MARS相談

MARS2nd20210516_0

!SYSTEM
GMやんが入室しました
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by GMやん
詳細きゃらしうrl
docs.google.com/spreadsheets/d/11N8-DIT_eDvg7ThTJPKpQwsZYs1ZJlocXVK4VhNIR58/edit?usp=sharing

おうこくうrl
!SYSTEM
が入室しました
この名前駄目だ大量に通知が飛んでくる
!SYSTEM
が退室しました
!SYSTEM
あいうえおが入室しました
!SYSTEM
共有メモ2を追加 by GMやん
詳細きゃらしうrl
docs.google.com/spreadsheets/d/11N8-DIT_eDvg7ThTJPKpQwsZYs1ZJlocXVK4VhNIR58/edit?usp=sharing

おうこくうrl
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1T-W-xXlHMm2xtQCCCVZ6jTjqkeCCCOdtONIIiOMHUS8/edit?usp=sharing
!SYSTEM
共有メモ1を削除 by GMやん
詳細
あいうえお
ハイエルフの寿命係数24もある……すごい……
!SYSTEM
ななしが入室しました
ななし
にら
あいうえお
いんげん
秘密の知恵袋強さえぐくないか?
これ+1RCもできるから修正しといて
>キャラシ
GMやん
SCはルールとしてRC内包してるからそのままでいいんじゃないすかね
あいうえお
そういえばそうだ
陰陽七星壇って敵殴りながら使えます?
GMやん
補助だっけ
あいうえお
あと黒い名前一切見えないから色変えて
補助
GMやん
対象指定の制限が不明瞭なので、攻撃権取れば殴りながらも出来るということにしておく
攻撃技とは組み合わさらん
あいうえお
だる
地の利と一緒に使いたかった
GMやん
あとうぇぶルルブではそこは是正の対象に入るので恐らく制限がつきます。攻撃系補助と補助系補助混ざるのまじ不具合
あいうえお
というかこう
種別は再定義してほしい
攻撃防御補助とか入ってる中に禁忌ってなんだよ
GMやん
禁忌は効果にかいてることもあるから…
かいてないこともある
あいうえお
機密情報、ダメージ+知略対決って言う謎表記なんですけど
GMやん
状態異常の付与もダメージ+〇〇の形式で記載されるので
推測するに通常攻撃分のダメージをあたえてなおかつの意
逆にこれかいてない系の特技は攻撃権勝ってもダメージ出せないのか、そもそも攻撃と一緒に出来ないのかは謎
あいうえお
でも攻撃技の獅子身中の虫はなんも書いてないですよ
GMやん
ひどい話だ
ダメージ扱いする効果ってことなんじゃないか…?
あいうえお
なぞ
GMやん
BS付与もダメージみたいな多分。根拠はないです
あいうえお
機略縦横、陰陽七星壇、奇門遁甲八陣
×4・×3、×4・×3・絵、絵・偶・偶
GMやん
おそろし
あいうえお
×4、×3、×3、絵、偶でいけるのか?
×4・×3、×4・×3・絵・偶
×4、×3、絵、偶+×4か×3か
割となんとかなりそう
秘密の知恵袋って自分にRCで使ったら手札1枚増えるよね
傀儡の踊りと鬼門遁甲八陣を同時に使ったら知略判定2回するんですか?
GMやん
たぶん二回だが
能力値たいけつはこっちの判定値は決まってるので相手が二回判定するだけ?
あいうえお
なぜかこの2つとも偶偶が重なるから出しやすいうえに相手にクソめんどくさい対応を強いれる
傀儡の踊り君キャラシのデータが偶偶じゃなくて絵絵になってますね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSfPeeMvBRYPjCjr3EQM-6gV9WqFW5odTOQWt7tSKcAzTW0YnHdX2HMb_Oy2pRRzW-wpxTGvB11emBG/pubhtml 複数データ考えようかと思ったけどめんどくさくなった
雷の腐った国がいいみたいなこと言ってたけど他の人次第なのでその辺は適当に調整してください
陰陽七星壇するついでに立て直しってできます?
合戦の攻撃権が武勇なのマジで謎
GMやん
立て直しとどうじはむり
対象自身が弱いのでできるようにしたい
あいうえお
敵が一番変えられたくない属性を樹に変えることしかできない
ところで今気づいたけど白蛇って氷持ってるからエルフとめっちゃ相性悪いですね?
GMやん
まあ殴りキャラの邪魔しないのが一番いいですね
あいうえお
自分が殴りキャラだが?
まあ白蛇は攻撃せんやろ
GMやん
基本種族の方が地形影響強いが
あいうえお
このゲーム基本どんな属性にしても誰かしら不利益被るよね
GMやん
うん
正直甘くみると危ないけど特化しても戦いづらい感はある
先制値見て臨機応変に変えれるほどコスト軽くないし…
あいうえお
神弓術別に弱くないけど攻撃しないキャラがめっちゃくちゃやりづらくなるから嫌い
神弓術てかウッドガードか
東方種族ってキャリアとクラスも東方の選ばなきゃいけないの?
GMやん
ほんとはそうだけどめんどくさいから無視していいよ
あいうえお
はい
ランク4のルールはどうなりますか?
GMやん
うっどがーどはつよつよだけどまあそういう側面は否めない>攻撃しないキャラできない
やっていいよ
キャラシの参照部分書き換えてやっちゃってどうぞ
あいうえお
名前のかっこよさXP減少は?
GMやん
うーん
結構影響でかくて主観的に決め辛い部分だなあ。上級者有利な要素だしランク4にしたほうが一応強くなるんだよねー…本領は子孫出来てからなんだけど
あいうえお
このルールがあるせいでめっちゃやりづらい
やりづらいてかデータ作りづらい
GMやん
ちょっと様子みるために一律評価3でやってみていいよ
あいうえお
はい
GMやん
今まで一回も触れてこなかったから検証してどういう風に扱うか考えます
キャラシ的には消えて欲しい存在だがどうせスプレッドシートから脱却したら自由入力は出来るようにする
あいうえお
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSs6ExBNC0gQHbGKDCSkY64p0-7NQReeJXH2hsNLBPzGBtHOj-2I9RgJAd0vgyuQNCYkyzLHhBky2Gw/pubhtml
エルフだと味方と属性相性が致命的に悪かった場合の自分の有利属性にするんじゃなくて敵の不利属性に変えるタイプの軍師
GMやん
基本的に敵の方が属性値でかいからね
そのほうがいいとおもいます
あいうえお
エルフだと攻撃しかできないからクラブない時結構困るんだけどこっちならクラブないなら味方のサポートしよってできる
AR上限5ってことは1億歳も存在しうる!
GMやん
樹と同化してそう
!SYSTEM
ぼぬが入室しました
GMやん
どんなくにになるんだ
きがついたらエルフから変化にかわっていた
あいうえお
樹に変えないエルフはやだ
暗殺エンドになるなら絞殺か腹部刺殺でお願いします
GMやん
ひえ
あいうえお
国はいつ作るんですか
あと君主誰やるんですか
GMやん
だってほかのひとがいない
ぼぬ
いぬ
GMやん
前と違って雰囲気変わるならシナリオ考えないといけないからさっさと国作りたいんじゃが
あいうえお
まあ国作っちゃってもいいんじゃないですか
既成で文句あるような人は希望出してすぐ来るでしょ
GMやん
部屋立ててとらんぷひくか
ぼぬ
風呂入ってから部屋行くよ
GMやん
はい
tateta
ななし
いまいく
GMやん
えり
!SYSTEM
共有メモ2を更新 by GMやん
詳細きゃらしうrl
docs.google.com/spreadsheets/d/11N8-DIT_eDvg7ThTJPKpQwsZYs1ZJlocXVK4VhNIR58/edit?usp=sharing

おうこくうrl
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1T-W-xXlHMm2xtQCCCVZ6jTjqkeCCCOdtONIIiOMHUS8/edit?usp=sharing
!SYSTEM
共有メモ2を更新 by GMやん
詳細きゃらしうrl
docs.google.com/spreadsheets/d/11N8-DIT_eDvg7ThTJPKpQwsZYs1ZJlocXVK4VhNIR58/edit?usp=sharing
!SYSTEM
共有メモ3を追加 by GMやん
詳細おうこくうrl
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1T-W-xXlHMm2xtQCCCVZ6jTjqkeCCCOdtONIIiOMHUS8/edit?usp=sharing
GMやん
蛇だとしても混血だとしても東方文化自体があめりかないずな国ならおぞましめなのかも
ななし
にゃるほど?
GMやん
肉弾戦やりたいか合戦やりたいかはきめておいたほうがいいぞよ
きめるっていうかそろえる
ぼぬ
うん
あいうえお
肉弾やだ
ななし
合戦か
ぼぬ
科学1が安いの実質あまり意味なさそう
GMやん
まあオマケですね
自由1を変換可能は人間やるなら構強いよ
キャリアかクラスに選択肢できるのはでかい、技師とか大発明家とか弱いし
ぼぬ
ふぬぬん
GMやん
銃使い選びながら科学3にできるのとかつよいよね、肉弾戦特化だけど…
!SYSTEM
さあんが入室しました
さあん
めちゃくちゃ寝てた。。。
ねむい
GMやん
おは
もうくにができた
さあん
おはなすおそくなってごめんね
一瞬でも楽だなあとかおもってしまったことをはじよう
GMやん
めんつは しろへび(?)君主 変化軍師 天狗鉄砲集のMELCぐみでいまのところ
さあん
どちゃくそMELCで草
GMやん
まあ制限ないのですきにしてくれていっすよ
うどな見てくれたらろぐもあるよ
さあん
うどなー
!SYSTEM
ななしが入室しました
さあん
どんな国であろうと主君に忠義を尽くすのみにゃ
腐敗してたらにげよっと
GMやん
腐敗してそうだぞ
さあん
腐敗していると具体的にどんな事態が生じるんだっけなってあっちこっちぱらぱらしてる
滅亡しやすくなるのか
ななし
腐敗ー愛国心が国家の生命力みたいなイメージ
あいうえお
腐敗してるっていうか
君主が権力者じゃないというか
ななし
個人的には腐敗しきった国家は好きだけどそんなロールはぜったいしてくれない
あいうえお
傀儡政権楽しそう
GMやん
軍資金は現在の上限の半分あることにします
かいものしたかったらどうぞ
ななし
巨大な帝国に尻尾振りつつ人民を弾圧してなんとか次の世代まで運命をつなごうとする奴
GMやん
兵力追加にも使うのでとっといてね
ななし
共用だと勝手に買ったりはできない(しない)から配分決まってる方がいいなあ
GMやん
ななしがふたりいる
片方を殺せ
さあん
ごめんね・・・(さくっ
名のある将
つまりこういうこと
GMやん
配分とか自国できめろ
くんしゅ
ほい
GMやん
何も言わないとNPC大臣が全額横領する
くんしゅ
ころせ
名のある将
汚職が見えている
さあん
猫か犬にしようかな
にゃあん
あいうえお
978か
ちなみにぼくはねこなのでねこだとねこかぶりです
ねこだけどねこまたではない
くんしゅ
狼にしろ
ぼぬ
変化だけど猫
さあん
ほう、なるほど
わんにゃ!
あいうえお
1人150ぐらいまでなら使ってよいのではないか
名のある将
何するか全く決まってない
くんしゅ
呪術師とくぎびみょう
あいうえお
150円もらいますね
さあん
がわんお!
ぼぬ
150か
あいうえお
もうゆどなに駒置いたからどういうのかはそっち見ろ
ぼぬ
露骨に知略の書。こっちもレーヴァテイン使わせてもらお
名のある将
明日の自分に期待だなってレベルでなんもきまってない
ぼぬ
合戦の攻撃権は武勇よな
あいうえお
うん
なぜ武勇なのかは分からないが武勇
さあん
明日の自分にも期待できないなってアンニュイな歌詞みたいな気分
ぼぬ
なんでだろうな
くんしゅ
白蛇の特技がうーん
くらすどうしよう…
さあん
あんにゅいな曲きいてぼっとしよ
名のある将
呂布みたいな将がいる方が主導権握るの簡単だから
ぼぬ
クラスは君主か大名では?
名のある将
いい曲教えて
さあん
陰な曲しか聴かないから・・・
くんしゅ
せや
キャリアのほう
名のある将
陰でいいぞ まあ教えたくないのもわかるからこれいじょうはいわない
それにしてもなにしよう
あいうえお
ところでNPCに可愛いショタは出ますか?
GMやん
プェガルドとかウニルブルグの首脳陣の子供でも誘拐しますか
あいうえお
いいですよ
GMやん
でもショタ画像さがすのむず
くんしゅ
らくだぞ
さあん
https://www.youtube.com/watch?v=3EHAYxeGPv0 アンニュイ
GMやん
さあん
他国名のセンスすき
GMやん
このこどお
さあん
ショタセンス力
GMやん
少年にはいりそう
さあん
少年とショタって別なの・・?
ぼぬ
わりとちがう
さあん
!?
ぼぬ
プリンと茶碗蒸しぐらいはちがう
さあん
おやつとおかず
どっちもおいしい
あいうえお
かわいい
洗脳教育しようね
GMやん
せーふだった
あいうえお
ショタであるかどうかは別にして可愛いから別にいい
さあん
おいしいがすべて
くんしゅ
ショタに対するハードルはひくいからな
あいうえお
ケーキですって言われてロールケーキ出されてもおいしければいい
低くはないぞ
GMやん
これより頭身とか低くなるとぼくが嗜好から外れる
名のある将
ふふ……
GMやん
ていうかNPC他にもいっぱいつくってもらっていいっすよ
ぼくがやるかはおいといて。早い目にこういう子ほしいって言ってればシナリオか設定にちょっとは活かせる可能性が多少ちょっとかすかに
ぼぬ
じゃあかつてウニルで共に科学を学んだライバルがどこかの国にいる
名のある将
なにするかほんきでおもいうかばない
さあん
ちなどの種族やるの
名のある将
こっちならそれすらどうしようかなあって感じ
さあん
わかる
ボブディランとかオールドスクールな曲って陰な歌詞多いね
本気出すかと思ったら0時だったつらい
GMやん
騎士とかいないですよきし
名のある将
陰気な歌詞っていうと人生リセットボタンとかなあ
ぼぬ
あと合戦での回復役の話してた?
