/】◆海動呪源
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「嵐」による不利な影響を受けない。与えるダメージに常に+[【魔】×2]
【TW149/自動、魔法/射/メ/フ2/】◆グランフォール
 [範囲]の対象に[【魔】×5+3D6]のダメージを与える[射攻]を行うダメージを受けた対象の「飛行状態」を解除し、[マイナー]で解除可能な「水中」を与える
【TW149/自動、魔法、強化/射/リ/フ1/】◆ハイドラパニッシャー
 [白攻][射攻]に対して[突返]。[達成値]+【魔】対決に勝利した場合[【魔】×5+3D6]のダメージ。[射攻]として扱う
【TW153/自動.ア/自/常/なし/】◆冥府の渡し守
 「分類:UD」として扱われる。[BS]の「真空」と「水中」を受けない「種別:幽霊船」の乗り物と武器を常備化した上でオートアクションで装備出来る
【TW153/選択/自/常/なし】◆魂の導き手
 行動済み1人を未行動にする。
【TW154/DB,魔法,停時/自/セ/フ1/】※鎮める時の輪
 「タイミング:セ」の特技を2回使用出来る。
【LF125/自動/自/オ/1L】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る。[分類:幻獣][防:肉][防:技]。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
【LF126/効参/自動/単体/オ/シーン/1L】●血族:ヨミ
情報収集時に宣言、達成値+【社会】し、そのC値-2。この特技取得儀[分類:UD]
【EA152/効果/自/常時/なし】夜闇の城
使用人*10を常備化し、さらにアイテム20点分追加で常備化(内なる無限の世界:正義を取得)。ミームが一つなら【社会】+5

■一般特技
[LF160/Lv/自/オ/5HP】教師
[Sin3]対象が振ったダイスの内1つを6に出来る

■Dパス特技
【DC097/Dパス/自/イ/1F】走りだす気持ち
 〔Sce1〕[行動済み]使用可、[行動済み]ならず。メイン行動(与ダメージ行動不可)

■装備
[FP105]内なる無限の世界:正義(部:─/射:なし/攻撃を行う際に宣言。達成値+[最も高い【能力値】]する)
[TW162]十海玉宝(必:/行:+5/ダ:/HP:/射:/ブランチ:エクソシア限定、ダメージ常時+[差分値])3
[TW162]滄海の水陣  (タイミング:イニシア。自身に水にエンゲージ効果)3
[LF197]薔薇十字の指輪(部:─/射:なし/【根】+2。12を超えても構わない。1つまで所持可能)3
[CG098]+1魔力化(部:/射:なし/武器ならダメージに+4D6。防具ならHP修正+20)20 マリンローブ指定
[CG097]姿変えの呪文書(部:/射:なし/(呪文書)タ:メジャー。対象:自身。任意の姿と衣装に変身できる。
ただし変身できるのは自分と似た種族のものだけであり、極端にサイズを変えることはできない(20%まで)。)
[CG098]読心の呪文書(部:─/射:至近/[Sce1]対象にYESかNOの質問を行う事が出来る。)
■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
海から流れついたエクソシア。シンジケートに拾われてデスレスの研究を促進させた。
普段は生活の大半を使役する怨霊にお任せしている。怠惰で、しかしどこか飄々とした雰囲気。
実際の所、アラドゥスの動乱に同情はあれど失意を抱き離脱しようとして、背中を撃たれたバルカリスである。
挙句デスレスを生み出してしまったことに血族として申し訳なさを感じるも、助けてくれたブレイズとジュリオへの恩故にいまだ残っている。
さんき2番目
設定を少し弄る
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
3?
GM-
イニシアチブでオートを使用して死亡した場合死亡時点での砕けぬ魂とその処理終了後に死亡直後として不死鳥出来る?
いや死んでもLPねえから行動できないか
殴るものあったわ
GM
いけなくはなさそう
3?
死亡時点での砕けぬ魂はまだ死亡直後にはなってないし
参加希望
愛する者の血取るから誰か愛するものになって
3?
HO3に言って
GM
あいするもの
参加希望
いっそジュリオを愛するものにしてもいい
3?
3?
キャラシ組み終わったし寝よ
GM
血が吸えない!
参加希望
別にデータ的には血が吸える必要はないからへーきへーき
GM
まぁそうだけども
HO3次第では
参加希望
あと同族喰らいでデスレスって食えるんだろうか
吸う予定はあったけどこれ以上LP回復してもなって
GM
LPまかなえるならいけるんじゃない
データ的には取れない理由無い
!SYSTEM
共有メモ2を追加 by 参加希望
詳細HO1光翼
■基本データ
【名前】レイア・ブレイズ
【性別】女
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター/吸血鬼(オ)
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:11  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:2
【HP】     元値:18  修正値:148
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値-3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 胴部 :トーナメントアーマー     (必:【肉】22/行:-5/ダ:/HP:30/射:/情報収集+1/)
 その他:戦術支援AI         (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし/【白】+1/)
 乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備1:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備2:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備3:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

