カオスフレア

20220308_0

!SYSTEM
GMが入室しました
!SYSTEM
3->1希望が入室しました
3->1希望
ss
GM
3->1希望
人数が2~とあったので2人以下の場合は聖戦士希望で
GM
そういえばそうかいてた
3->1希望
RR209収録のブランチ:震撼者、使用してもいいですか
GM
いいよ
3->1希望
あざっす
GM
自動取得で根源+5が無法過ぎる
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by 3->1希望
詳細■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/パンデモニウム/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/インフェリア/震撼者
【分類】  人間/幻獣
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会7  根源25
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【HP】     元値:23  修正値:31
【LP】     元値:15  修正値:15
【希望】     元値:15  修正値:14

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :素手             (必:/行:/ダ:【社】×3+2d6/HP:/射:至近/
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【DC143/選択、PSI/自/オ/フ1】■インフェリアアンチボディ
 宣:いつでも。カオスフレアのみ取得可能。《ウィルスインフェクション》の効果で操り人形と化したキャラクターを解放できる。「I-β感染者の軍団」を装備したキャラクターにこの効果を使用した場合、「I-β感染者の軍団」を使用不能にすることができる
【DC143/自動/自/常/なし】◆物体透過
 [防:肉][防:技]を得る。素手のダメージが[【社】×3+2d6]になる。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。「分類:幻獣」を得る。【社】+2
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
 【根】+2。12を越えても良い
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[LF192]ブレインシェル(部:/射:/情報収集の判定に+3。常備化した場合、[分類:機械]としても扱われる。)

■属性防御
肉体:〇 技術:〇 魔術:× 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
!SYSTEM
共有メモ2を追加 by 3->1希望
詳細PC3用
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/パンデモニウム/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/インフェリア/震撼者
【分類】  人間/幻獣
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会7  根源25
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【HP】     元値:23  修正値:31
【LP】     元値:15  修正値:15
【希望】     元値:15  修正値:14

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :素手             (必:/行:/ダ:【社】×3+2d6/HP:/射:至近/
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【DC143/選択、PSI/自/オ/フ1】■インフェリアアンチボディ
 宣:いつでも。カオスフレアのみ取得可能。《ウィルスインフェクション》の効果で操り人形と化したキャラクターを解放できる。「I-β感染者の軍団」を装備したキャラクターにこの効果を使用した場合、「I-β感染者の軍団」を使用不能にすることができる
【DC143/自動/自/常/なし】◆物体透過
 [防:肉][防:技]を得る。素手のダメージが[【社】×3+2d6]になる。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。「分類:幻獣」を得る。【社】+2
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
 【根】+2。12を越えても良い
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[LF192]ブレインシェル(部:/射:/情報収集の判定に+3。常備化した場合、[分類:機械]としても扱われる。)

■属性防御
肉体:〇 技術:〇 魔術:× 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
!SYSTEM
共有メモ2を削除 by 3->1希望
詳細
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by 3->1希望
詳細PC3
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/パンデモニウム/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/インフェリア/震撼者
【分類】  人間/幻獣
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会7  根源25
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【HP】     元値:23  修正値:31
【LP】     元値:15  修正値:15
【希望】     元値:15  修正値:14

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼


■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :素手             (必:/行:/ダ:【社】×3+2d6/HP:/射:至近/
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【DC143/選択、PSI/自/オ/フ1】■インフェリアアンチボディ
 宣:いつでも。カオスフレアのみ取得可能。《ウィルスインフェクション》の効果で操り人形と化したキャラクターを解放できる。「I-β感染者の軍団」を装備したキャラクターにこの効果を使用した場合、「I-β感染者の軍団」を使用不能にすることができる
【DC143/自動/自/常/なし】◆物体透過
 [防:肉][防:技]を得る。素手のダメージが[【社】×3+2d6]になる。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。「分類:幻獣」を得る。【社】+2
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
 【根】+2。12を越えても良い
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[LF192]ブレインシェル(部:/射:/情報収集の判定に+3。常備化した場合、[分類:機械]としても扱われる。)

■属性防御
肉体:〇 技術:〇 魔術:× 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
!SYSTEM
共有メモ3を追加 by 3->1希望
詳細聖戦士用
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 聖戦士
【ミーム】 オリジン/パンデモニウム/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/インフェリア/震撼者
【分類】  人間/幻獣
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会5  根源25
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避7  心魂9  行動11
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避7  心魂9  行動11
【HP】     元値:21  修正値:24
【LP】     元値:15  修正値:15
【希望】     元値:15  修正値:14

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:シンシア・ヴィルジッツ

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
左手 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS098/自動/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【CFS098/自動/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】を0にし【LP】を完全回復。重圧状態でも使用可能。
■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【DC143/選択、PSI/自/オ/フ1】■インフェリアアンチボディ
 宣:いつでも。カオスフレアのみ取得可能。《ウィルスインフェクション》の効果で操り人形と化したキャラクターを解放できる。「I-β感染者の軍団」を装備したキャラクターにこの効果を使用した場合、「I-β感染者の軍団」を使用不能にすることができる
【DC143/自動/自/常/なし】◆物体透過
 [防:肉][防:技]を得る。素手のダメージが[【社】×3+2d6]になる。プロミネンス以外で[防:魔]を得られない。「分類:幻獣」を得る。【社】+2
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
 【根】+2。12を越えても良い
【RR209/強化/心/メ/フ2】魂の抱擁
 この特技はダスクフレア以外を対象にできない。【心】対決を行なう。その[達成値]に+【根】する。対決に勝利したならば、対象に[【根】×5 +[差分値×2]+4D6] のダメージを与える。ただし、対象に与えたダメージと同じだけのダメージを自身も受ける。
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF196]火炎石(部:/射:/オート。[攻撃]が命中したときに宣言することで、そのダメージ属性を〈魔〉に書き換えることができる。消耗品)
[LF192]ブレインシェル(部:/射:/情報収集の判定に+3。常備化した場合、[分類:機械]としても扱われる。)