さあん
MARSで殴りこめ
名のある将
寝るべき時間……
あいうえお
何やるか決まってないならとりあえずショタやればいいんじゃないですか?
名のある将
何か使ってみたい特技から逆算したいね
さあん
目が覚める感じでいいわこれ
名のある将
どうせ君の好みに合わない
あいうえお
みんな東方種族だからうちの国大日本帝国説ある
くんしゅ
ホーリーバブルとかで達成値引き上げつつ全軍抜刀で殴らせるのアリだと思いますか
名のある将
よくわかんないけどありじゃない
あいうえお
ありかなしかでいえば味方次第
少なくともぼくはアタッカーではないので
くんしゅ
ぬーん
さあん
サマリ参加者って何人くらいいるの?
あいうえお
あとホーリーバブル肉弾しか使えないから合戦で使うなら合戦に使えるようになるあれ取らないと
くんしゅ
そういえばそうだ
奇跡特技だいたいそうしないと行けないからめんどいな!
GMやん
こんかいおらず
さあん
ルールは要約でいいとしてデータは載せるとデータそのものになってしまうからその点がネックだなと
電書で販売してほしいよね
あいうえお
献策のコスト微妙に絶妙
GMやん
完全に著作権違反したものをつくるぞ
さあん
オフセだったらコンビニでコピーして配ってると思うんだけどさ
まあそうなりますよね 遊べないゲームなんてただの本だし
GMやん
まあシナリオとかモンスターデータは省くよ
あいうえお
導きの扇子、自分に割り込みたい
GMやん
出来んじゃね
あいうえお
他者って明記されてんだもん
秘密の知恵袋は自分にも使えるけど
ぼぬ
ホーリーバブル自体うれしいからありやが>抜刀
さあん
でもまだ5000円程度で中古売られてるんだな
くんしゅ
あるの
さあん
でもってのはもう売られてないだろうという俺の推量に対してかかっている
あいうえお
倍じゃん
さあん
状態:良いだけど 俺が見た時は新品が8kで売られてたから
くんしゅ
まぁ他の絶版系と比べるとまだマシな価格
あいうえお
昔2万以上になってたラピスフィロソフォルムの話します?
GMやん
あるんだ
さあん
おうしていいぞ
あいうえお
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSs6ExBNC0gQHbGKDCSkY64p0-7NQReeJXH2hsNLBPzGBtHOj-2I9RgJAd0vgyuQNCYkyzLHhBky2Gw/pubhtml#
くんしゅ
奇跡系特技の合戦対応ってどするんだったっけ
ユラ
なんかどっかに特技があったどこにあったかおぼえてない
GMやん
魔道2のブーストレンジ
ユラ
そうそうこれ
ぼぬ
ホーリーバブル肉弾やん
GMやん
ちなみに全体化は吟遊詩人のみの特権で、攻撃補助or回復補助の組み合わせ使用は賢者の特権
くんしゅ
魔道2…
詩人かぁ…三味線でも持つ?
GMやん
クラスやぞ
くんしゅ
琵琶法師がそうか
GMやん
君主の時点で…ね
くんしゅ
ふええ
GMやん
肉弾の方がそこらへんの効果が安売りされているという事実
ユラ
攫ってきたショタを君主に据えてサブクラスやってもいいですよ?
くんしゅ
それはそれでなんか…
GMやん
魔術が合戦で使いづらすぎるのが悪いよー
くんしゅ
もう殿下で殴る方向で行くべきか
奇跡は捨てる
ユラ
というか元々レイス用やろ
名のある将
ブーストレンジっていつまで続くんだろうな
ユラ
こういうのは大抵瞬間
名のある将
となると厳しいねえ
ぼぬ
組み合わせたそれだけだろうなあ
ユラ
軍資金上限見るとこ間違えてたわ
なんかおかしいなと思ったんだ
となると1人頭50~60ぐらいっすかね
GMやん
ふえふえ
ぼぬ
すくね
GMやん
ふぇぇ
くんしゅ
びんぼう
名のある将
きびしい
ユラ
最下級アイテム3つかお
GMやん
貧乏ではない!
くんしゅ
ブーストレンジコスト高杉ぃ
やっぱ奇跡やめるわ…
ユラ
偶偶は別に高くはない
くんしゅ
いやXP30という点が
ユラ
まあ初期作成で魔道2確保するしかないね
くんしゅ
むり…
権力で何かするしか無いんだぞ大名は
それか練武か
ユラ
ていうか普通に君主やればいいじゃん
くんしゅ
拝屋ありだと思うんだけど確実に光属性高くならんよなぁ
クラス特技よわくない?
ユラ
属性変更はできるけど敵次第だから何になるかの保証はしない
GMやん
強いのと弱いのの差がかなりある
ユラ
権力ってほぼ魅力しか使わないから別に弱くはないと思いますよ
GMやん
まあ国の相手にするなら自然とある程度絞られは…するのか?
ユラ
回復量増えるし
GMやん
光で出てきたら天狗かわいそう
ユラ
取るかと言えば取る気にはあんまりならないけど
敵の不利属性に変える方が味方全体に効果あって有利なので味方の誰かが不利益受けようと知ったことではない
その種族に生まれたお前が悪い理論をこの国は行くのです
名のある将
うーん
ユラ
違うこれ君主じゃなくて流王だった
名のある将
アンデッドになってもなーだし面白いこと死体の煮思い浮かばない
ユラ
そもそも権力は欲しい物多くて枠がきついから別にクラス特技前提にしなくていいと思う
GMやん
せっかくXP30も渡してやっているのに!
くんしゅ
そういえばその配布もあったわ
ふーぬ
GMやん
まああんまコンボ前提にすると手札とりあいになるからね
5人もいるならなおさら
安いの小まめにうてるキャラの方が立ち回りやすいかもしれん
名のある将
人数一人でもカードが来る保証はないんだぞ
こまめに打てるのはそれだけで強いよね
くんしゅ
王者の相だけで働いた気になるのもアリかにゃ
ユラ
王者の相ぼくもほしいです
ぼぬ
あれ、GM
くんしゅ
とるかー
ぼぬ
シートの熟練工の効果ルルブ通り?
ユラ
ぼくにつかってほしいんじゃなくてぼくがとりたい
GMやん
ふえ
DOYUKOTO
ぼぬ
だいぶ書いてあることが違う
くんしゅ
あはい
腐りはしないだろうしとろ
ユラ
さっきアタッカーじゃねえいうただろ
データ見ろデータ
くんしゅ
ワンチャンなんか手番でやりたい事あるのかなって…
ぼぬ
手元のだと能力値上昇を除く数値型修正+1 だそうな
GMやん
ほんとだ
何でこんな間違いしたんだろう
弱すぎたから無言修正したのだろうか
ぼぬ
↑の内容が正だよね
GMやん
うん
ユラ
あ、そうだ
変化妖怪も効果ちょっと違う
追加の1点はフリーポイントに重ねれる
GMやん
誤解が出ないように自己解釈で文面を思いっきり変えてるやつはいっぱいある
でも熟練工は俺の意図がわからん
ぼぬ
修正されたならまぁ能力値上昇装備買うしこの効果なら鋼鉄馬騎士部隊が火を噴くだけ
GMやん
そっちもみる
だめーじ+1防御+1だと弱いんだけど能力値+1だとつよいんだよな…
ぼぬ
うん
オールレンジミサイルが主力になりそうだからミサイルで武装したバイク部隊ということに。
GMやん
流石にここまで違うならミスくせーしバイクに火ふいてもらうか
ぼぬ
ヒャッハー!!
GMやん
かえたのでいつか反映される
ぼぬ
ヒャハァ
GMやん
変化も解釈ミスしてそう
これ割り振ったのに更に+1なのね
かえておきます
ユラ
はい
GMやん
ただ作成時何割り振ったんだっけとかを忘れてなんとでも言えそうなので、もう全部好きに割り振り直せという効果にします
ユラ
補助の自対象で手番使うから別にそんな強くないよねこれ
くんしゅ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR0kSokkOJ5s2GXMv-gNM5Ru34k8qNWGX1-SQJ_unZsrIzMqo3tWlZEIYZ3_GBEjDRPkXWbTXLBlMfh/pubhtml
GMやん
どうせ一巡させないとさらに上げ直しはできんし
つよくないな
くんしゅ
ああああ奇跡が腐るーーーーー
ここに何追加させようね
ユラ
手札が5枚あれば陰陽で地形変えながら自分対象に導きの扇子と一緒にできる
ぼぬ
おっも
くんしゅ
鷲の驕りが発動できれば…
GMやん
ていうか全体的に対象自分は弱い
あいうえお
そもそもその枠阿頼耶の眼で使ってるのでは?
GMやん
手番を無駄にできない状況が多いのに悠長
ぼぬ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRmKErLQJUVuVIucNH8h1jFN7VJ-2kHVO12IUXDZ-EBxwo1UlSBkDzj45238kSfRh8coNpvN4ZXl2xA/pubhtml
だいたいでけた
ユラ
大量の補助を同時に自分に使って1手番以上の価値生むぐらいしか使うメリットがない
くんしゅ
せや…
もっと歳取るべきか
ぼぬ
追加でとってる兵法特技は迷走した部分なので変えたほうがよかったらおしえて
GMやん
絶対領域とかは結構えぐい
あいうえお
レギュで30点追加だしARでの追加の上限は15だから5しかかわらん
GMやん
肉弾は有能補助多め
ていうか合戦だとレパートリーが減るのほうが正しい
くんしゅ
ぬーん
じゃあこのまま
あいうえお
入魂の品はどちらにあるんですか?
名のある将
とりあえずもうやすもう 何も決まってない……。合戦と肉弾が分かれてるのもう一方でなにもできそうになくなるからヤダ
ぼぬ
あ、熟練工にかえた
ユラ
お前それ言ったんだから今日はもう喋るなよ
あいうえお
はい
ぼぬ
東方縛りにしきれなかった
GMやん
まあ合戦特化多いので今回は合戦ですよ
ユラ
MARSで肉弾やるメリットを感じていない
くんしゅ
というか合戦やる言われてたし
奇跡精霊魔道が活躍する
ユラ
なんで国家ゲームなのに冒険者みたいなことしなくちゃいけないんですか?
GMやん
魔術だが隠密も辛い
くんしゅ
まよキンも国家ゲームだけど冒険者っぽいことすることのが多いからセーフ
辛くなる特技多いな
GMやん
まあどっちかしかやらんというのがMARSにおいてかなり不健全
でもトリックのコンボとシステム的に噛み合い悪くないですか?
くんしゅ
肉弾用ビルドと合戦用ビルドの二つ用意したいまである
あいうえお
ん-GM
取得重ねれる特技って組み合わせたらトリック減らせる?
GMやん
ふえ
累積のこと?
あいうえお
累積のことですね
GMやん
できるという認識で通している
さあん
国家ゲームだけど冒険者や肉弾もやれるからMARS素晴らしいなって思う
あいうえお
じゃあぼぬはその埋伏の計の分突撃累積させればいいんじゃないかな
オールレンジミサイルと組み合わせればただで+1RC
くんしゅ
良い感じの画像は見つけたけどこれは少年寄りではないか
ぼぬ
ああ 累積は重複取得前提ねOK
さあん
誰かが痒がるだろう部分もフォローするシステム的な
GMやん
フォロー範囲はひろい
ユラ
tu-ka
この国平均年齢高くねえ?
ぼぬ
100歳いかなきゃ子供
くんしゅ
MELC種族はそうなりがち
GMやん
蛇の血飲んでるからといいつつ
くんしゅ
というかこれヒトガタも子供残せるの
ユラ
残せるよ
GMやん
実態はただの長寿種族ども
くんしゅ
どうやってるんだ……
GMやん
新造してるんだろ
ぼぬ
技師につくってもらう
GMやん
相手居なくても作れそう
くんしゅ
あじけぬえ
ぼぬ
果たしてそうかな>あじけぬえ
くんしゅ
その声はヒトカタード仮面様
ぼぬ
アラレちゃんだってオボッチャマン君に出会わなかったら自分たちの子供を海苔巻博士に作ってもらおうとは思わなかっただろうさ
くんしゅ
なるほど…
キャンペでやるときはじっくりと感情を得ていきたい
ユラ
どういう国なんやろなほんと
GMやん
不老不死を得られるっていって連邦を篭絡してるんだろ?
ぼぬ
だから崇拝されてんのかよ!
ユラ
首脳の少なくとも二人は100年前にも同じ姿を目撃されている
くんしゅ
GMやん
東方文化で侵略しまくっててウニルブルグに危険視されてて
くんしゅ
どうしても少年寄りになってまう
ユラ
いいんじゃないですか長寿だし
くんしゅ
私が国のために血を流し続けている
GMやん
恐らく大平原を隔ててフェンフェ帝国が同じ文化圏
くんしゅ
崇拝対象だけど裏側の闇は知らずに国に奉仕し続けているんだ
ユラ
天狗はたぶん開発本部長
斜歯忍軍と比良坂足して2で割れば割と近いのではないか?
ヒナ
この混沌の地で生き抜くために連邦で技術を学んだのですよ
くんしゅ
そういえば白蛇だから5感のどれか失ってるんだ
弱視にしよう
GMやん
闇を見ようにも目が見えない
ヒナ
まぁ帝にあるのは人を見る目ぐらいですねえ
GMやん
ていうか闇is何
ユラ
パンデモニウム
GMやん
なんでそんなのあるんですか!