■ミーム特技
【LF101/魔法/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/自/マ/なし】※デヴァステーション
 〔Sin1〕[白攻]のダメージ+[【肉】×10]
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【LF125/自動取得/自/オ/1L】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る [分類:幻獣][防:肉][防:技]を得る。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
 【JS100/-/自/自/なし】■血族:リウェイカー
 防御属性:肉体、防御属性:技術を得て最大HPを+50する また、与えるダメージ+肉体
【LF126/-/自/常/なし】始祖
 【行】に関係なく、常にセットアッププロセスでメインプロセスを行なう
【LF127/デ/自/マ/1L】※串刺し公
 1シーンの間、【肉】を20にする(【LP】変更なし)。他の【肉】変更系特技と重複不可
【SC141/-/自/常/なし】ヘビーアーマー
 「必要能力値」が[【肉】×2]までの防具は装備可能
【DC96/Dパス/自/オ/なし】●死人の覚悟
 [Dパス:自らの死への無関心]。いつでも使用可。覚醒状態となる。ダメージはHPから適用される。覚醒中与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]、すべての判定のCT値10。

■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値-3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[]トーナメントアーマー(部:胴部/射:/情報収集+1)
[]戦術支援AI(部:その他/射:なし/【白】+1)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)

■属性防御
 肉体:○ 技術:○魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
シンジケートの殺し屋、【ブレイズ】。
元はオリジンはエルフェンバインからニューマンハッタンに逃げ出してきた騎士崩れの少女。
自分は運良く生き残ったものの、家族を、仲間を全て機械へと変えられた少女は心を閉ざし、強くなるためにニューマンハッタンの闇にその身を投じる。
その剣術は銃弾すら弾き返し、距離すら無に帰す。ネフィリムらしくもない戦い方であっても、強さは正義であった。
その中でジュリオと友となり、ともにシンジケートを裏社会のトップに押し上げるも、何故か裏切り者として弾劾されてしまう。
突然の友の裏切りに鍛えた剣を振るうことはできず、銃弾の元倒れ伏す。
しかし彼女はまだ死してはいなかった。
GM
女ばかりに
フルヴィア
レイア
!SYSTEM
さんき2番目が入室しました
さんき2番目
きた
別に愛してもいいよ(てきとう
14時前に部屋がたったら行く~
GM
たててる
さんき2番目
haitta
が早すぎたか
毎回のごとくどうも混乱する
GM
大丈夫ですか
参加希望
!SYSTEM
共有メモ3を追加 by 参加希望
詳細HO1光翼
■基本データ
【名前】レイア・ブレイズ
【性別】女
【コロナ】 光翼騎士
【ミーム】 オリジン
【ブランチ】 ファイター/吸血鬼(オ)
【消費経験点】0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体:12  技術:5  魔術:8  社会:5  根源:4
【戦闘値元値】  白兵:10  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:11  射撃:8  回避:4  心魂:5  行動:2
【HP】     元値:18  修正値:148
【LP】     元値:8  修正値:8

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:   特徴:   特徴効果: 
 闘争:   邂逅: 

■初期パス

■準備された装備
 部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
 右手 :エルヴァレヒト        (必:/行:-4/ダ:【肉】×3+2D6/HP:0/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値-3。下限8。クリティカル時ダメージ+20/FP095)
 左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 胴部 :トーナメントアーマー     (必:【肉】22/行:-5/ダ:/HP:30/射:/情報収集+1/)
 その他:        (必:/行:/ダ:/HP:0/射:なし//)
 乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備1:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備2:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
 予備3:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【SC102/自動取得/自/常/なし】◆光翼の盾
 常にダメージ-[ソフィアが合致しているフレアの枚数×10]
【SC102/自動取得/自/オ/なし】◆銀の守護者
 宣言:命中直後。エンゲージ内の味方一人の代わりにリアクションを行なう。更にHP+50
【SC102/-/自/オ/フ1】きらめきの壁
 宣言:命中直後。対象が[範囲]の攻撃の対象を自分1人に変更する