■属性防御
肉体:〇 技術:〇 魔術:× 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
3->1希望
でき
GM
根源25…
インファントで組むと根源20以上になるって聞いてはいたけどこんな伸びるのね
3->1希望
実際ここまで伸びるとは思わなかった
ひとまずおちます 
!SYSTEM
GMが入室しました
GM
おつ
!SYSTEM
さんきーが入室しました
さんきー
参加希望です
GM
さんきー
ss
ハンドアウトは空いてる所ならどこでも
GM
割り振りはどうする?
さんきー
割り振り?
HOの希望順のこと?
3->1希望
ss
さんきー
ss
GM
コロナの担当
s
さんきー
特に希望はないので、どこでもいい
GM
あい
さんきー
そういえばクルセイダーって何か追加データあったっけ?
ラピスどまりだっけ?
3->1希望
ラピスどまり
さんきー
悲しい
GM
なのでまあクルセイダーでなくてもいいように..
バッジで色々買えたりフォーメーションブラスターで達成値稼ぎやすいのはいいんだけど
さんきー
できることが少ないのが悲しい
3->1希望
せめてシングルミームでスコーピオンに乗れるようになってほしい
GM
今だと犯罪者扱いだとダメージ増えるブランチも増えてきてるから
そこら辺マルチしたら良い線行ける気も
3->1希望
十手持ちとか魔狩人とか相性よさそう
さんきー
魔狩人ってR&R収録?
GM
のはず
ロンデニオンの異端審問官的ブランチ
何号に載ってたっけ...
3->1希望
199号
GM
結構前
キャンペとかで飛空艇乗りやりたい気持ちあるよね
さんきー
オリジンの大地を飛び回りたい
3->1希望
艇内充実させていきたい
さんきー
そういう飛空艇TRPGもあったね
GM
スカイノーツ
さんきー
あ、そうだ。村発展ルールのテキスト少し変えて
飛空艇内のものがどんどん増えていくとか、そういうキャンペもできそう
GM
いいかも
さんきー
HO確定させちゃおう、PC1聖戦士でサイバーパンクシングル
ランナー稼業をしているおじさん
GM
おじさんの脳内に美少女が
さんきー
青年でもいいよ
友人枠の人がやりやすい年齢でいこうかと
GM
まあそこはそちらの自由で
さんきー
おっさんが必死な顔でチューマに「俺の頭の中に女がいる、しかも可愛いのが」と連絡してくる
!SYSTEM
共有メモ3を削除 by 3->1希望
詳細
GM
4人揃ってた
PC3
おじさんでも全然おk
「新しいブツでもキメたのかい?なんかあっても治療費は1メリクルもださないよ」と連絡を切る
GM
パンデモニウムの通貨って元がエルダなの考えると円のままなんだろうか
マッカの可能性もあるけど
さんきー
ニュー円とか
PC3
トルコリラみたいにTOKYOYENとか
さんきー
どこかで通貨に関する記事を見たような
GM
確かオリジンがメリクル ネフィリムがドル テオスがクレジット
富嶽は多分両で
まどていはワンチャン「エン」使ってそう
さんきー
その戦艦内だけで使える藩札とかもありそう
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by 3->1希望
詳細PC3
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/震撼者
【分類】  人間
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会10  根源23
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避8  心魂9  行動23
【HP】     元値:26  修正値:42
【LP】     元値:14  修正値:14
【希望】     元値:14  修正値:13

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:シンシア・ヴィルジッツ

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :バックラー+輝く紋章     (必:【技】3/行:/ダ:/HP:5/射:/【回】+1。「右手」か「左手」の装備スロットに装備することで、【行】+10される。/CFS165)
左手 :ラウンドシールド       (必:【技】3/行:/ダ:/HP:8/射:/【回】+2。/CFS153)
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する
【RR208/-/自/常/なし】異界の知恵:社会
 【社】を10に変更する。以降成長不可
【OA105/-/自/オ/3H】イノセントアイズ
 〔T1〕宣:単体が判定を行った直後。同意するしないに関わらず、判定を振り直させる。
【OA105/-/自/オ/フ1】子供のカン
 〔T1〕宣:判定直前。CT値-2。

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[DC166]夢の果実(部:/射:/オート。〔Sin1〕宣:判定の直後。その判定のダイスの片方を振り直すことができる。この効果は、 「夢の女王」とのパスを持っていた場合、「判定のダイスの片方か両方を振り直す」に変更される。 ひとつまで)

■属性防御
肉体: 技術: 魔術: 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ

紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by 3->1希望
詳細PC3
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/震撼者
【分類】  人間
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会10  根源23
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避8  心魂9  行動23
【HP】     元値:26  修正値:42
【LP】     元値:14  修正値:14
【希望】     元値:14  修正値:13

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:シンシア・ヴィルジッツ

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :バックラー+輝く紋章     (必:【技】3/行:/ダ:/HP:5/射:/【回】+1。「右手」か「左手」の装備スロットに装備することで、【行】+10される。/CFS165)
左手 :ラウンドシールド       (必:【技】3/行:/ダ:/HP:8/射:/【回】+2。/CFS153)
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する
【RR208/-/自/常/なし】異界の知恵:社会
 【社】を10に変更する。以降成長不可
【OA105/-/自/オ/3H】イノセントアイズ
 〔T1〕宣:単体が判定を行った直後。同意するしないに関わらず、判定を振り直させる。
【OA105/-/自/オ/フ1】子供のカン
 〔T1〕宣:判定直前。CT値-2。