くんしゅ
顔を近くに寄せないと個人の識別も出来ない程度の
ほんとなんでだ
ユラ
パンデモニウムとは、通常万魔殿と訳されるラテン語の単語である。

「デーモンの全て」という意味のギリシア語に由来する。ミルトンの「失楽園」が初出。

本来はサタンが地獄に作った悪魔達が住む都市の事。転じて、悪魔のようなものが多数潜んでいる建物などを指すこともある。
くんしゅ
こうていがいそう
GMやん
白蛇だからじゃなくて悪魔との取引の結果で一族の血が流れ続けているのか?
ヒナ
やだなぁ。「範出門荷右夢」というのは政庁の愛称ですヨ
ユラ
そういや白蛇君、ボーナスポイント2点は人間と変化だけですぜ
くんしゅ
ふえはい
nuita
こっちの業が今の代まで受け継がれているのか
GMやん
でも127歳なんだよな
くんしゅ
先代がいたのかも
GMやん
真実をしらず100年間も
ユラ
ぼくぐらいしかしらなそうですね
ヒナ
その時から生きてるのが流石にユラぐらいですからね
くんしゅ
日々血を抜かれて衰弱しているので政治や合戦のとき以外は静かに休んでいる
ユラ
実際血にどのぐらいの効果あるんでしょうね
ヒナ
プラシーボ効果程度には
GMやん
人魚の肉ほどはない
ユラ
白蛇の血って名がついてるだけのトマトジュース
くんしゅ
まぁ健康促進みたいなのはあるかもしれない…?
ヒナ
我が国の名物ですな
くんしゅ
青汁ぐらいの効果でしかないけど
GMやん
効果無いなら血抜かんだろうしなあ
ヒナ
実際には血清になって特定の病気に効くとかぐらいはあるとかかな 蛇だし
GMやん
悪魔の契約によるものなら、怪我も効果も治らないけど延命だけはできるとか
よけいくるしい
ユラ
このゲームライフパスの指針がないから設定考えるのむずい
くんしゅ
GMつくれ
国のデータから考えるしかないからのう
GMやん
作ってもいいけどシナリオ永遠にできなくなるんですけどいいですか?
くんしゅ
はい…
GMやん
GM比率あげたいのに準備する内容が多いんすよね
ユラ
自分の設定もそもそも国が関わってくるからどこまで自由にやっていいのかわからんくてむずい
私物化してしまう
GMやん
言えば成る
ヒナ
まぁ言ったもんがちか気になるなら投げとけば困る人は突っ込むやろ
ユラ
じゃあヤトの先代を悪魔と契約させたのは私ということで……
ヒナ
なんてやつ
くんしゅ
おう
GMやん
やってそう
くんしゅ
大体の黒幕
GMやん
PC同士の繋がりは積極的に作ってってくれたほうがGMはたのしいっすよね
ヒナ
私はユラを相当(フューラー)と呼んでいる
総統。
ユラ
誤字じゃない何か深い意味があるのかと思った
くんしゅ
相当な総統
ヒナ
総統も相当御冗談がお好きで
GMやん
500cc
ユラ
粛清。
ヒナ
*ウワアアアアア
くんしゅ
こっちは先代の頃からずっと血を捧げるのが国のためとほぼ洗脳されてて飼い慣らされてるのか
GMやん
なんで先代に契約させたの
ユラ
変化妖怪なのでどんな姿でどこにいるか分からないし、下手なことを言ったら即座に国家秘密警察が飛んできて捕縛されて研究素体として生涯を終える
GMやん
こわ
ユラ
自分が契約するのは嫌だったから……?
白蛇の血っていう付加価値を付けることにより偶像崇拝の土台がより盤石に!
GMやん
神聖持たせないと東方種族が生き抜くには厳しい世界だったか
ヤト
利益は全部ユラが吸い上げてるのか
ヒナ
悪魔が求めた供物が白蛇の血だったのかも
ヤト
そのせんもある
ユラ
悪魔学者だったのかな
ヤト
ユラのことは優秀な側近だと信頼しきってたりして
GMやん
じゃあヤトの身体に流れているのは自分のものじゃなくて悪魔の血なの?
ウニルブルグに狙われる理由がありすぎる
ユラ
なんで国家運営してるかの理由がない
GMやん
他人の国で悪魔なんか研究したら犯罪ですよ
ユラ
なるほどね
元居た国で追い立てられたのか
GMやん
父蛇は安息の血が欲しかっただけかもしれない
まま蛇かちち蛇かはしらぬ
ヤト
ちちへびじゃない
ユラ
何歳でもAR5で済ませていいならさあ
もっとかなり年取らせてもいい気がしてきた
GMやん
まあ設定で許される程度なら。
ユラ
1D1000 → 996
いやそれは流石にやばいな
GMやん
666にしよう
ユラ
不明(自称666)
もしかしてこいつが悪魔なんじゃないのか?
GMやん
実はAR制限も悪魔の血のせい
変化じゃなかった…
ユラ
ねこかぶりです
ヤト
変化悪魔
ヒナ
そのナリで666歳とか言うから最初は実年齢14ぐらいだと思いましたよ
ヤト
悪魔に飼い慣らされて健気に血を捧げ続ける
えっち
ユラ
まあ昔はちゃんと変化だったと思いますよ
GMやん
疫病も血関わってんのかな…
それともそっちは機械の方か?
悪魔の力で発展した機械文明ってのもなかなか
ユラ
血に悪魔の力が微量含まれてるから光の存在が飲むと体調不良になる
ヒナ
契約した悪魔ってマクスウェルの悪魔とかラプラスの悪魔とかだったのかな
GMやん
全然解明できないブラックボックスで動いて爽
ヒナ
このミサイルもユラ総統が魔界から取り寄せた設計図をもとに
ユラ
軍事総責任者って感じだ
ヒナ
人を効率的に殺す道具を与えるあたり悪魔ですねえ。
ユラ
ねこです
ヒナ
ねこかぶりですねえ。
GMやん
悪魔の血の効果でいっそ全員闇3に書き変わってるレギュというのは
わんおわん
悪魔の血ってどこでちか
GMやん
口からでまかせで湧いてきた設定
わんおわん
うむ(うむ)
ユラ
設定書いてたんだけど
GMやん
源泉はヤトの身体でこの国の色々な物におそらく流れている
ユラ
そのうちこいつ国全部を生贄にしてサタン召喚でもしそう
GMやん
いつか殺さないと
わんおわ
流れるように設定が組み上がるのすごいな、、
GMやん
パンデモニウムがわるい
わんおわ
君主の下に身を寄せる流れの大神のわんわんやりたいんだけど
GMやん
君主のヤトは可哀想な犠牲者だから護り甲斐あるよ
わんおわ
わんわんの性格次第ではいつか化け猫に戦いを挑みかねないのかもしれない
ユラ
やだなあ、身近な存在に悟られるようなヘマするわけないじゃないですか
わんおわ
666年仮生きてる猫には勝てなかったよ(知略が
ユラ
設定書いたよ
GMやん
100万回生きたねこ
物騒すぎる
わんおわ
周囲から信頼を置かれまくる魅力5悪魔学者
ヒナ
悪徳を犯していないという点ではこれっぽっちも信用してないけどお互いに有為という点では信用してる
ぐらいでいきたい。ふふふ
ユラ
実働部隊としての信用はしてます
寝よう明日は月曜
ヒナ
この国に闇なんてありませんけど闇を探ろうとすれば消しますよ
おやすみ
GMやん
流れてきた余所者が闇覗こうとして止められるのおもしろそう
ユラ
設定思いついたので書き換えました
多分ラスボスです
!SYSTEM
ヤトが入室しました
ヤト
そういえば土曜夜のままなの
名のある将
ほんとどうにもならなさそうなやつだな>ゆら
GMやん
ふな
土曜一日いける?
ユラ
可愛いショタがいれば絆されるよ
GMやん
みんないけるなら
ユラ
いいよ
名のある将
まあ多分……ってぐらい
ヤト
いけます
僕は少年止まりだから他のPCの働きにかかっている
名のある将
今回はなんかしぶいおじさんやりたい
ヤト
僕の血を国民にバラまいてるのってなんかこう触媒みたいな感じで魔王軍召喚に用いるためなのでは
ユラ
悪魔の血が浸透することでより儀式は盤石なものとなる
ヤト
おそろしい
ユラ
攫って来た理由も考えないとな
ヤト
設定書いた
どう足掻いても死にそうなんじゃが
ユラ
機械絶対王国って通称だから名前決めないと
ヤト
MELCだし漢字になるのか
ユラ
なんかこの悪魔学者ってすごい悪い奴っぽいですね許せないな
ヤト
お前じゃい!
ユラ
ヒナ
どよういちにちいけますよ
ヤト
騙されてたの知ってもそれでも頑張って仕えてくれてたからって笑顔で感謝して逝って心に傷を与えたい
ユラ
逝くな
ヤト
衰弱してるからこのまま血抜き続けたらそのうちしぬ
ユラ
せめて子を作れ
ヒナ
優しさ見せたと思ったら100%私情ですか
ヤト
ひどい
そんな体力があるとお思いで
ヒナ
総統。精子冷凍保存しときやす?
ユラ
じゃあ手伝ってあげるから精子残して
ヤト
わらう
ユラ
国内で一番適性高い女に受精させよう
ヤト
血も涙もねえ
名のある将
酷い国だ……
ユラ
お前が孕んでもいいんだぞ
名のある将
これそういう国なつもりでキャラの性格とか決めないとやばそう
しぶいおじさんしたい
どうせまた女の子の方が多いっぽいしねー
ユラ
今のところ蛇男雌猫女天狗わんこです
名のある将
思ったよりは偏ってないな
ユラ
人間がいない
GMやん
わんこ次第でひるからになる
ユラ
GMNPCショタどういう設定なの
GMやん
ウニデブルグのワンマン首脳陣の一人息子(攫ってくる)orウニラ連邦から蛇の血の供給をよしなにという意図で留学してきた、プェガルト新興国の誰かの息子(交渉用の道具として人質に贈られる)
ユラ
新興国の息子人質にしてもなあ
ウニの人質にする方が交渉材料になりそう
GMやん
たぶんプェガルトも蛇の血に懐疑的な英雄たちが独立して出来た何かなので
5000人のテロ容疑者ですね。ガチれば潰すのは絶対余裕だけど戦争してるところウニルブルグに見せていいのか的な感じはある?
ユラ
変化妖怪で内部抗争起こさせよう
GMやん
ウニルブルグの方はまあ分かりやすい牽制になる
ユラ
友達のゲーム借りパクするノリで汎大国の息子攫ってくる軍師
GMやん
どっちにしても蛇の血のことはよく知らないけど親の影響であまりいい感情はもってないってくらいの拒否感
ユラ
再教育しよう
GMやん
まあゲーム中の展開できめます。もし出てこない展開になったら終わったあとどっかから攫ってきていいよ
(攫いたかったら)
ユラ
はい
GMやん
同じノリでヒナのライバルもフェンフェかウニルになるとおもいます
たぶんわんこもめっちゃでかい大草原超えて東方フェンフェから来たのではないでせうか
下だけど東
ヤト
攫ってきたことに対して僕はどんな感想を抱けば
GMやん
直接攫ってきたら殴られる口実与えるだけな気もするので
何かマッチポンプして保護という名目にしたか、ウニデブルグもきな臭いのかもしれん
ユラ
変化妖怪には無限の可能性がある
名のある将
攫ってきたせいで戦争になったらどんな顔していいかわかんないな
あと興亡戦ルールって大国に絶対勝てなくないですか
ビカムアンデッドとってアンデッド3とれば単体で戦場に出て肉弾特技が使えるな……
あいうえお
アンデッドは政治利用しやすそうだな
ユラ
昼ちょっと考えてたけどヤトが最期まで温厚だったらキレろよってキレる気はするな
人が破滅するのを見るのが好きなのはその破滅に伴う負の感情の吐露を見るのが好きなのもある
名のある将
歪んだ趣味……
ユラ
このアンデッド粛清されたいのか?ん?いつでもしてやるぞ?
名のある将
まだアンデッドにすべきかは悩み中だけどね。アンデッドスキル取れるのが売りだけど経験点そんなにあるわけじゃないから
かわいそうなのは可愛いまではわかるけど破滅しちゃうとねー
ユラ
ちなみにメインクラスだとアンデッドになれないのできみがアンデッドだとサブクラス2人以上が確定する
これが何を意味するかというとぼくの権力が強くなる
名のある将
あ、ふーん……
ヤト
クソみたいに罵って憎悪丸出しのがいいの?
GMやん
戦争同士じゃなければ興亡戦にならない
片方が舐めてても片方にとっては興亡戦ということもある
ユラ
憎悪丸出しだとにこにこするよ
ヤト
ちゅらい
GMやん
てきのつよさわからない
名のある将
マジで決まんない
ユラ
負けそうになったら私だけ逃げるから強くてもいいよ
名のある将
アンデッドになりたい気もするけどこのぐらいでなるとむしろ弱い気がするのが!!
まあ敗北して死ぬみたいなのもこういうシステムじゃないとできん
能力値的にもきつくない?知力も魅力もそんなに戦闘には使わんし
GMやん
やったことないけどユラ曰く割と趣味なんじゃなかった
ユラ
知略で殴る特技あるぞ
趣味ですね
強いからって理由でアンデッドやろうとするならやらない方がいい
GMやん
ていうかガルガンチュアンの方がつよいですよ
ユラ
まずランク3の枠を1つ使う時点で強くなれると思うな
GMやん
120XP使っても敵が強い気がしない
盛っていい?
ユラ
経験値盛るより数増やした方が苦戦すると思うよ
ヤト
盛るペコ
GMやん
こいつ宮廷陣1人だから設定的にワンマンの方が面白いかなって…
ユラ
もう敵がウニ確定なのね
GMやん
3個つくるうちのひとつ
ユラ
なるほど
GMやん
新興国のほうは盛ります
ただ数多い方が強いのはごもっともなんだよにゃー…
ユラ
勝手についてくる人民軍
名のある将
盛っていいよ
あーうん、ガルガンチュアンの方が気楽かぁ
ヤト
じゅでぃもルルブかったのでGMやんはもっとがんばってたてて
名のある将
応援してる
GMやん
ほんと?