■ミーム特技
【LF101/魔法/自/メ/なし】魔法鍛冶
 〔Sin1〕常備コスト[28+(Lv×2)]以下で「分類:一般」「種別:白兵/射撃/防具」のアイテムをひとつ入手 Lv上限は40とし、他のLv上昇特技に優先する。くわしくはLFP076参照
【DC130/-/自/常/なし】重装鎧習熟
 必要能力値が【肉体】の「種別:防具(胴部)」を装備している場合、種別:白兵の武器のダメージに常時+[【防具の必要能力値】×2]する。[ブランチ:ファイター]を持っていれば+[【防具の必要能力値】×4]になる
【SC111/自動取得/白/リ/なし】◆水波斬
 [白攻]に対して[突返]を行なう。達成値+【肉体】。射程:武器。必要能力【肉体】6以上の防具(胴部)を装備している場合、防御属性:肉体を得る。
【LF102/強/自/オ/フ1】紅蓮の旗
 宣:《水波斬》使用時。武器の射程を無視し[白攻][射攻][【心魂値】対決]に対して突き返しを行える。
【SC111/デ/自/マ/なし】※デヴァステーション
 〔Sin1〕[白攻]のダメージ+[【肉】×10]
【SC111/デ/白/メ/フ2】※万軍撃破
 対象:シーン。[シーン]へ[白攻]を行なう。射程無視
【LF125/自動取得/自/オ/1L】◆不滅存在
 宣:シーン終了時。【HP】全回復。《血族》系特技をひとつ得る [分類:幻獣][防:肉][防:技]を得る。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない
 【JS100/-/自/自/なし】■血族:リウェイカー
 防御属性:肉体、防御属性:技術を得て最大HPを+50する また、与えるダメージ+肉体
【LF126/-/自/常/なし】始祖
 【行】に関係なく、常にセットアッププロセスでメインプロセスを行なう
【LF127/デ/自/マ/1L】※串刺し公
 1シーンの間、【肉】を20にする(【LP】変更なし)。他の【肉】変更系特技と重複不可
【SC141/-/自/常/なし】ヘビーアーマー
 「必要能力値」が[【肉】×2]までの防具は装備可能
【DC96/Dパス/自/オ/なし】●死人の覚悟
 [Dパス:自らの死への無関心]。いつでも使用可。覚醒状態となる。ダメージはHPから適用される。覚醒中与えるダメージ+[【最も高い基本能力値】×2]、すべての判定のCT値10。

■装備
[FP095]エルヴァレヒト(部:両手/射:至近/剣。《豪腕怪力》不可。攻撃と突き返しのC値-3。下限8。クリティカル時ダメージ+20)
[]トーナメントアーマー(部:胴部/射:/情報収集+1)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]財産点-10(部:─/射:/計算用)
[]みんなで撮った写真(部:─/射:なし/〔Sin1〕フレアを1枚獲得する。1つまで所持可能)
[DC166]夢の果実(部:─/射:/〔Sin1〕オートアクション。判定直後に宣言。ダイスの片方を振りなおす。夢の女王とパスがあると片方か両方選んで振りなおせる。)
[DC166][光]瑠璃色の杯(部:─/射:なし/《銀の守護者》使用時。直後のリアクションの達成値+5経験点10以上専用。ひとつしか所持できない)
■属性防御
 肉体:○ 技術:○魔術:× 社会:×

■戦術、設定、メモなど
シンジケートの殺し屋、【ブレイズ】。
元はオリジンはエルフェンバインからニューマンハッタンに逃げ出してきた騎士崩れの少女。
自分は運良く生き残ったものの、家族を、仲間を全て機械へと変えられた少女は心を閉ざし、強くなるためにニューマンハッタンの闇にその身を投じる。
その剣術は銃弾すら弾き返し、距離すら無に帰す。ネフィリムらしくもない戦い方であっても、強さは正義であった。
その中でジュリオと友となり、ともにシンジケートを裏社会のトップに押し上げるも、何故か裏切り者として弾劾されてしまう。
突然の友の裏切りに鍛えた剣を振るうことはできず、銃弾の元倒れ伏す。
しかし彼女はまだ死してはいなかった。
!SYSTEM
さんき2番目が退室しました
背景
BGM