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[DC166]夢の果実(部:/射:/オート。〔Sin1〕宣:判定の直後。その判定のダイスの片方を振り直すことができる。この効果は、 「夢の女王」とのパスを持っていた場合、「判定のダイスの片方か両方を振り直す」に変更される。 ひとつまで)

■属性防御
肉体: 技術: 魔術: 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
PC3
そろそろおちやす
さんきー
おやすみー
GM
おやすみ
!SYSTEM
さんき4が入室しました
GM
さんき4
今のところ1聖戦士と3執行者か
GM
kana
!SYSTEM
さんきおが入室しました
GM
さんき4
テラリンカー使っても良い?
さんきー
ss
PC3も使ってるので問題ないかと
GM
いいよ
さんきー
皆、新しいデータがお好き
GM
まぁブランチならともかく新ミームやし
さんきー
早くサプリ出て欲しい
さんきお
ロルロルない……
さんきー
異世界転生者のR&Rならある
さんき4
じゃあHO2で星詠みでもやろうかな
GM
了解
さんき4
根源化いる?
さんきー
貰えると嬉しい
根源化手段に困って夕闇の太刀に手を伸ばす所だった。初期希望ー4からのスタート
!SYSTEM
共有メモ1を更新 by さんきー
詳細PC3
■パーソナルデータ
【名前】シュウ=ブロックス
【年齢】男
【性別】14

■基本データ
【コロナ】 執行者
【ミーム】 オリジン/テラリンカー
【ブランチ】インファイト/震撼者
【分類】  人間
【消費経験点】30(能力値:0 特技:20 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】    肉体4  技術5  魔術11  社会10  根源23
【戦闘値元値】  白兵6  射撃6  回避5  心魂9  行動13
【戦闘値修正値】 白兵6  射撃6  回避8  心魂9  行動23
【HP】     元値:26  修正値:42
【LP】     元値:14  修正値:14
【希望】     元値:14  修正値:13

■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:権力生徒   特徴:大手クラブ   特徴効果:セッション開始時、[財産点]+3
欲望:財欲   邂逅:シンシア・ヴィルジッツ

■初期パス
【因縁】シンシア・ヴィルジッツからの信頼

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :バックラー+輝く紋章     (必:【技】3/行:/ダ:/HP:5/射:/【回】+1。「右手」か「左手」の装備スロットに装備することで、【行】+10される。/CFS165)
左手 :ラウンドシールド       (必:【技】3/行:/ダ:/HP:8/射:/【回】+2。/CFS153)
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:3/射:/CFS152)
その他:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
   :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:

■コロナ特技
【CFS104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
 宣:判定直後。[フレアの数字]だけ、対象の判定の[達成値]を減少
【CFS104/自動/自/マ/10H】◆魂魄破壊
 この[MP]中対決に勝利した場合、ターン終了まで対象が受けるダメージが〈根〉になる。《輝く闇》には無効
【CFS104/-/自/オ/フ1】運命の反逆者
 宣:DR直後。未行動時のみ。対象の与ダメージ+[【根】×10]。[行動済み]になる。自身を対象にできない。

■ミーム特技
【OA105/自動/自/常/なし】◆純粋なる魂
 取得した時点で【肉】と【根】を交換し、【根】+2。
【OA105/自動、強化/回/リ/フ1】◆ちょこまか
 [白攻][射攻]に対するリアクションとして[避け]。[達成値]+【根】。 [避け]に成功した場合エンゲージから自動的に離脱する。エンゲージが封鎖されている場合、この特技は使用できない
【RR209/自動/自/常/なし】◆世界に誘われし者
 【根】+5
【RR209/選択/自/常/なし】■鷹揚自若
 あなたはバッドステータスを受けない。加えて常にリアクションの[達成値]+5され、常に与えるダメージ+【根】
【RR209/-/自/ダ/なし】突拍子もない発想
 〔T1〕宣:DR直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象のダメージ+[(消費した財産点×2)D6]。ダスクフレア取得不可。
【RR209/-/自/オ/なし】常識を越えた思いつき
 〔T1〕宣:判定直後。代償に【社】までの任意の[財産点]を消費。対象の[達成値]+[消費した財産点]。ダスクフレア取得不可。

【RR209/-/自/常/なし】他にない着眼点
 《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の財産点の上限を【根】に変更する。加えて、取得している《常識を越えた思いつき》と《突拍子もない発想》の使用回数の制限がなくなる。また、取得している《アイテム卸売り》の使用回数を+1回する。
【RR209/-/自/メ/なし】アイテム卸売り
 〔Sin1〕財産点を+[最も高い【基本能力値】]。取得している《アイテム作成師》《異界の薬師》《異界の武具鍛冶》ひとつにつき財産点+2
【CFS139/-/自/メ/なし】交易商人
 〔Sin3〕[常備化]している消耗品ひとつを消費。財産点+[常備コスト×2]
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者
 「ミーム:テラリンカー」以外のマルチミームしたミームの「種別:デイブレイク」の特技を1個まで取得可能になる(取得可能になるだけで、取得は別に行う必要がある)。この際特技を取得できるのは一つのミームからのものに限られる。取得しているのであれば、ブランチのものでもよい。
【OA105/DB/自/常/なし】※限りなき可能性
 【根】+2。〔T1〕の「ブランチ:インファイト」の特技を〔T3〕に変更する
【RR208/-/自/常/なし】異界の知恵:社会
 【社】を10に変更する。以降成長不可
【OA105/-/自/オ/3H】イノセントアイズ
 〔T1〕宣:単体が判定を行った直後。同意するしないに関わらず、判定を振り直させる。
【OA105/-/自/オ/フ1】子供のカン
 〔T1〕宣:判定直前。CT値-2。

■ギフト特技
【TW045/自動、ギフト/自/オ/なし】◆虚栄の富
 自身の入手できるアイテムを、[常備コスト:30]点までいくつでも[常備化]できる。希望の初期値-1