ヤト
うn
名のある将
敵作るの面倒なきがするのがちょっとつらい>たてる
GMやん
前回のは閏と隕石がまじでくそつよだった
今回の火力がわからんので体力を盛るペコしていいのかわからん
ユラ
属性値5とか持ってるならいいよ
GMやん
もってる
ヤト
思ったけど冒険者じゃないと取れないサブクラスのスキルの類い取れるようにしちゃってもよくない?
どうせ枠使うし問題ないのでは
GMやん
サブは
めちゃくちゃつよい
なのであまりお勧めできない…
お勧めできないというより首をたてにふれない
キャリア特技のランク2ね
ユラ
なんか数値がでかかったりコスト異常に安かったりするよな
単純に強いだけなら他のにもあるけど
GMやん
うん
ヤト
ほえそうなの
GMやん
なんでクラス特技と比べて強めなのかというと、冒険者はキャリア2個になる分特技ランク一個減るからです多分
ヤト
確実に冒険者プレイなんてしなさそうだからこう生かす目的で…
GMやん
まあ強いクラス特技一杯あるんすけどね
ユラ
はい秘密の知恵袋
GMやん
くそつよ
ユラ
これ赤1枚使うだけで手札2枚増える上に自分味方両方に使えるんですよ
GMやん
個人的にはキャンペの1世代目は冒険者プレイアリだと思うんすよぉ
ヤト
建国からのスタート
GMやん
秘密の知恵袋はマジで汎用性が高すぎる
MARSに於ける強欲な壺
名のある将
2枚増えるの?
ユラ
差し引きで言ったら増えるのは1枚だな
GMやん
犬こないかな
昼からにしていいのかききたいのに
名のある将
汎用性的に超強いのはわかる
GMやん
熟練工射程装備持つとめっちゃつよくない?
だめーじおあ防御点と+1の重みが
名のある将
射程1って命中力1みたいなものだからね
エルフの神弓術が強いと言われるゆえんの一つ……なんだが別に武勇は高くないよな。エルフ
GMやん
ヤトこれXP全然つかってないけどまだつくってないだけ?
あとディテクトエビルは阿頼耶の目で奇跡1取ってるから取れないです
GMやん
肉弾なら神速が攻撃権なんで…
そもそも神弓術1枠割くだけでで射程3を得てくるのが狂っているので武勇がちょっと低くなる程度では…
これに射手を組み合わせれば更に射程は増える、差分値を合わせれば火力に変換される
名のある将
まあうん……
というかエルフじゃなくても神弓術強くない?
GMやん
つよいぞ
必修レベルでつよい
ユラ
これは前も言ったのだが攻撃系レイス特技はアタッカー以外がやりにくくなるのが腹立つ
なんで1個しかねえんだよアリアンみたいに選択式にしろ
GMやん
まあでも基本はみんな攻撃権増加ばっかなんで…
少数種族も大した差無いしな
名のある将
あー
まあそうよね
攻撃権
ちゃんと増加させるの自体が結構難しいからなぁ
GMやん
手札操作系はもっと増えていいとおもう
一騎打ちキチも増えて射程特化共を震えさせるべき
名のある将
呂布モードしても神弓術は強いぞ
重なるからな
GMやん
呂布より見切りの方が合戦でも使えるようにしろ
名のある将
手札厳しすぎて必殺技まともに使える気があんまりしない
子飼いの精兵とか好みなんだけど
ユラ
魅力上げてMPで手札引きまくって無理やり使うの好き
GMやん
先制権-10でもひけるよ!よ!
名のある将
わかるけど運は信じない
先制権を跳ね上げる特技とか何かあった気がするな
あいうえお
それ一昨日言った
GMやん
ホビットと早駆けとえれのいあはあげやすい
ユラ
そんな回りくどいことせず普通に手札増える特技使え
GMやん
ホビットは全てに組み合わせてればちまちまふえてくので実用的だぞ
エレノイアはオマケ
ユラ
ホビットとかの種族はやるにあたって絶大な問題があってですね
名のある将
立ち絵かな
ユラ
はい
GMやん
もじゃショタでええやん
名のある将
そんなのはしょたじゃない
GMやん
くるくるぱーまかかったしょた
ユラ
これ個人的な感想なんですけど
GMのショタってなんか駄目な感じがあるんですよね
GMやん
だめ
ユラ
この駄目っていうのは詳細に表すととんでもなく面倒くさくなる説明を二文字で表現してる駄目なんですけど
GMやん
王子だからもしかしたら駄目じゃないかもしれない
ユラ
いや駄目だよ
GMやん
ふええ
ユラ
このままメインクラスがぼくとヤトだけになったらおもろいな
GMやん
完全に掌握されている
ユラ
100%意図的にメインクラスを入れてない
名のある将
そう?
そもそもGMのショタあんま見た記憶ないか……
ユラ
ちゃんとどこにかかってる言葉なのか明記しろ
ところでGM
絵ってどう描くの?
GMやん
わからない…
名のある将
GMのショタが何か駄目な感じにかかってました
ユラ
ぼくがどういう意味の駄目って言ったのか1ミリも理解してねえくせに反論するな
あと最近GMの絵見てない
GMやん
かいてない
ユラ
かいて
ヤト
種族入力のじてんで付くから自動取得とかんちがいしがち
GMやん
MARSくんのサマリ要らなくなりそうだしかいてもいいね
GMやん
人間と他種族で数変わってくるの初心者殺しすぎる
ユラ
かけ
ぼぬ
ホビットのもじゃショタのイメージってバギンズ親子の髪型のせい……ではないと思いたい
GMやん
もじゃ
ヤト
もじゃ
名のある将
ゴクリが好き
ヒナ
当時の映画の地上波CMで妙にハイテンションなゴクリ(ゴラム)が出てたのがなんか忘れられない
GMやん
ところで全員闇3化受け入れません?
ヒナ
わたしはいいよ。
ユラ
いいですよ
ヤト
eede
ユラ
闇3化って初期属性が置き換わるってこと?それとも+闇3?
GMやん
闇+3
まあ育ってるしそれくらい属性変動があったってことで。光がある人は闇3にしていいよ
ユラ
闇4になっちゃうぜ
ヒナ
初期光1だから闇2 はい
名のある将
んん
なるほど
ヒナ
天狗なんで光1なんだろ……
名のある将
ダークエルフになったら強かったりしないだろうか
GMやん
あとまあヒナはちょっと腐るの可哀想だから飛行解除の条件を闇がある、から光があるに差し替えていいです
鴉天狗
ヒナ
はい
GMやん
天狗はエレノイアと一緒で鳥目だから光なんじゃないっすかね
ヒナ
確かによく考えたら闇にされると飛べなくなりますね
あぁ、なるほど、鳥だから
ユラ
フクロウになるのか
ヤト
蛇も光あったわ
名のある将
何かのみ使い扱いだっけ、天狗
GMやん
だーくえるふは敵専用種族なんじゃよなあ…ハイエルフよりはましだが
ユラ
ダークエルフは悪役専用って書いてあんだろ
ヒナ
いやこの前も言ったけど連中は仏門に入ったのに悟りを開き損ねたせいで六道全てから出禁を喰らった修験者の成れの果てです>天狗
名のある将
ふにゃ……
GMやん
ヒナはどんなせっていなの
ユラ
何がふにゃだ国外追放してもいいんだぞ
名のある将
六道全てから出禁か……
ヒナ
ただ堕天使が江戸時代に天狗って訳されたことあったってこの前ピクシブ百科でみた
んーそうですねえ
ヤト
*悪いけどユラがこう言っているから…*王の権限を行使する
名のある将
君主じゃないくせに
うわぁ……
ヤト
君主がほぼ傀儡になってる地獄
傀儡王権ですよ
ヒナ
ユラに対してどう思ってるかぐらいは朧げに考えてたけどんー
名のある将
良くある話ではあるな
マジでどうしようかな
GMやん
普通に殴るキャラすれば
ヒナ
まぁ武器与えられてそれで相互WINの関係のようだし、戦闘狂かつマッドサイエンティストなんでしょう
GMやん
突撃しろ突撃
ヤト
王のためにコスト安目で殴る役目を果たせ
GMやん
まともな人じゃなかった
ユラ
150年以上財政を一人で管轄しててブラックボックス化してるから私がいなくなると国が破産するとかどうですか?
ヤト
今のところヤバい臣下しかおらn
ヒナ
まともじゃなきゃこの国で賢くはなれませんよ
ユラ
真っ当に狂ってる
ヒナ
いや、まともだとこの国で賢くなってはいけない、ですね、HAHAHA
ユラ
ヒナはなんだろう、国益になるなら何やってもいいよって資金提供してる
GMやん
エネルギー機構以外全部ヒナの管轄で設計されている
ヒナ
国益! まずは富国強兵ですね!
名のある将
国に忠誠尽くしてる渋い将軍か狂信者当たりしたいんだけどスキルがまだ決まらん
ユラ
国じゃなくてヤトに尽くした方がいい
GMやん
弾丸に蛇の血が入っているのでウニル国民たちに特攻
ユラ
まともじゃないのをお求めなら国でいいです
名のある将
国家ってものにだから国がどれだけ邪悪でも別に構わん
ユラ
まともなのわんこだけになる説
ヒナ
うーん、ユラがこの方針でやってくれるならアレですね
GMやん
悪魔の血摂取させまくってる時点で国民を守る役目放棄してますよこの国
ユラ
国民は国を大きくするための駒ですよ?
ヒナ
悪魔召喚以外にも効率的に死体の山を築く方法を提案したら何か嫌な方向で気が合ったというか利害が一致したというかそういう
名のある将
まあそもそも国家は王のものですし
はるか昔なら特に
奸臣佞臣が跳梁跋扈していても別に
それに皆おかしい中でまともな人間なんてしたくない
ヤト
僕からすると国をその武力で守ってくれる優秀な将軍としてしか映ってないんだろうなぁ>ヒナ
ユラ
別に私人を殺すのが好きなわけじゃないんですけどね
結果的に人が死ぬだけで
ヒナ
表向き富国強兵を進めた立役者すな
ヤト
迷惑な破滅願望持ちというだけでシリアルキラーとは違う
名のある将
後ろから殺した方が平和な国家になるよね
ヒナ
私も結果的に人が死ぬだけで技術を試せればオーケーです!
名のある将
要求ないの組み合わせる場合ってどうなるんだっけ……
GMやん
なんて?
名のある将
一枚何か出せばいい感じなんだっけ
GMやん
要求ないってなんだ
名のある将
トリックの無い奴
ユラ
何と何
GMやん
宣言だけでつかえる
たぶんぷろふぇしーとかじゃね
ユラ
そもそも組み合わせないでしょその辺
GMやん
賢者とかはトリックなしのこの特技を組み合わせろみたいな言いぐさだった気がする
ユラ
このゲームめんどくせえな
名のある将
神の恩寵、それ
GMやん
そもそも常時と攻撃技を組み合わせられるとは読み取れないので記述そのものがばぐ
名のある将
いや攻撃技と補助技を組み合わせられるんだぞ
GMやん
まあなのでそれは常時なので組み合わせるとか考えなくていいです
名のある将
元々だっけ……、あはい
GMやん
単純に攻撃と補助を組み合わせられる特技です
いやつよいよ
ユラ
そういや策略4だから流派作れるし特技の名前変えれるんですけど
GMやん
それと組み合わせる必要があると最低トリック枚数に影響するかもしれないので、分かりやすく取得してるだけで発揮する効果ですと裁定します>神の恩寵
ユラ
変えるとみんな悪魔系列になって策略というか魔道っぽくなる
名のある将
はーい
GMやん
まあ策略も悪魔っぽいしいいのでは?
ユラ
なるほどね
ヒナ
全体的にダンテ風味になるとか?
GMやん
好きな名前作れるのすき
名のある将
なんていうか絶妙に合戦に使える特技なかったりするんだよな
GMやん
わかる
諦めてブーストレンジ使え
ヒナ
あるある
名のある将
ブーストレンジは意外と重い
GMやん
正直ブーストレンジと大量受注生産はランク1で良いと思う
ヤト
魔道1にしろ
このせいで奇跡の立場がなぁ
GMやん
他の合戦使用可とか肉弾戦使用可とか特権クラスのやつはコスト無かったりするし
まあ逆に肉弾では奇跡必須なので
やっぱり肉弾と合戦を両方やってこそのMARSすよ
ヤト
でもここずっと合戦ばっかりしそう
名のある将
奇跡も合戦だと1,2がまともなのないよね
肉弾やってもいいんだけどどちらにせよどっちか使えないのがねえ
GMやん
単発はどうしても。
本当は半分ずつ特化させて、そうじゃないときは援護でカード渡しまくるものなんだとおもいます
そうじゃないっていうか出番じゃないとき
ヤト
んだのう
GMやん
まあ次回以降ハウスルールで何とかしてみる
ヤト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR2rWSQnoYxrNGAfelKmojOoSz1qQyPGTb8K1IJXapej8h_IpZ_GL_HlJNNnZa6sQp15aUCvKG1_Gkr/pubhtml 暇だったのでキャンペ立った用のヒトガタを
名のある将
なるほど
ヤト
これだと食餌の時間で肉弾合戦両方対応できる
ヒナ
あ、設定ざざーっと書いてきました
ヤト
サブクラスで政治に関わんないから多分有事の際だけ起動する封印兵器みたいな扱い
ヒナ
セルかな
名のある将
猿の知恵ってなんでこんなに強いの
まあとらんけど
ヒナ
猿だからね
GMやん
MELCの特技はなんか全体的につよい
ヒナ
マシラ・オーク・カッパを連れて西方の聖地を目指す旅まだ?
GMやん
組み合わせること考えてないんかもしれん
ヤト
蛇のほう見てそれ言える?
ユラ
蛇は便利じゃん
ヒナ
逆にMELCクラスはステ控えめっぽい?
ヤト
便利と言えば便利かもしれないが腐ることのが多そう
GMやん
そいえば国の名前は(せっていみておもいだした
ヤト
どうしよ
GMやん
自衛としてはクラス選ばないのはいいっすよね
軍扇一下あるともっと防御力はあがる
ぼぬ
"党"
ユラ
変化妖怪以外全部名前変えたけど
生きてる時代が変わった
GMやん
こわい
あいうえお
党は国名としては言いにくい
ヒナ
(The Party)
GMやん
まあでももうミサイル飛ぶ時代ですよ
あいうえお
我々は仲間だとか言ってそう
ヒナ
フェルナーペチン機械絶対王国
あいうえお
横文字なら何でもいいと思います
GMやん
科学の時代なのに裏に悪魔とかいう現実的じゃない存在あるのいいよね
ユラ
物理学的悪魔のおかげで発展を遂げてますからね
ヤト
むしろMELCなら漢字ではないのか
あいうえお
確かに
ヤト
夜刀国
ヒナ
やっぱり悪魔は悪魔でもラプラスの悪魔と契約してんじゃないですか
ユラ
まあ未来分かるし……
ヒナ
総統の獣相はシュレディンガーの猫です?
あいうえお
キミが君主なのでお好きに決めてください
GMやん
ふぇんふぇも敷園府枝帝国に
ユラ
シュレディンガーもちゃんと特技名に入れた
ヤト
ふえ急にまるなげしないで
ヒナ
うむ
ヤト
*こういう時は臣下の意見も取り入れないと
あいうえお
夜刀国でよくない?
ヤト
はい
GMやん
先代もヤトですか
あいうえお
代々ヤトの名を継ぐ
GMやん
やとこくよりやとのくにの方がめるしーっぽい
あいうえお
その瞬間個としての存在は闇に葬り去られこの国の象徴としての生涯を全うする使命が与えられる
ヒナ
先代が生きてた頃はコヤトだったからね
GMやん
小さい頃に違う名前で呼ばれてた記憶があったんだ
ヒナ
夜刀ノ国って名前だけど国の実態は螺旋の塔が建つ工業国ですよ
あいうえお
地上は大量の化学物質で汚染されているので上流階級はそこより高い塔の上で生活している
ヒナ
川なんて青白く輝いてますからね
あいうえお
てっぺんから見下ろすと町中が輝いて綺麗なんだよね
ヒナ
夜なんて100万ミスリルの夜景ですよ
ヤト
公害で下層は酷いことに
あいうえお
外交官に絶景として紹介してドン引きされるまでセット
ヤト
夜刀之国
ヒナ
どうですか。わが国の川は七色に輝くんですよ
GMやん
蛇の血の浄化に苦しむ聖病が蔓延している
ヒナ
https://www.youtube.com/watch?v=64_SRmgLsQ4 下層歩くときのBGM
GMやん
死ぬレベルの公害なのに蛇の血で死ねない下層民たち
名のある将
こんな悩むのマジで久しぶりなんだけど
GMやん
どんくらい昔からここいるのヒナ
この国
GMやん
火力しろ
ヒナ
まぁ100年ってとこですかねえ……
もう少し日が浅いほうがGMがよければそういうことにする
GMやん
らいばるどうしようかなって…
あいうえお
まあボクは工業にはあまり関わってないからその辺は全部ヒナのせいですよ
ボクは悪くない!
名のある将
火力するにもどうしたもんかってなる
慣れが足りない
ヤト
余罪たっぷりなんでしょ知ってる
GMやん
自然派エルフのらいばる
ユラ
とりあえず全体攻撃
GMやん
二回攻撃とか地形の影響受けやすいですね
ヒナ
自然派のエルフか、もしくは技術面でのライバルのドワーフか
天狗は本来自然派らしいので同族とかも
GMやん
MELC種族はウニデブルグで受け入れられてなさそうなので同族がむずい
ヒナ
なるほど
あいうえお
ウニで迫害されてた奴らの受け皿になってるのか
ヒナ
私はエレノイアだって偽って住んでたけどあそこは窮屈でしたねえ。
GMやん
安住の地を求めた先代ヤトがユラと悪魔の血の力で同じ境遇の奴らを集めて国を作ってしまった
あいうえお
都合よく利用されてんな
ヒナ
その時に新興のなんかやばそうな国だったからスパイに来たけどこっちの居心地がいろんないみで良かった
ヒナ
まぁぶっちゃけ一番火力出せるのって一騎 コホン
GMやん
闇やぞ
全力攻撃と必殺攻撃くらいの闇
ヒナ
MARSって「君主様の~ちょっといいとこ見てみた~い! 一騎!一騎!!」って煽るものじゃないの
前回は断じて違ったと思いますが。
GMやん
君主に一騎させても勝たんだろ!
ヒナ
この君主だと討ち死にするのがオチですね。
ユラ
この君主を前に出すな
GMやん
将軍もそういえばくっそ雑魚なんだよな
一騎打ち特化のくせに要らん能力値も含めて平なうえに権力1とかいうゴミアンドゴミ
ヒナ
第一書記とかそういう将軍なのかも
ユラ
軍師と親衛隊に挟まれてて泣けてくるね
GMやん
権力は仕方ないとしても武勇神速知略2あと0なら許されたのに
ヤト
僕は権力でどうにかする君主だから
GMやん
お飾りの権力やんけ
名のある将
一騎打ちってそんないくんだ
GMやん
安定しない
ほんと必殺攻撃
ヒナ
うまくいけば相手は死ぬ
失敗すると自分が死ぬ
GMやん
スートの問題解決した上で切迫してぎりぎりで勝たないといけない
ユラ
権力って一夜城やたら強いよね
ヒナ
つよい
GMやん
一夜城はつよい
名のある将
エルフの弓兵かなぁ……*見疲れた
ユラ
XPやっす17でいいのか
GMやん
つおいよ
ヒナ
雑に弓打ってれば相手は死ぬしな
名のある将
うん
ヒナ
でもこの国の森はあらかた伐採しちゃいましたよ
GMやん
自然一番低いしね…
名のある将
それを推し進めたエルフの将軍になろう
近代化の時ですよ、エルフも
GMやん
ろくなのいねえ!
ユラ
鉄とコンクリートの森ならいっぱいあるよ!
ヒナ
素晴らしい。ではこちらをどうぞ *機械式クロスボウ
ユラ
まあ樹が欲しいならボクが作りますよ
名のある将
それは嫌だ>クロスボウ
機械式クロスボウは巻き上げに時間かかるのが……
ヒナ
じゃあコンパウンドボウでも握ってなさいよ!
名のある将
まあ部下考えるとクロスボウはかなりいいよね
えーんーー……
ヒナ
火器兵器渡さないのはウッドガード的にゲリラ戦部隊だろうからです
ユラ
扇子をパチンっとやると同時に木々が生い茂って森を作り出す軍師もちょっとやりたかった
ヒナ
フフフ。あらかじめこの辺りに苗を植えておいたのだよ
ユラ
苗を植えておくだけでタイミング良く生える樹
ヒナ
軍師はそういうところ抜からない
名のある将
組み合わせがどうもうまくいかない
ちょっとずつとろうとすると一レベルのばかりになる
GMやん
それはもうそういうものとしか
与えられたキャリアで頑張る方がいいですぞ
名のある将
でももしかしたら1Lv特技を組み合わせても強いかもしれない……
エルフで弓兵にしようとすると自然と魔導、兵法、隠密の1が決まっちゃうんだよね
1Lv特技だけで組んだら弱いのかな
GMやん
クラス特技縛りするとよわい
でもまあ1で強い累積あるなら割と戦えるんじゃなかろか
特化なら1縛りでもいけてしまう
名のある将
ふむ
GMやん
魔道取ってテレキネブーストレンジか練武取って神弓1の突撃積みかしらん
今回は後者の方が強そう
名のある将
権力とって威光積むとか。
突撃が無難そうね
GMやん
威光もいいね
キャリアの能力値配分次第できめてよさげ
魔道ルートは肉弾で戦えるのでつよい
育つなら神弓取り切れば火力も一緒にあがるし
ユラ
鳳凰翼陣闇の誘い夜襲!
あと一斉突破と弓の架け橋を重ねる
GMやん
そうか夜襲つよいね
ユラ
火力だけは高い
GMやん
射程あると同時攻撃在り得るから一斉突破がちょっとだけ危ない
火力増加すれば許さず殴りきれるから使った方がいいと思うけど
ユラ
でもこれ神弓術も一緒に使うと考えると手札5枚要るな
没!
名のある将
鷲のおごりに期待しよう
弓兵エルフだと固定が魔導1、兵法1、隠密1
GMやん
MP1使えばいいんだ上等だろ
ユラ
鳳凰翼陣闇の誘いは味方全員闇持ちだから1R目に全体の強度をあげれる
GMやん
普段選択肢入らんから完全に闇参照系忘れとった
ユラ
夜襲一斉突破弓の架け橋神弓術でダメージが基礎含めて(神速*3)+5+1RCの射程2です
違う(神速*3)+11+1RCの射程2
後防御1/2
問題はやはり手札が5枚要ること
名のある将
突撃はわかりやすいし兵法2が打倒かなと思った
闇があるから利用しなきゃって思ってたけど夜襲あるし
幾ら使えるんだっけ
ユラ
4枚
経験値?30+AR分
主語言えっつってんだろ国外追放するぞ
GMやん
たぶんぐんしきん
50くらい?
ユラ
50ぐらいだね
名のある将
軍資金です…… ありがとう
……名前のかっこよさルールをフル活用してる悪い奴がいるな キャラシは多分明日できます
練武がないと神弓術取れない事に気が付きましただめだめすぎ
ユラ
重ね取りはそうですね
ちなみにフル活用してるんじゃなくてとりあえず3固定ってGMが言ったのでそうやってるだけです。君ログ見ないんだね
名のある将
全部はみられてなかった
ごめんね
ユラ
菓子折り取りに行くから住所教えて
名のある将
ふぇ
ウッドガード神弓術2回使った場合どうなるんだろう
関係無いって自己解決しましたお疲れ様でした
GMやん
必要XP減少の恩恵でかい?
特技一個分くらいは削減できるか
名のある将
まあうん
あいうえお
そんなには減らないですね
ユラ
所持経験点が多いと相対的に取れる数が増えはするけど
45点とかだとランク高くてやっすいの2つ取ったら頑張ればランク低くて安いの取れるぐらい
あるいは高いのが2つ取れる
ヤト
うに
ヒナ
るな
さあん
ぷぇい
2日も失踪してしまったただいま
ただいまっていうかごめんそしてどなたか隠密判定の話できる人いませんか
さあん
知略の低い犬隠密を作りたいというイメージだけで作成したキャラシ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qz12lRYSPD9FbZfWEcgvBMydWvhCpj9nZvXDMasfIXY/edit#gid=1487770403
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vS6po9IoukjvQ_HOu9iVAH5GyrcUKyMCEypioUOBZj2vY6JjKjPoya8rFc8inYGF6zvAEa5QbX0qfTj/pubhtml
名のある将
いない……
さあん
ぷえ
ヒナ
わかんないのう
さあん
隠密判定なる言葉をるるぶ内のどっかでみまして
状態:隠密になるためにどのタイミングでなにしたらいいかわかんにゃいなと思いながら作ったシートです
GMやん
とくぎのこうかでなる
それいがいではるーるてきにならない
さあん
グァァ
GMやん
さあん土曜の開始昼からでもいい?
さあん
IIYO!
GMやん
じゃあ昼からになりました
ヒナ
ほい
さあん
不在すまんこ。。
ぐああ
名のある将
寝過ごしたら怖いな
GMやん
合戦で隠密になるのむずかちい
さあん
合戦で状態:隠密になるのはもしかして不可能なのか?
搦め手から遊撃部隊…みたいな合戦の仕方はルール的に不可能なのか?
やりたいんですけど!
名のある将
隠者の隠れ蓑が一番早いか
GMやん
策略1の痕跡消去でなれる
一手番いるのがなー
さあん
策略じゃねえか!
名のある将
隠れ蓑は一応組み合わせられるから……
さあん
なんぺーじですか>かくれみの
GMやん
隠者のきゃりあとくぎかね
名のある将
1122
122です
さあん
策(
名のある将
まあそこはキャリア選んだら自動みたいなもんだから
さあん
頭良くないとかくれんぼできないのね
名のある将
そりゃなあ……
さあん
頭領?なんですけど!
名のある将
何百、何千って兵士を隠すんだぞ。ハンニバル並の能力が必要
ヒナ
全員民間人のふりをしましょう
名のある将
中世ヨーロッパ並みの文化水準で民間人が許されると思うな
科学3の時代になったらゆるされそう
ヒナ
ミサイルやバイクで武装した超近代国家ですよ? 倫理や人権意識や社会の成熟度は中世どころか原始時代並みですけど
GMやん
残ねんながら能力値で色々表現できるシステムではないっすね
さあん
合戦における隠密とは?隠し玉みたいなものなのか
GMやん
魅力低くても美人につくっていいからアキラメロン
さあん
ふえー
名のある将
森に兵隠すとかよくある奴だと
ヒナ
げぇっ関羽!的な
さあん
学術書持った狼にする予定だけどふえー
GMやん
死体を被ってかくれる
さあん
そういうのでいいから隠密くれ
名のある将
実際敵兵の数間違えたり味方を敵と間違えて突っ込んだり歴史には無数にある例
ヒナ
森に隠れるのも民間人になりすますのも1970年代までへーきでやってますからね
GMやん
策略とればいいのでは!
さあん
わんお・・・
名のある将
というか現代でもしてるよ
GMやん
15XPと特技分の17XPですぞ
名のある将
ガザとか……
さあん
あるぇ?
ふむ
ヒナ
現代はコンクリートの森に民間人になりすまして隠れる。ガザとか。
名のある将
アフガンとかもわりとそういう感じじゃない?