■装備
[LF197]薔薇十字の指輪(部:/射:/【根】+2。ひとり1つまで)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[LF197]学生証(部:/射:/コスト12以下の種別:食事、サービスの入手判定+2)
[LF199]冒険系クラブ(部:/射:/オート。<学生証>取得前提。〔Sin1〕ダイスひとつを振り直すことができる。 これは判定定のダイスの片方であっても良いし、ダメージのためのダイスのひとつでも良い。 この効果は重複しない。)
[LF195]ハイポーション(部:/射:/マイナー。【HP】を5d6回復する。消耗品)
[SR107]身固めの護符(部:/射:/このアイテムを所持中、「HP修正:+5」を得る。)
[DC166]夢の果実(部:/射:/オート。〔Sin1〕宣:判定の直後。その判定のダイスの片方を振り直すことができる。この効果は、 「夢の女王」とのパスを持っていた場合、「判定のダイスの片方か両方を振り直す」に変更される。 ひとつまで)

■属性防御
肉体: 技術: 魔術: 社会:

■戦術、設定、メモなど
ゲーム『オリジンオンライン』プレイ中にオリジンに転移した界渡り
当初TOKYOパンデモニウムで生活していたが、
紆余曲折を経てリオフレード魔法学院に入学し、冒険部に所属
所属した理由は部活を理由に世界を見て回れるから
冒険部では会計を担当し、どこからともなく資金調達をしてくるが出所は不明
一人称はボク、二人称はキミ
さんきー
間違えて更新ボタンを押しちゃったけど何も弄ってない
さんき4
セットアップ埋まってるけどどうしようかな。プロフェット以外で他人の根源化あったっけ
さんきー
厨師のデイブレイクとか暁のDパスとか
協力者の特技が一番楽だけど
GM
あとデモロとかも出来たような
さんきー
デモロは自分限定じゃなかった?
GM
そうだった
!SYSTEM
共有メモ4を追加 by さんきー
詳細PC1
■基本データ
【名前】ジョージ・マッケンジー(城島 健司)  
【性別】男 
【年齢】36 
【コロナ】聖戦士
【ミーム】パンデモニウム 
【ブランチ】サイバーパンク
【消費経験点】30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:4  技術:12  魔術:6  社会:6  根源:8
【戦元値】 白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:5   行動:11
【戦修値】 白兵:7  射撃:7  回避:3  心魂:5   行動:26(46)
【HP】   元値:24  修正値:54
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:7  修正値:-4


■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:造物主  特徴:疾風迅雷  特徴効果:行動値+3
欲望:勝利   邂逅:レイコ・ハタノ

■初期パス
【因縁】レイコ・ハタノからの利用


■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC098/ー/【心魂値】/メ/フ1/】フォトンチャージ
次に行うメジャー達成値+この特技の達成値×3
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ

■ミーム特技
【LF151/自動/自/セ/1L/】◆コンバットセンス
 [分類:機械]を得る。【行】+10(+20)。1シーン有効

【LF151/DB/自/常/なし】◇キャノンボールエクスプレス
 【行】+【技】。【最大LP】-2。常に与えるダメージ+[差分値]
【LF151/DB、強化/自/マ/2L】◇オーヴァドライヴ
 〔Sce1〕メインプロセスで行なう[攻撃]の[達成値]+【行】
【AB095/-/自/オ/1L】モナリザの微笑
 〔Sin3〕宣:いつでも。〈ソリッドステム〉取得前提「ブランチ:サイバーパンク」の〔Sce1〕特技の使用回数を回復させる。
【AB095/-/自/ダ/1L】消失する縮約記法の遠日点
 〔Sce1〕宣:DR直後。与えるダメージ+【行】
【LF151/-/射/メ/1L】バレットタイム
 [MP]で移動または離脱と同時に射撃攻撃。ダメージ+【行】

【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
根源+2
【LF150/-/ア、Lv/常/なし】アウトフィット
「分類:パンデモニウム」のアイテムを[Lv×10]点常備化
【LF150/デ/自/イ/効果参照/】◇ズルヴァーン
〔Sin1〕即座にメインプロセスを行う。MP終了時にフレアを全て破棄。行動終了済みとなる。

■ギフト特技
【DD077/ギ/自/常/効】◆夕闇の太刀
 「常備化コスト:30」武器1つ選択・常備化、属性〈邪炎〉、基準【最高基本能力値】変更)、【希望】初期値-3


■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :シルバーバレット  (行:-2/ダ:【技術】+3d6/射:シーン/「分類:幻獣」「分類:UD」の場合、属性が魔術に変更、ダメージ+【行】/DC160)
左手 :素手        (必:/行:/ダ:【技術】×3+2d6/HP:/射:至近/)      
胴部 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
その他:プロセッシングガングリオン     (必:/行:/ダ:/HP:/射:/ソリッドシステム前提。ギフト時希望-2)

[AB113]ブレインリモデリング(部:─/射:─/(その他)「ブランチ:サイバーパンク」専用。〈フルボーグボディ〉を「購:-/常:3」で入手できる。ギフトを持つ場合、希望-1。〈フルボーグボディ〉常備化時、さらに-3。[分類:機械]を得る)
[LF192]フルボーグボディ(部:─/射:─/(その他)素手のダメージを[【技】×3+2D6]に変更、[防:肉]と[防:技]を得て、最大HPが+30される。 ただし、この武器を常備化した場合、あなたは「分類:機械」としても扱われるようになる。)
[AB113]ソリッドステム(部:─/射:─/(その他)〈ブレインリモデリング〉〈フルボーグボディ〉入手前提。「ブランチ:サイバーパンク」と特技のLP代償をLP1につきフレア1枚に置き換えることができるギフトを持つ場合、希望-2)
[AB113]プロセッシングガングリオン(部:─/射:─/(その他)〈ソリッドステム〉入手前提。《コンバットセンス》による【行】の上昇を[+10]から[+【技】+【根】]に変更する。ギフトを持つ場合、希望-2)