あっちは不毛の大地でのゲリラ戦って印象
ヒナ
イラクとかシリアとか多かったかな……
まぁそんな近代の泥臭い隠密戦をやりたいわけじゃないでしょうけど
名のある将
森とか荒れ地使う例の方
ヒナ
アフガンはそうでしたねえ。
名のある将
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%83%8C%E3%82%B9%E6%B9%96%E7%95%94%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
GMやん
まあそもそも合戦で隠密が既に地獄的なところがある
名のある将
個人的にはこういうのが軍隊の隠密のイメージ
さあん
はい。。。
GMやん
隠密状態じゃなくて隠密特技がむり
名のある将
予想してない時に急襲され壊滅した歴史上名高い戦闘
ヒナ
ハンニバルだ。
GMやん
誰かにガルガンチュアン張ってもらう手もあるが、巨大犬になる
名のある将
合戦っていみではやっぱり策略と兵法が強いよね
GMやん
魔道3取って貰わないとあかんからあれだけど
さあん
巨大犬はおもしろそう
ヒナ
隠密するガルガンチュアって何をどう突っ込んだらいいのかわかんねえぞ
名のある将
ハンニバルはやばいし、そのやばいハンニバルが結局勝てなかったのが歴史の重み感じる
多分山とみ間違えたとかそんなんだ
ヒナ
データ的にはいけるけど巨大化してるのに一体どこに隠れてるんだという
さあん
おれのもふもふの毛で頭上が覆われて認知できない
名のある将
こんな巨大な犬の像なんてここにあったか……?
GMやん
まあ魔道3ありきなんで…
さあん
あー。てなっとくした>合戦っていみではやっぱり策略と兵法が強いよね
魔道犬のなりかた探してくるけど3はむりぽ・・
名のある将
あれだ、アンデッドになって魔物特技を無理やり…… 同じくらい無理だな
さあん
GMの助言でランク成長と特技取得のやり方を思い切り間違っていたことに気付いたので編集しよう
GMやん
魔物特技のうち犬っぽいのはとれるんすけど隠密にはなれないっすね
さあん
今卓でイメージからキャラ作ったかデータからキャラ作ったか皆に訊いてみたい
システムや気分次第だとは思うけど
隠密が企画倒れしているのは感じていたので思い切り変えるか。。。
名のある将
両方
ヒナ
今回は天狗選んだのはイメージというかMELC種族の気分だったのとはねっこ
名のある将
最低限こういうことしたいはあるしデータ面納得いかないなら当然選ばん
ヒナ
あと銃撃ちたかったからだけどデータは鉄砲集選んでから考えた(ので主兵装がなんかミサイルになってる)
名のある将
ミサイルより強い弓ってどうなんだ……
さあん
そういうの知りたかったからとても参考になる
ヒナ
無音のクロスボウによるゲリラ戦は時として絨毯爆撃にはるかに勝るのです
エルフにしかできない戦い方なので評価している
ななし
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSKrwap8MiHG71THCHgKfc6oHRkadLSxp9OT9toUPAShnoXOZ6LrDPQkRa_qwLpqeHK8-lZXyQNP4Nd/pubhtml
GMやん
まあ神弓って時点でただの弓じゃなくて概念的な話っぽいし。
どこにうっても届く矢やぞミサイルよりつよいやろ
名のある将
どうだろうなぁ……
ヒナ
神弓術&ウッドガードと言いつつギリースーツに身を包んだエルフがスナイパーライフルを構えているのかもしれない
名のある将
やばいのは間違いない
GMやん
演出は特技名無視して自由に変えてもいいとおもいますぞ
神速高い攻撃をニュータイプ的に消えたっつって隠密っぽくしてもいいのでは?
名のある将
それはうん
GMやん
そっちのほうがバカ隠密っぽい
名のある将
背中に目をつけろ!って怒鳴られる
さあん
ふわ
かっこいい・・
ヒナ
神出鬼没の狼
GMやん
全員が当然のようにAR5に
名のある将
イラスト探し鬼
GMやん
やっぱこうなるよねえ…
ななし
別にもっと年取っててもいいんだけどね
前回は若くしたぞ
GMやん
まあ別にいいですよ
ななし
今回は年取ってるのやりたい気分だった。ARボーナス無くても同じ
ヒナ
ちなみにpixivでエルフを検索するとエルフ先生とエルフナインとエルエルフが一斉に検索妨害をかけてくるので要注意です
名のある将
なんと車のエルフと異世界おじさんのエルフが邪魔してくる
GMやん
上限かけてもXP目的で年齢とりあえず上げる感じなら、次からは単発ならAR補正無くして素の配布XP上げるってだけなので
ヒナ
ELFはグーグル画像検索のほうですかね
GMやん
RP的に若いのし辛くなっちゃうなら本末ですからな
名のある将
だねえ
さあん
わんわんは44歳くらいのイメージだったからレギュ上限AR5取っただけだぞ
ななし
まあAR補正は別になくてもいいよね
ヒナ
まぁどっちにしろ今回は若くしなかったと思いますね。元はユラとヤトに合わせた
ななし
キャンペーン前提なところあるし
ヒナ
キャンペだと長命種族は人間が孫の代になっても現役とかザラなの笑える
GMやん
格差の原因になりますからね
あの狸長生きでしたね
俺3回PC変わったのに
さあん
キャンペは全何回くらいつづいたの?
ヒナ
最後まで生きてたのあの狸だけだったなぁ……(狸呼ばわりされてたけど黒毛の狐ですよ彼)
ななし
たぬきつね
ヒナ
10回以上はやったっけ?
さあん
狸呼ばわりするとどうなる狐なの?
ヒナ
あまりに狸呼ばわりされるから本人も訂正することを早々に諦めてました。
さあん
マルスルルブ持ちは推測総勢7名くらい?
大人だ
ヒナ
最年長だし……
GMやん
やった>10かい
さあん
精神年齢と実年齢は別だから(絞り出すような声
GMやん
今7名っぽいけど昔はちがうのが+4人くらいいた
さあん
ふむー
ヒナ
うん
サマリープレイで参加してたどっかのうにうにもいるけど
ななし
MARSを日本で一番持っているコミュニティ説あると思う
GMやん
さいきんはさんかくちゃんねるを愛用している
タグの付き方がすばら
さあん
ルルブむかしいっぱい持ってたんだけど
大体売っちゃった
うーん
ヒナ
ちなみにpixivの天狗タグも東方projectにほぼ制圧されてました
DOAの天狗さんは思ったより少なかった
ななし
無くなったるるぶは結構あるなあ
買い直すかな……とか思ったりはする
さあん
うん
GMやん
ぴくしぶのけんさくきらい
日本人はタグで遊ぶので検索はごみ
ヒナ
まぁ偏るし変な物よく混ざるな……
ななし
何もってたかすら覚えてないの多いけど
GMやん
敵の攻撃権これでいいのかわからん
名のある将
がぞうみつからねえ
後お金余ったら使います任せてください
GMやん
どうせ地形整えてからじゃないと火力出ないからがんばって全力でなぐってきてね
名のある将
火力出すのむずくない?
GMやん
ちゃんと整えたらちょっと敵と属性合ってようが属性補正がえぐいくらい乗るから安心して
名のある将
そんな乘るっけ……
闇5だと5点とかそんな感じだった気がする
GMやん
乗る様な敵にした
名のある将
ほー
GMやん
逆もしかり
ていうかまあGM側は特技捏造すれば何とでも言えるんで…
おれがるーるぶっく
名のある将
それもそうね
GMやん
敵は15くらいまでありにしていいとおもう
属性レベル
名のある将
弓使いエルフは攻撃権高いから最強なのでは
ヒナ
最強だぞ
GMやん
まあ地形揃えば勝手に火力でるわけなんでそうなるな
火力がでるというか敵が豆腐になるというか
名のある将
火力ってどのくらい出ればいいんだろうな
ってのはほとんどのTRPGにおいてのえいえんのぎもん
GMやん
既にそれがコントロールできないので敵のHPは不自然に高いです
死体剥ぎ取るなよ
いや単発だからいいけども
こないだもひどかったからなあ
ARのせいでボスとPCのXP一緒になってるのはよくない!
名のある将
あーうん……
いやボスはもっと経験点を使えば
ちょっとやちょっと使ってもきついよね
合戦だとHPというか兵士だしどれだけいてもおかしくはない
GMやん
使ってもHPを大幅に盛れるのが悪役特技くらいなんじゃよな
それも+60とかだし前回みたいな火力出されるとおいついてない
なんでHP二倍になったのにワンパンされとんねん
名のある将
そういえば何か増えてたね!
GMやん
なので正規の方法では敵はつくりません!
名のある将
火力は結構出そうと思えば出るからなあ
ただ前の子にはもっと活躍してほしかった
攻撃してもらわないと誘い込めないのに!!みたいな
GMやん
手数がね。
名のある将
うん
GMやん
騎士使って他人に割り込んで投げまくらないとあかんかもしれんあ
勝てる見込みない殴りすれば弱い殴り返しがくるし
まあGMは即時補充だからぼこりにくることもあるが
名のある将
まーそれはしかたない
ある意味完結してるともいえる
戦場において損害をあまり出さない的意味で
ヒナ
(ところで前回のログあるっすかね?)
GMやん
ふえー
名のある将
きっとない
それにしてもイラストほんとみつからないんですが
GMやん
りりいになるまえだからみづらいのしかない
ヒナ
部屋データあったらロードできるかやってみる
GMやん
どうやってわたそ
ヒナ
ここうpロダないね。
部屋立ててみてもらってOK?
GMやん
あほい
teta
ヒナ
ありがと
GMやん
敵に複数回手番持たせたいなあ
ヒナ
手下増やせってことなのかも
データ負担ふえるな
GMやん
手下増やすとね
死んだとき対象指定し直せない説があるのでPC側でも空振りが多発する
ヒナ
ふぇー
GMやん
あと防御点をほぼ0にしないと雑魚は意外と硬くて殺しづらい
ヒナ
あるある
GMやん
なぜならPC側のワンパンは特技使って出たもんだから!
名のある将
まあそうなるな
+3RCとか期待値21だしね
防護点低すぎると3回ずつ攻撃するとかが死ぬほど強くなるな
GMやん
うん
全体攻撃も合戦だと持たせ辛いんだよなー
兵法3にする以外に手軽なのねえ
ヒナ
肉弾の全体攻撃だいたい単体化されてますからね
GMやん
こんなん君主ボスにするの無理やろ
名のある将
うむ……
GMやん
まあ再行動スキルを捏造します
名のある将
というか君主が出てくる戦いとかそもそも……
GMやん
赦せサスケ…
名のある将
条件付きですか
GMやん
うるさい首脳陣一人の汎大国をつくったやつがわるい
じょうけんつきにしてもいいんだけどどーすっかなあ
ヒナ
サイボーグなので奥歯のスイッチを舌で押すと2回行動できる
名のある将
なんか絵札カードを使用するとかそういうやつ
絵札が出続けたら永遠に行動を続けることになるけど
ヒナ
絵札1枚がコストでオートタイミング発動的な
GMやん
まあ確かにトリック消費してその直後は補充無しならいい感じに弱体化した手番になるか
ヒナ
補充したとしても絵札1枚は安くはないでしょ
名のある将
絵札が一切来ないで死んでも知らないけど
GMやん
PCに手札キープされることを見越してやすいトリックの特技で構成するぞ
名のある将
敵だと急に輝く特技とかあるよね
GMやん
その分素の攻撃権盛るぞ
名のある将
どのくらいか知らないけど高いと詰むな
GMやん
まあ射程無しなら勝てないくらいですよ
ヒナもエルフもそこらへんの命中はくそ高いので自分の手番での殴りには困らないのではないかな…
ヒナ
ふえー
名のある将
そして見切りを持っていたりしたら即死する
GMやん
殴られるとつらいね
データ揃っててそんなことはしません
名のある将
殴られる時も神弓術使えないっけ
GMやん
見切り持たせるなら素を下げる
使える
でもキミ自分の手番で殴ったら手札無くなってるとおもいますよ
名のある将
何とかなると信じよう
相手ターンは一応考えて使うと思う 多分
GMやん
まあ回避にリソース振るかどうかは任せるけどそれで殴り失敗しても責任はあんまり持ちません!
名のある将
殴りっ失敗して殴られるのは最悪だよね
GMやん
攻撃権はもります!火力担当するための脚切り命中ということで。
ヒナ
全力で殴らないと碌なことにならない気がするんですね
GMやん
あとは戦略バラしていくなりするので空気読んで有利とって下さい
名のある将
一騎討ちにもつれこませるのだ
……一騎討ちで勝てるのか?
GMやん
まああんまり勝たないようにはするよ、能力値差があって一騎打ちで有利がつくので
かてないとおもう
名のある将
だよねえ
GMやん
重荷能力値をチート装備で盛ってる
名のある将
なんにせよどうせ与えられた条件でやるだけではあるのだが……
GMやん
軍資金1500とかするでおい
ヒナ
ガンダムかエヴァンゲリオンでも持ってそう
GMやん
前回思ったけどキープされるせいでGMの手札は思った以上に良くない
名のある将
そうなんだ
GMやん
山札切れて墓地回収したらまた分かんなくなるが。
ヒナ
そんなもんです?
GMやん
だって5人で絵札とかキープされるんですよ
売り切れるわ
名のある将
まあ確かに
JとかQとかKとか条件厳しいからな
だからトリック簡単なのが好きです
GMやん
なので敵は突撃とかを撃ちます、戦略も機械的なルーチンで決めて数値をある程度度外視します
かたろぐすぺっくほど強くならないようにするのでいい感じの戦いになれ!
なるか?
名のある将
そして手加減したことを後悔したGMがいたとさ
GMやん
しそう
いっつもPCを弱く見積もりすぎる癖がある
特に耐久面の見積もりがかなり甘い
ログホラもMARSもエンギアも建てるたびにワンパンされるんだが?