[DD135]赤砂の薬包(オート。希望を3点回復する)

■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×


■戦術、設定、メモなど

シンジュクで誘拐・暗殺・窃盗・破壊行為などの非合法活動を生業にする闇の仕掛け人。
ある時、デーモンとの交戦中に瀕死の重傷を負い、造物主より力を与えられる。が、踏み倒して逃げた。
治療の為の全身義体化手術費とのダブルでツケに追われる日々を送っている。
シュウ=ブロックスがTOKYOパンデモニウムにやってきた際に遭遇し、その時に世話を焼いてやった(と本人は思っている)
商売の才能を見込んで手に入らない品がある時はシュウに連絡してくる事がある
さんきー
常備化3点余ってた、何か追加しよう
さんき4
取り合えず考えながら今日は落ちる
GM
おつ
さんきー
おやすみなさい
ではこちらも落ちます、おやすみなさい
GM
おやすみ
さんきー
ss
GM
s
さんきお
何を組もう
!SYSTEM
共有メモ4を更新 by さんきー
詳細PC1
■基本データ
【名前】ジョージ・マッケンジー(城島 健司)  
【性別】男 
【年齢】36 
【コロナ】聖戦士
【ミーム】パンデモニウム 
【ブランチ】サイバーパンク
【消費経験点】30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:4  技術:12  魔術:6  社会:6  根源:8
【戦元値】 白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:5   行動:11
【戦修値】 白兵:7  射撃:7  回避:3  心魂:5   行動:26(46)
【HP】   元値:24  修正値:54
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:7  修正値:-4


■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:造物主  特徴:疾風迅雷  特徴効果:行動値+3
欲望:勝利   邂逅:レイコ・ハタノ

■初期パス
【因縁】レイコ・ハタノからの利用


■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC098/ー/【心魂値】/メ/フ1/】フォトンチャージ
次に行うメジャー達成値+この特技の達成値×3
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ

■ミーム特技
【LF151/自動/自/セ/1L/】◆コンバットセンス
 [分類:機械]を得る。【行】+10(+20)。1シーン有効

【LF151/DB/自/常/なし】◇キャノンボールエクスプレス
 【行】+【技】。【最大LP】-2。常に与えるダメージ+[差分値]
【LF151/DB、強化/自/マ/2L】◇オーヴァドライヴ
 〔Sce1〕メインプロセスで行なう[攻撃]の[達成値]+【行】
【AB095/-/自/オ/1L】モナリザの微笑
 〔Sin3〕宣:いつでも。〈ソリッドステム〉取得前提「ブランチ:サイバーパンク」の〔Sce1〕特技の使用回数を回復させる。
【AB095/-/自/ダ/1L】消失する縮約記法の遠日点
 〔Sce1〕宣:DR直後。与えるダメージ+【行】
【LF151/-/射/メ/1L】バレットタイム
 [MP]で移動または離脱と同時に射撃攻撃。ダメージ+【行】

【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
根源+2
【LF150/-/ア、Lv/常/なし】アウトフィット
「分類:パンデモニウム」のアイテムを[Lv×10]点常備化
【LF150/デ/自/イ/効果参照/】◇ズルヴァーン
〔Sin1〕即座にメインプロセスを行う。MP終了時にフレアを全て破棄。行動終了済みとなる。

■ギフト特技
【DD077/ギ/自/常/効】◆夕闇の太刀
 「常備化コスト:30」武器1つ選択・常備化、属性〈邪炎〉、基準【最高基本能力値】変更)、【希望】初期値-3


■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :シルバーバレット  (行:-2/ダ:【技術】+3d6/射:シーン/「分類:幻獣」「分類:UD」の場合、属性が魔術に変更、ダメージ+【行】/DC160)
左手 :素手        (必:/行:/ダ:【技術】×3+2d6/HP:/射:至近/)      
胴部 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
その他:プロセッシングガングリオン     (必:/行:/ダ:/HP:/射:/ソリッドシステム前提。ギフト時希望-2)

[AB113]ブレインリモデリング(部:─/射:─/(その他)「ブランチ:サイバーパンク」専用。〈フルボーグボディ〉を「購:-/常:3」で入手できる。ギフトを持つ場合、希望-1。〈フルボーグボディ〉常備化時、さらに-3。[分類:機械]を得る)
[LF192]フルボーグボディ(部:─/射:─/(その他)素手のダメージを[【技】×3+2D6]に変更、[防:肉]と[防:技]を得て、最大HPが+30される。 ただし、この武器を常備化した場合、あなたは「分類:機械」としても扱われるようになる。)
[AB113]ソリッドステム(部:─/射:─/(その他)〈ブレインリモデリング〉〈フルボーグボディ〉入手前提。「ブランチ:サイバーパンク」と特技のLP代償をLP1につきフレア1枚に置き換えることができるギフトを持つ場合、希望-2)
[AB113]プロセッシングガングリオン(部:─/射:─/(その他)〈ソリッドステム〉入手前提。《コンバットセンス》による【行】の上昇を[+10]から[+【技】+【根】]に変更する。ギフトを持つ場合、希望-2)

[DD135]赤砂の薬包(オート。希望を3点回復する)



■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×


■戦術、設定、メモなど

シンジュクで誘拐・暗殺・窃盗・破壊行為などの非合法活動を生業にする闇の仕掛け人。
ある時、デーモンとの交戦中に瀕死の重傷を負い、造物主より力を与えられる。が、踏み倒して逃げた。
治療の為の全身義体化手術費とのダブルでツケに追われる日々を送っている。
シュウ=ブロックスがTOKYOパンデモニウムにやってきた際に遭遇し、その時に世話を焼いてやった(と本人は思っている)
商売の才能を見込んで手に入らない品がある時はシュウに連絡してくる事がある

本名は城島だがハーフの見た目の所為で
ジョージだと周囲に思われており、
本人ももうそれでいいやと割り切った。
!SYSTEM
共有メモ4を更新 by さんきー
詳細PC1
■基本データ
【名前】ジョージ・マッケンジー(城島 健司)  
【性別】男 
【年齢】36 
【コロナ】聖戦士
【ミーム】パンデモニウム 
【ブランチ】サイバーパンク
【消費経験点】30(能力値:0 特技:30 装備:0 パスの追加:0)


■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:4  技術:12  魔術:6  社会:6  根源:8
【戦元値】 白兵:7  射撃:7  回避:5  心魂:5   行動:11
【戦修値】 白兵:7  射撃:7  回避:3  心魂:5   行動:26(46)
【HP】   元値:24  修正値:54
【LP】   元値:6  修正値:6
【希望】  元値:7  修正値:-4


■宿命/特徴/闘争(欲望/ギフト)/邂逅(Dパス)
宿命:造物主  特徴:疾風迅雷  特徴効果:行動値+3
欲望:勝利   邂逅:レイコ・ハタノ

■初期パス
【因縁】レイコ・ハタノからの利用


■コロナ特技
【SC098/自動取得/自/ク/なし】◆勇気ある誓い
 1度の判定でソフィアに合致しているフレアを何枚でも出せる
【SC098/自動取得/自/効/なし】◆不死鳥の炎
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能]を[覚醒]に置き換え、【HP】0【LP】全快にする
【SC099/-/自/オ/なし】虹色の希望
 [Sin1][メインプロセス]中に使用するフレアを全て自分のソフィアとして扱う
【SC098/ー/【心魂値】/メ/フ1/】フォトンチャージ
次に行うメジャー達成値+この特技の達成値×3
【SC99/デ/自/オ/フ2】◇オファニエル
 DR直後、ダメージ+[差分値*2]、自身も同ダメージ

■ミーム特技
【LF151/自動/自/セ/1L/】◆コンバットセンス
 [分類:機械]を得る。【行】+10(+20)。1シーン有効

【LF151/DB/自/常/なし】◇キャノンボールエクスプレス
 【行】+【技】。【最大LP】-2。常に与えるダメージ+[差分値]
【LF151/DB、強化/自/マ/2L】◇オーヴァドライヴ
 〔Sce1〕メインプロセスで行なう[攻撃]の[達成値]+【行】
【AB095/-/自/オ/1L】モナリザの微笑
 〔Sin3〕宣:いつでも。〈ソリッドステム〉取得前提「ブランチ:サイバーパンク」の〔Sce1〕特技の使用回数を回復させる。
【AB095/-/自/ダ/1L】消失する縮約記法の遠日点
 〔Sce1〕宣:DR直後。与えるダメージ+【行】
【LF151/-/射/メ/1L】バレットタイム
 [MP]で移動または離脱と同時に射撃攻撃。ダメージ+【行】

【LF150/-/自/常/なし】イノセンスソウル
根源+2
【LF150/-/ア、Lv/常/なし】アウトフィット
「分類:パンデモニウム」のアイテムを[Lv×10]点常備化
【LF150/デ/自/イ/効果参照/】◇ズルヴァーン
〔Sin1〕即座にメインプロセスを行う。MP終了時にフレアを全て破棄。行動終了済みとなる。

■ギフト特技
【DD077/ギ/自/常/効】◆夕闇の太刀
 「常備化コスト:30」武器1つ選択・常備化、属性〈邪炎〉、基準【最高基本能力値】変更)、【希望】初期値-3


■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :シルバーバレット  (行:-2/ダ:【技術】+3d6/射:シーン/「分類:幻獣」「分類:UD」の場合、属性が魔術に変更、ダメージ+【行】/DC160)
左手 :素手        (必:/行:/ダ:【技術】×3+2d6/HP:/射:至近/)      
胴部 :               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
その他:プロセッシングガングリオン     (必:/行:/ダ:/HP:/射:/ソリッドシステム前提。ギフト時希望-2)

[AB113]ブレインリモデリング(部:─/射:─/(その他)「ブランチ:サイバーパンク」専用。〈フルボーグボディ〉を「購:-/常:3」で入手できる。ギフトを持つ場合、希望-1。〈フルボーグボディ〉常備化時、さらに-3。[分類:機械]を得る)
[LF192]フルボーグボディ(部:─/射:─/(その他)素手のダメージを[【技】×3+2D6]に変更、[防:肉]と[防:技]を得て、最大HPが+30される。 ただし、この武器を常備化した場合、あなたは「分類:機械」としても扱われるようになる。)
[AB113]ソリッドステム(部:─/射:─/(その他)〈ブレインリモデリング〉〈フルボーグボディ〉入手前提。「ブランチ:サイバーパンク」と特技のLP代償をLP1につきフレア1枚に置き換えることができるギフトを持つ場合、希望-2)
[AB113]プロセッシングガングリオン(部:─/射:─/(その他)〈ソリッドステム〉入手前提。《コンバットセンス》による【行】の上昇を[+10]から[+【技】+【根】]に変更する。ギフトを持つ場合、希望-2)

[DD135]赤砂の薬包(オート。希望を3点回復する)

[LF192]ブレインシェル(情報収集+3)
栄養調整ブロック HP[技]回復
タバコ


■属性防御
肉体:○ 技術:○ 魔術:× 社会:×


■戦術、設定、メモなど

シンジュクで誘拐・暗殺・窃盗・破壊行為などの非合法活動を生業にする闇の仕掛け人。
ある時、デーモンとの交戦中に瀕死の重傷を負い、造物主より力を与えられる。が、踏み倒して逃げた。
治療の為の全身義体化手術費とのダブルでツケに追われる日々を送っている。
シュウ=ブロックスがTOKYOパンデモニウムにやってきた際に遭遇し、その時に世話を焼いてやった(と本人は思っている)
商売の才能を見込んで手に入らない品がある時はシュウに連絡してくる事がある