名のある将
ログホラ
あれどうしたらまともになるのかわかんない
火力頭悪いぐらい出るのにHPとか増やす特技にろくなのないんだもん
GMやん
ログホラはbook2になってもう壊れたので元には戻らない
あれHPとかに指標あったっけ
手で適当に盛ってたけど
名のある将
ふぇぇ
モンスターデータとあとGM側特技みたいなので一応増える
GMやん
50とか100とか二倍でいいかとかいって雑に足してた記憶が
しかもそれで足りないっていう
名のある将
指標って意味ではこれまた一応あれにあったけど従うと雑魚
セルガジか
GMやん
火力だけルルブとかサプリの敵に従ってHPは鬼盛りしないといけなかった記憶がある
盛りすぎるとシナ1尽きて酷い戦闘になるんだけど
名のある将
なるほど……
あと障壁とかリアクティブヒールの回復量がやばい
GMやん
障壁は最初弱いから許してあげて
いややっぱゆるせねーわあいつ
リアヒは常につよいクソアンドクソ
再生とかいう強い時期のないゴミ
book2で是正しろや!
名のある将
再生なぁ……
言われてみたら弱いのの代表
GMやん
ていうかさぁ
敵と味方の数でクリンナップまでの時間(≒価値)変わってくるのにそこに処理置くのおかしくなあい?
TRPGでありがちなフェイズだけど正直ゴミ要素が増えるだけで好きな慣習ではない
名のある将
処理自体はあっていいとは思うけどねぇ
アリアンとかでも普通にあるじゃない
GMやん
クリンナップで使う特技とかに価値感じたことないんだけど
なんかつよいのある?
名のある将
ただ再生っていうことが求めてる継戦能力とか考えたら微妙かな
GMやん
死んでてそこで復活するスキルとかだったら強いか
名のある将
フックダウンとか……?
GMやん
アリアン知らんから効果で話せ
名のある将
あと全員未行動にするようなのはストレートに強い……かも
単にポーションをクリンナップで使うだけの特技です
MP消費激しいから回復とかに使う
GMやん
クリンナップだからって許されるかなそんな特技>全員未行動
名のある将
敵も未行動になる……
GMやん
意味あるのそれ!
殺せる状態で使うってこと?
名のある将
今見たら味方だけだったな。敵も未行動になるのは別にあって
ラウンド持続の効果が次も続くみたいなんだった記憶
GMやん
はーん
まあ持続の終了がクリンナップで行われるならそうなるか
それもイニシアでBSの価値に差つくからあんますこでないが
名のある将
シナ1の特技が2R続くことに……って印象 でも見当たんないから夢でも見たかも
GMやん
は?
こいつを人体実験につかえ
名のある将
ラウンド持続の特技あるじゃん
GMやん
いやそっちではない
そこはわかる
名のある将
探すの面倒なんだよ!!
ぼぬ
*頭にアンテナをブッ差す
GMやん
ぎゃらくしあはどこで効果張ってもしっかり続くのでいいですね
まあ今のところBSは碌に使われてないがな!
使われたら使われたで死ぬしこまったもんじゃい
ヒナ
クリンナップまでの距離が等価じゃないから気になってああしたのはありますね
却って処理がややこしいのが難点
名のある将
うまく使ったらとてもつよいのは知ってる
システム的には一応次のイニシアティヴまでって結構あるよね
GMやん
めっちゃ長い
めっちゃ長いせいで再生とか衰弱にらしさが無くなるのでやっぱり再現の仕方に問題がある
名のある将
一時期アリアンでの最強BSだった(たしか)衰弱さんの話ですか
GMやん
ぜったい強い理由が効果量が超高いせいでしょ
でもそれって衰弱なんですか?死の宣告とかほろびのうたって言いません?
名のある将
行動するたびにダメージってなってたんですよ。回避も抵抗も行動扱いだったんですよ
GMやん
クリンナップ発動じゃない!つよい!
そっちのほうがいいわ
名のある将
行動って言うか判定か
でも今は想像通りクリンナップにちょっとしただめーじに
弱いBSって存在意義あるのかなってなるよね
再生もダメージ受けるたびになればちょうつよスキルになったよね
GMやん
なる
まあリアヒと被るから駄目だったんだろうが
固定値回復ならイニシアチブフェイズに入る度に処理でも大して手間変わらん気がするんだよな
忘れてもあれから手番何人分だからーで巻き戻ししても影響でづらいし
だめなのかしらん。
名のある将
イニシアティブに入れるってどのタイミングにするの?って問題はありそう
GMやん
あ、マルスの毒は判定ごとなのでそのつよつよ衰弱とおなじです。効果量弱すぎてゴミだが
名のある将
そもそも判定回数少な目だしねえ
GMやん
大体のシステムは手番とイニシア交互に挟まるのでは
名のある将
あー、毎回か
GMやん
イニシアの特技との優先順位は決めておくべきだが
名のある将
敵味方合計人数で1ラウンドの回復量変わるなそれ
別にいいとも思うけど
GMやん
同値でもほとんどはあるはずなのでこれなら価値は担保される
名のある将
うん
GMやん
1ラウンドって考え方自体がTRPGにあんま有効な単位じゃないからなあ
何回も言うが長すぎて尺として不適当なんじゃい!
長さ変わる定規はよくないですよ
名のある将
秒を1ラウンドにしているゲームもある……
オンセ3倍の原則っていわれるのもあるしなー
GMやん
TRPG世界の秒て可変長やん
名のある将
弓を撃つのに準備して射撃という手続きで3ラウンドもかかるかなしみ
ヒナ
クレインクインクロスボウ
名のある将
それはそれとして渋いエルフのイラストあったら教えてほしい
今日はそろそろあきらめ
GMやん
ヒナ
凛空
名のある将
おじいさんリンクか
わりとありだな
とりあえずありがと
GMやん
わるいりんく
名のある将
ゼルダ姫を攫わないと
世界の支配者ガノンドロフからゼルダ姫を攫うとか普通に邪悪な行為かもしれない
GMやん
誰が救ってくれとたのんだ
ユラ
カード引いたらそうなったんだからしょうがないだろ!!>首脳陣1人の汎大国
GMやん
まあ無名の英雄になれない文官はいるんだろう
ユラ
正義面したこと言ってる相手にクソの極みみたいなこと言うRPしたいんだけど
今回みんなクソ野郎っぽそうだから機会なさそう
GMやん
いぬがわんちゃん
ユラ
わんこだからなあ
ところで君主除きメインクラスが私しかいないですね
傀儡政権だ~
GMやん
おそろしい
ユラ
いやでもわんこはヤトに懐いてそうだからそこを突けばいいか
じゅでぃが入るらしいね
!SYSTEM
ゲームルームの設定が変更されました
ゲームルーム名: MARS相談
ゲームシステム: ソードワールド2.x
チャットタブ: メイン サブ キャラシ
ステータス : HP MP 防護
あいうえお
白蛇君主
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR0kSokkOJ5s2GXMv-gNM5Ru34k8qNWGX1-SQJ_unZsrIzMqo3tWlZEIYZ3_GBEjDRPkXWbTXLBlMfh/pubhtml#
変化軍師
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSs6ExBNC0gQHbGKDCSkY64p0-7NQReeJXH2hsNLBPzGBtHOj-2I9RgJAd0vgyuQNCYkyzLHhBky2Gw/pubhtml#
天狗鉄砲集
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRmKErLQJUVuVIucNH8h1jFN7VJ-2kHVO12IUXDZ-EBxwo1UlSBkDzj45238kSfRh8coNpvN4ZXl2xA/pubhtml#
大神頭領
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vS6po9IoukjvQ_HOu9iVAH5GyrcUKyMCEypioUOBZj2vY6JjKjPoya8rFc8inYGF6zvAEa5QbX0qfTj/pubhtml
エルフ弓兵
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSKrwap8MiHG71THCHgKfc6oHRkadLSxp9OT9toUPAShnoXOZ6LrDPQkRa_qwLpqeHK8-lZXyQNP4Nd/pubhtml
あいうえお
なんか一人だけ東洋じゃない奴おるな
!SYSTEM
あいうえおが退室しました
!SYSTEM
あいうえおが入室しました
GMやん
てんきゅ
名のある将
東洋のエルフに近いのって言ったら何だろうな
ななし
ころぽっくる
ユラ
アイヌって日本扱いでいいのか?
ヒナ
東洋は東洋だし……
GMやん
そういえば妖精っぽいのができない
ころぼっくるは妖精というより小人だし
ユラ
あ、これキャリア隠者にしない理由ないじゃん
魅力6になりました
ヤトと同じ!
ヤト
カリスマ性
ユラ
知略でぶん殴る構成だった名残で学者だったけど不屈-1魅力+1なら隠者だわ
GMやん
悪魔的魅力
さあん
テキスト化本気でやるしかないなってベッドに伏しながら
やるのよわんわん
ユラ
ホビットとノーム身長差があんまりないから区別付けづらい
さあん
がじがじ
ユラ
一応初期作成でも古ノームでヴァンパイアになれるんですね
さあん
ちゅーー*ドレイン
ユラ
ロリヴァンプ……
お前は狼だろ
さあん
がぶーっ
ガリガリ
さあん
めんどくさいお・・めんどくさいお・・
GMやん
さまりをつくるまえにキャラシつくれ
さあん
かみかみ
GMやん
のーむはおっさん
ユラ
身長100センチはロリ超えてペドか
さあん
はい…
GMやん
ほびっとはしょた
ユラ
主観がめっちゃ入ってそうな言いかたしますね
このゲームのエルフって人間より身長低いんですよね
やっぱヴァンプするならエルフか
GMやん
のーむが子供ないめーじがない
ヤト
というかここまで来るとサマリーいるか?
ユラ
やっぱりイメージじゃん!
ヤト
なんか周りの大体のPLがルルブを所持している
ユラ
マーメイドだけ種族説明長くね?
さあん
ねこかんとかうにとかとよはねす?とかルルブもってないんじゃ
あいうえお
ねこはこの卓にいるが
さあん
キレた目
GMやん
いらないかもしれない
でもルール改定はしたい
うにとよはねすはもってない
GMやん
クソザコ人魚のくせになまいきだよね
オリジナル種族なんだからえれのいあをふやせ
さあん
るかは?
GMやん
えるふ
さあん
るぇ?
ってかなんでわかるんだよぽまえら
ユラ
エレノイアの国とかやりたい
首脳陣エレノイア限定
GMやん
天国やん
さあん
いいな~~
ヤト
GMの性癖を反映したかのような
ユラ
国の環境は空中都市で
GMやん
空中都市すも空中都市
さあん
手首縦にきろう
GMやん
だってあそこにいるやつに声掛けてからしか卓立ててないもん…
他にもっとるやつおらんし
!SYSTEM
野次馬が入室しました
さあん
宣言なしで卓立てるとどうなるの
GMやん
馬はかえれ
あいうえお
予定が合わなくて流れて死ぬ
さあん
馬に乗れない
野次馬
馬差別反対
ユラ
馬が喋るな
野次馬
馬はしゃべるが
さあん
生みの苦しみ
ヒナ
ケンタウロス
野次馬
いいことを言った。人参をやろう
さあん
今流行りのウマ娘じゃないの?
ユラ
それだったら野次ウマのはず
さあん
ぴょい
ヒナ
野次UMAでは?
さあん
野次UMAだった
ヤト
うま
さあん
あのさ
GMやん
どのさ
野次馬
それから300年
ヤト
GMやん
なんだったんだ
さあん
キャリア:漂盗である必要性がイメージ以外に存在しないことに気付いた
GMやん
キャリアはあんま演出で選べない
クラスと種族のほうが演出的には大事だし
あいうえお
過去の職業だしな
さあん
これがキャンペとか、分類(隠密)の成長が見込めるだとか、そうした理由があるならイメージに拘るのも大切よな
でもマルスってなんかすぐしんじゃうんよね?
ユラ
GMがどれだけ時間経過させるか次第ですぐ死んだり死ななかったりする
さあん
次々に子孫を繋いでいくからキャラ一体の出自に強く拘ってもしょうがないんかな
GMやん
きゃんぺでも分類は伸ばしてる余裕ない
さあん
かみさまー>GMの裁量
ああー余裕ないのか。。。
あのさ
*言う前に確認中
初期取得可能な練武1特技で隠密が完全解除されるのずるくない?!
GMやん
その効果しかないせいで誰も取らないのでセーフ
この手の01の対策特技は存在意義が分からん
ユラ
必要経験値高いしな
さあん
でもPC一体が察気を持ってさえいれば補助技で敵の隠密を完封できるんでしょ?
野次馬
隠密はいまいちなのか
さあん
隠密を…あまりやったことがないからやりたいという気持ちでとうとう金曜になった
GMやん
まあ取るものないなら取ったら?でもじゃあ練武1要る?って感じ
さあん
初期作成時に取得すれば必要経験点要らないんならとるのでは!とおもっていたんだが!
ユラ
いや他の特技取るだろ
GMやん
ぼくは一騎打ち対策に名乗りをあげるを優先する
さあん
ええっ(マスオさん声)
ぐすぐす
GMやん
隠密はつよいのはつよいよ
さあん
隠密3の抹殺指令くだちゃい
野次馬
つよいのはつよいのか
ユラ
いやぼくは弱いと思う
さあん
っていうか肉弾の隠密化を合戦に
GMやん
でもこの特技で対策するのはGM的には絶対しねーし敵はこんなん取られたら隠密しないぞ
ユラ
なんでかというと自分がタゲに取られないだけで敵の攻撃の数は変わらないから
野次馬
よわいんじゃねーか
ユラ
マジで自衛できなくて隠密でタゲ逸らす恩恵が最大限に受けられるならありだと思う
GMやん
庇うがシステム上クソザコなうえに限定的なので
ユラ
そうじゃないなら大抵君主とかの方が弱いので隠密なくてもそっち狙われると思う
野次馬
ああ……回避盾が狙われないから味方の被害が増えるやつ
さあん
こんなん取られたら隠密しないぞ<隠密の存在意義を根底からぶち壊すクソ特技ってことじゃん!
うええええ>回避盾が狙われないから味方の被害が増えるやつ
GMやん
ていうか君主が取れよ
野次馬
姿を消す君主
GMやん
殴る奴が隠密取るのは強くないよ、一部の隠密強化技ありき
さあん
俺の兵力は… 55だ
ユラ
一応言っとくが別に練武あろうがなかろうが魔物1に隠密看破あるから敵なら割とどんな奴でも取れることが多い
野次馬
大丈夫?士気さがらない?