本名は城島だがハーフの見た目の所為で
ジョージだと周囲に思われており、
本人ももうそれでいいやと割り切った。
さんきー
では落ちます。おやすみなさいー
GM
おやす
他キャラとかきまってる
!SYSTEM
共有メモ5を追加 by さんき4
詳細PC2
【名前】アルティシア
【年齢】外見は18
【性別】女

■基本データ
【コロナ】€€星詠み
【ミーム】€€テラリンカー/ヴァイスフレア/テオス
【ブランチ】€€介入者/VF団首領/エラーハ
【消費経験点】 0(能力値:0 特技:0 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:10)

■能力値/耐久力
【能力値】€    肉体1  技術6  €魔術21  €社会7  €根源10
【戦闘値元値】  白兵8  €射撃8  €回避8  €心魂8  €行動8
【戦闘値修正値】 白兵8  €射撃8  €回避8  €心魂8  €行動20
【HP】     元値:34  修正値:97
【LP】     元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:造物主 特徴:疾風迅雷 特徴効果:行動値+3€€
闘争:   邂逅:€€Dパス

■初期パス
【因縁】高き理想からの思い込み

■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :ワンド            (必:/行:+4/ダ:【肉】+4d6/HP:/射:/黒曜石の槍相当)
左手 :ブレスレット         (必:【技】3/行:+10/ダ:/HP:+5/バックラー+輝く紋章相当)
胴部 :ローブ            (必:【社】2/行:/ダ:/HP:+3/射:
乗り物:               (必:/行:/ダ:/HP:/射:
その他:埋葬の呪文書         (必:/行:-5/ダ:【魔】*2+1d6/HP:/射:シーン/転倒&地中/

■コロナ特技€
【SC100/自動取得/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 自分以外の対象の判定の[達成値]を+[フレア]
【SC100/自動取得/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し【HP】1【LP】1にする
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星Lv1+1
 [Lv+1]体までの対象の攻撃のダメージ属性をターン終了時まで〈根〉に変更


■ミーム特技€
【RR208/自動取得/自/効参/なし】◆恩徳
 恩徳リストから3つ。【肉】-2、【根】-2
→【RR208/自動取得/自/効参/なし】◆強固なイメージ力
  【魔】+2
→【RR208/自動取得/自/効参/なし】◆精霊の加護
  【魔】+2
→【RR208/自動取得/自/効参/なし】◆経験値増大
  《異界人のレベルアップ》使用回数+1
【RR208//自/オ/フ5】異界人のレベルアップ
 いつでも使用でき、重圧・戦闘不能でも使える。戦闘不能時に使うと戦闘不能を回復する。HPを[最大HP÷2]点回復し、シナリオ終了まで基本能力値一つと戦闘能力値二つを+2(この効果は重複する)。シナリオ2回。
【RR208/Lv/自/マイナー/4H】災禍を呼ぶ轟きLv1+1
 Lv+3個のバステ選択。攻撃の対決に勝利すると、それらのバステを与える。(重圧、激痛、マヒ、恍惚、魔障)
【RR208/Lv/自/常/なし】黎明を背に受ける者Lv1
 テラリンカー以外のミーム一つから、デイブレイクを[Lv÷2]個まで取得可能。ブランチでもいい。


【AB082/自動取得、魔法/自/オ/1L】◆天地を従える者
 〔Sin1〕この特技はパスが7つ以上なければ使用できない。宣:フレアを使用、または消費、捨てた直後に使用。ひとつのタイミングで使用、または消費、捨てたフレアすべてを、捨て山から手札に戻す。常に[防:魔]と[防:社]を得る。
【AB082/自動取得、魔法/自/オ/フ1】◆まだ、ここからだ!
 〔Sin1〕宣:いつでも使用できる。あなたが持つ、〔Sin1〕の特技、またはアイテムひとつの使用回数を回復させる。この特技の取得時、あなたは《VF団》か《超越者の血統》のいずれかを自動的に取得する。
【LF160/-/自/常/なし】◆VF団:魔術
 【根】以外の任意の【基本能力値】+2。12を超えてもよい
【AB085/DB、PSI/自/イ/10H】◇本気を出すとしよう:魔術
 要:パス7つ以上。1シーンの間【魔】+10。この特技を複数取得することはできない
【AB083/-/自/常/なし】邪悪のきしみ
 貴方が与えたバッドステータスを《歪んだ時空》《不善の特質》で回復する場合、その代償や受けるダメージが3倍になる


【SC135/自/自/常/なし】◆レプリカント
 「分類:幻獣」取得。任意の能力値を10に変更(根源指定、以降成長不可)
【LF132/-/効果参照/効果参照/効果参照】フェイクアビリティ
 プリプレイで自動取得、アイテム、デイブレイク、Lv以外の特技1つコピー
┗【EA133/-/自/オ/6H】三界の顎門
  対象の射撃攻撃を範囲3に。ターン1回。
【SC135、EA150/ア/自/常/なし】コピーウェポン:炎帝文身
 合計常備コスト30点範囲内武器一つ&刺青一つ常備化。【社】-4、【魔】+4。[防:社]を得られない。

【CG090/自/常/なし】信仰:創造神
 取得している「種別:Lv」特技2つのレベル+1。レベル上限は上回らず一つの特技を+2できない。プリプレイでGMの許可を得てレベル上昇させる特技を変更可。
 →夜明けの星、災禍を呼ぶ轟き

【DC098/Dパス/自/ダ/フ3】●[星]ノットアローン
 [Dパス:高き理想からの思い込み]。[Sin1]星詠み専用。要:所持パス5つ。宣:DR直後。対象が与えるダメージに+[差分値×2]。


■装備
内なる無限の世界:正義(攻撃を行う際に宣言。達成値+[最も高い【能力値】]する)
木霊する重い
昔の本(HP+20)
刺青:渦巻き紋(HP+30)
見固めの護符(HP+5)
ファミリア

■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:〇 社会:×

■戦術、設定、メモなど
テオス所属のカオスフレアで、TOKYOパンデモニウムとの同盟を理由に派遣されて来ている一人。
テオスに都合の悪いダスクフレアに対処するのが主な仕事だが、暇な時は小遣い稼ぎも兼ねて街に繰り出す。

ヴァイスフレアの因子をエラーハ技術で複製した実験体の一つだったが、なぜか自分だけ複製元の記憶が目覚めた結果、カオスフレアに覚醒。
テオスからの指示通りに過ごしつつ、脱走の機会を窺っている。


ミドル中:異界人のレベルアップ2+1回
 (まだ、ここからだ!を使って回復するかも)
フ5

情報収集:ファミリア
魔(21)+2d6

セットアップ:夜明けの星Lv1+1
(イニシ:◇本気を出すとしよう:魔術)
マイナー:災禍を呼ぶ轟きLv1+1
攻撃時:内なる無限の世界:正義
射撃攻撃時:三界の顎門
8+21+2d6(8+31+2d6)
#レベルアップで変動
フ1+10HP(+10HP)
さんき4
テラリンカーのデータに憎悪とあるが、憎悪なんてバステあったっけ。
3執行者
いまのところないBS
GM
何らかのBSの誤植ではないか
やっぱりアイテム特技コピーで炎帝文身取れるのバグだと思う性能
!SYSTEM
さんきが入室しました
さんき
ho2が開いてるのか
GM
4だと思う
さんき
じゃあ電脳生命体なグレズ
GM
導入どうするか
さんき
AI少女にいてなんか知ってるかボスとの因縁か
GM
まあ設定見てから決めよう
さんきお
こうよくか
カブト/ニューロ/クロガネ
GM
グレズ光翼って地味にめんどくさくなかった?
まぁ内なる無限でいいっちゃいいが
さんきお
防御能力皆無のグレズ
データ携帯取るためだけのミームになりそう
光翼のマルチのやりづらさよ
自己犠牲でラミエルを持ってくるという手
GM
Dパスで確保するのが一番やりやすい
さんきお
そうなんだけどDパス固定化される選択肢の少なさが好きじゃない
GM
まぁわかる
テラリンカーはその辺もある程度解消するためのデータなのかもしれない
さんきお
持ってないんですが?
GM
https://www.amazon.co.jp/Role-Roll-Vol-209-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88/dp/4775319949?_encoding=UTF8&qid=1646099551&sr=1-1&linkCode=sl1&tag=rollroll-22&linkId=b775ffbacd014807834c37226c5a6f29&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
電書版どうぞ
さんきお
揃え始めたらバックナンバー全部揃えることになるので……
GM
はひ
テラリンカーVF様は個人的にアツいと思ってたからやる奴いると思ってた
さんきお
機械侵食で特技の基準と属性を【技術】に変更するんだけど特技での達成値強化の基準も変更されるでいいのよね
あと使用する武器、または特技ってこれ変更できるのはどちらかだけ?
さんき4
あと5点あれば、Dパス使わずに差分2倍が持てたのに。マルチだとコロナのDBが取れないの辛い。
GM
どっちも変更できていいきはするけど
さんきお
GM-
律明官の陀羅尼授与で~というアクションを行うことが可能になるってあるけど
このアクションってなに?
GM
特技説明文の通りじゃない?
要は自分の手番を完全放棄することでリアクション達成値をあげる
さんきお
いやこのアクションを一体どこで行うのか
メジャーは放棄するのでメジャーじゃないのは確実だけど
GM
ターン終了までってことを考えると戦闘中の自分の手番じゃないのか
さんきお
マイナーアクションなのか?
GM
タイミング表記的にはメジャーだから
メジャーで宣言こそするけど手番は放棄するということに…?
さんきお
いや陀羅尼授与をメジャーで使うことでこのアクションが可能になる
陀羅尼授与のタイミング表記とかそのへんのデータは一切関係ない
GM
ややこしいな!
表記をそのまま受け止めるなら自分手番時に使えるオートアクションってことにするのが丸そうかな…
あくまで移動を行わずメジャー放棄すればいいから移動以外のマイナー行動はできるのか
さんきお
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR67vv097wFMH31nXF5q_6L_6mDaIHxHu-6aB8yr9JjsROCwmg2q0t9CjALhfku4TGwE3sK6cbv6Yl5/pubhtml?gid=0&single=true
今のデータ
リアクション期待値50なのでまだまだ不安
さんき
設定的にはディラギアも含めてあらゆるネットワークにアクセス出来る電脳生命体になると思います
GM
高い
さんき
80はほしくない?
さんきー
ss
GM
ミームによるけど30後半あればフレアで絶望込みの攻撃以外はどうにかなるでしょってイメージ
さんき
死んでも生き返る方向にしておきゃいいか
3執行者
ss
さんきー
ss
GM
シトリー
PC1の頭の中の子
さんきー
了解
さんきお
完成
リアリティハッカーは消えた
鋼の従者が全部悪いんだ……
GM
DBないとりあはかはなあ
さんき4
やはりサイバーパンクは早い
さんきー
ss
3執行者
ss
GM
3執行者
ss
GM
とりあえず部屋は立てた
さんき4
20時だっけ
GM
その予定
部屋残ってたから今日はそこで
さんき
こっちも21時位になりそう
GM
りょうかい
とりあえず21時開始予定で
背景
BGM