ユラ
合戦の隠密はマジで何やってんのか分からん
天才軍師だろ
GMやん
影武者とか…
ヤト
なのりあげたほうがいいの
ユラ
軍師って言うと孔明のせいで扇子持ってるイメージしかない
GMやん
察気とるくらいなら名乗りあげるほうが。
さあん
まず看破やめよう!隠密の存在価値が消失するから看破やめようよ!
そして兵力55の隠密はあれなのか しかも我が名は誰そまで取ってるんだ
GMやん
いや
行動宣言時に隠密維持してると永遠に殴れないので
ユラ
取ろうと思えばGMはいくらでも隠密看破取れるから別に練武にそれがあるからどうって話じゃねえって言ってんだよ
そもそも論PCデータを完全に知ってるGMがそのデータを露骨に対策取るのは造作もないんだからアンチ特技の存在を否定するのはナンセンス
さあん
問題しか浮上していない中で確認するけど痕跡消去は攻撃時に補助技として出せるんだよな?
GMやん
攻撃技と併用はむりですよ
補助技は殴りでも使えるけど補助技としか組み合わさらん
ヒナ
(補助ってタイミングいつだっけって要は「手番」か)
ユラ
というかこれ純粋な疑問なんだけど
ヒナ
そんな気がしたから毒ガス撒くのはやめました
ユラ
対象不定の補助技と対象特定の補助技を併用するとマジでどうなるか分かんないんだけど
野次馬
DXとかNOVA思い出すな
GMやん
マジで対象:自身用かそうじゃないのかを明記してない特技はゴミカスぼけくそげろうんちだからね
強すぎる気もするけどまあ、対象という名目が出てこないもんは全部攻撃でも味方指定でも使えるってことでいいんじゃね?(投げやり)
ユラ
MARSはシステムへのこだわりを感じるけどどこまでいっても同人感を否定できない
この辺のガバガバが一生付きまとう
ヒナ
くそかうんちかどっちかにしろ
GMやん
うんち!
さあん
仮に攻撃時に痕跡消去だけそのまま使ったとして
ヒナ
雰囲気凝ってるけどルールにツッコミどころが多いのはシンパシー覚えますね
ユラ
変化妖怪使う時って対象誰を指定すればいいんだよ
野次馬
結局何冊刷られたんだっけMARS
ユラ
自分でいいの?というか自分以外を指定したら変化妖怪使えなくなるの?
さあん
というか特技なしで攻撃できるんだっけ?????????
ユラ
できます
さあん
ありがとうございます
GMやん
ぼくはこれは対象指定の無い特技とみなすので
ユラ
攻撃権と基本ダメージだけ見ればいい
GMやん
攻撃技や味方指定で使ってもいいです>変化妖怪
ユラ
ちょっと待って攻撃でもって攻撃技でもって意味?
さあん
特技なしで補助技で痕跡消去つかって攻撃をしたら即座に隠密が解けるんですね?
GMやん
「自身に~~」系も対象なる単語がでてこねーので攻撃技でも使っていいかなと思っている
そうだよ
いやとけないことにしていいぞ>さあん
ヤト
確か防御技は全部対象:自身ってきいた
ヒナ
補助技でタイミング使っちゃうから攻撃自体できない、ではない?
ユラ
誰かを導きの扇子しながら自分が変化妖怪して世界を陰陽七星壇してもいいわけだな?
さあん
なにこのルールをくつがえすあたたかすぎる温情
GMやん
いいぞ>ゆら
ユラ
天才軍師だなこれは
GMやん
攻撃と併用する特技使用に関しては殴ってダメージと共に効果を与えるイメージでいる
ヒナ
つまり対象は特技ごとにとっていいって裁定ですかね
なるほど?
GMやん
いやなんていうか
ユラ
いや特技ごとに取るっていうか
GMやん
自身に[状態変化:]
ユラ
対象自体はそもそもラウンド開始時にみんなで一斉に指定するんだよ
ヒナ
ああ、文面で自身って指定されてるからか よし
うん
ユラ
で対象を指定するタイプの特技はそいつを対象にしなきゃいけないけど指定しないタイプの特技はその縛りを受けないみたいな
たぶんそういう感じ
GMやん
自身に[状態変化:飛行]を与えるって効果って「対象」とってないから。自分飛行つけて攻撃してもよくね?
うん
さあん
何冊刷られたとかって記録残ってるもんなん?
野次馬
コンマイ語を感じるな
GMやん
ただ呂布とかは対象自身って限定されてるはずなので
そういうのはだめよ
野次馬
前にそんな話聞いた気がしたから>何冊
GMやん
しらん>何冊
さあん
いわれてみるとあったような気もしてくる
ヒナ
600冊ってきいたことがある
ユラ
その限定されてるのはどこから読み取ればいいんですか
GMやん
効果に「自身のみ」に類する記述がかいてるやつ
さすがにこれは「自身に[激情]を与える」という文脈に取ることはできないと思うので
ユラ
ああこれか
見落としてた
GMやん
まあサマリつくるなら全部明確化するけどな!
さあん
600冊、、もっとあると思ってた、、
ユラ
はよつくって
ヒナ
今の話の流れ、私の場合は天狗の扇子で飛びつつ螺旋の弾道+オールレンジミサイルで攻撃していいよってことでいいですかね
GMやん
いいぞ
ヒナ
なおトリックは×6・×3・×3・Kが必要なもよう
さあん
隠密にこんな風に温情くれるならサマリ化たくさんてつだうにゃん媚
野次馬
「防御技かつ対象取ってそうなやつ」を探してくるか
ヒナ
おk
さあん
探せるのか?
野次馬
盟約がほのかにあやしい
ヒナ
螺旋の弾道+ミサイル やはりドリルミサイルか
ユラ
私がさっき言ったのも×4×4×3絵数必要だよ
GMやん
消失が防御なのに対象取っ手やがりますね
ユラ
でも別に初手で変化妖怪する必要はなかった
ヒナ
手札の上限との勝負ですよ
野次馬
消失もテキストにたいs
負けた
アストラル・ディストーションに習うべきところかな
こっちも対象ってテキストにあるけど「攻撃してきた対象」ってあるので
ジャッジメント・イズ・ギルティもだな
ユラ
隠密ランク3に絶対領域がある
野次馬
これ「対象」って単語がホモニムってるな
ユラ
絶対領域だ
さあん
(でも肉弾)
犬は鳴いた
啼いた
ヒナ
ニーソとミニスカの間の魅惑の領域だったら肉弾なのは当然ですね
さあん
あおーん
ヤト
鷲の奢りを頑張って発動させないとキツそう
野次馬
防御技はいずれも対象を取らない(自身)効果で、テキストに対象ってあるやつは攻撃してきた相手だと定義しといたほうが良さそう
これとこれと……って列挙してられないくらいテキストに「対象」って入ってる防御技あるわ
GMやん
ていうかさあんは
魔物特技取った方が安定してつよいぞ
ヒナ
わからない……私たちは雰囲気でMARSをプレイしている……
さあん
ジャッジメントイズギルティってなに
あと魔術特技ってどの分類を指しているのかについての記述どこ
野次馬
防御技は対象を取らない効果なので「このモンスターは効果の対象に選ばれない」能力持ちでも効果を受ける
GMやん
とらんぷる、てりぶるふぁんぐ、だーくあい当たりをとれ
ユラ
TCGかよ
野次馬
奇跡通常特技>ジャッジメント・イズ・ギルティ
GMやん
魔術はありません
どの分類をさしているのかの記述
でもぼくはどっかのサイトで科学含んで無さそう説を見たので[魔道][奇跡][精霊]としています
ユラ
テリブルファングのどう見ても強い感ずるいな
GMやん
科学含んだ方が科学は強化されるがな。
さあん
かしこまあー!
ユラ
まよキン理論で行くと科学は魔法
GMやん
魔法でもいいと思うんだけど、禁断の魔符で使える科学ってなんかなーって思う…
野次馬
高度に発達した魔術は科学と見分けが付かないんだぞ
さあん
高度に発達した科学は魔術と見分けつくの?
野次馬
つかないよ
ヒナ
見分けがつかないほど高度ですかね? *ミサイルで武装したバイク部隊を引き連れる
ヤト
そういえば逆引き変更されてないけど13時からでいいの
さあん
なんかのよりしろとかまじゅつどうぐとかにみえなくもない?
ヒナ
というかその魔道やら奇跡やらが魔術に分類されてるのってどこ記述なんです?
ユラ
まあ魔道の魔法関係に影響する特技が科学入ってないから魔道精霊奇跡でいいと思います>魔術
さあん
その記述がないって話
ユラ
記述ないって言ってます
ヒナ
はい
GMやん
全員確認とったから昼からですぞ
ヒナ
分類が必要なのは禁断の魔符とブーストレンジの対象?
ユラ
ブーストレンジは明記されてる
GMやん
他にもちょこちょこ魔術特技に限定したりするものがある
野次馬
ああ、昼からなんだ
ヒナ
はんはん
その魔術特技がどれなのか明記されてない、と
さあん
そうなの
ヒナ
ならブーストレンジの対象はいい根拠になりそうですね
さあん
なぬこれっておもってたの
ヒナ
個人的にはファンタジー世界なんですから科学は魔法の一種っていうのも面白かったですけどね
GMやん
まあブーストレンジでは魔術という記載は一切ないので逆に反論の根拠にもなるんですけどね
ヒナ
まぁ魔動機術よりは我々の知る科学にずっと近そうですが
なるほね?
さあん
て、、てりぶるふぁんぐってこれつよいの・・・?
ヒナ
科学2は20世紀水準なのに3になると21世紀を余裕で追い越すのちょっとわらう
さあん
安定して強い?
GMやん
1RCの期待値相当ですし
さあん
ぴぃぇ
GMやん
へびほこや突撃と違って肉合どっちでも使えるのでこっちの方が優秀という判断でいいのではないでせうか
さあん
はいGMやん軍師
アンブッシュする犬を作りたいというイメージだけで卓前日になりました
GMやん
ダークアイは今回に関しては必修レベルでつよい
ユラ
強いの?
確実に私が闇にするってのは分かるけど
GMやん
常時攻撃権+1ならつよくね?
ヒナ
つよい
ユラ
うーん
さあん
大神は闇樹風で常時攻撃権+1ですよ!
ユラ
まあ弱くはないけど
1か……ってなっちゃう
野次馬
必修kと言うとわからん
ユラ
他に取るものなかったら優先的に取っていいけど取りたいものあったら真っ先に削る枠
さあん
ちなみに従属地形が複数ある場合について聞きたいんだけど 例えば従属地形が風と闇だったりした場合
ユラ
つまり5段階評価で3.5
GMやん
殴るとき1差あるだけでかなりつらい気はするんだけどなー
ユラ
マジでなんで合戦の攻撃権武勇なの?
ヒナ
攻める度胸
GMやん
兵士を動かす勇気がうんぬん
ヤト
武勇か知略の選択制がいい
さあん
そこは私的にイメージに沿ってる>武勇
ユラ
FAQに特技ちゃんと取ってやれば機能するからへーきへーきって書いてあったけどエアプだろ
GMやん
クラブつかえや>選択制
ユラ
イメージの話はそんなにしてないデータの問題
ヤト
はい
さあん
実質知略で攻撃権取れるんじゃなかったっけ
ユラ
クラブ使った時だけな
ヒナ
棍棒のスートなのが皮肉ですね
GMやん
知略クラスに関してはクラブ以外で殴んなってことだぞ
その分高くなりやすいようになってるんじゃねえ?
さあん
いいね>棍棒のスート
ユラ
ちなみに軍師は肉弾戦闘の攻撃権が高いぞ
ヒナ
おかげで知略で殴ろうとすると戦略がバレバレだけど大体数値の暴力で勝つ
さあん
知は棍棒かぁ
ユラ
なんで????軍師はインファイター??????
GMやん
いやまあそれは
ヒナ
子、曰く「レベルを上げて物理で殴れば大体の相手は死ぬ」
GMやん
肉弾戦か合戦のどっちかしかしないと分かっている状態での話なわけで。
さあん
神速は判断力だから
GMやん
どっちもやるあるいはどっちかしかしないという状態なら軍師は肉弾特技取らんだろ。
ユラ
なるほど
確かにそういわれると納得する
確かにそうだな、肉弾特化してる奴が命中低くて負けても命中高い奴は肉弾ダメージ弱いもんな
ヒナ
むしろ合戦の基本ダメージが神速なほうが私気になってるんですが。
GMやん
それにタイマンに限れば一騎打ちでまくれる可能性があるので攻撃権負けてる側はそう不利でもない
能力値負けはしぬ
ユラ
一騎打ちってどういうルールだっけ
さあん
特攻、、、、?>ダメージ神速
GMやん
スートが一緒だったら攻撃権に負けた側が挑める
ユラ
まくれなくないですか?
GMやん
すーとで使う能力値変わるので
ヒナ
そこから特技やら引き運やらが乗るので捲れるときは捲れる
ユラ
いや知ってるけど
GMやん
武勇高いやつに♠だして一騎打ちされるとやばくなる
ユラ
なおさら知略型はクラブしか使えませんね
GMやん
そこまで込みで出すスート徹底するならそもそも挑めないが、戦略の1/2RC加算とか手札の都合とかあって意外と…
使えないぞ
だから頭いい奴はひとりでよい!
ヒナ
さもなくば味方と棍棒を奪い合う羽目になる
ユラ
今回知略で殴るのぼくしかいないはず
さあん
味方にカードを譲渡するルールってあるんだっけ?
ユラ
権力の特技にあります
さあん
特技かぁ
GMやん
味方指定して援護すれば1SCわたせるよ
さあん
MPとかでぽぽいっと あら
ユラ
ちなみにぼくも手札渡す特技持ってます
GMやん
援護と特技組み合わせはむりだぞ
さあん
おー
GMやん
これも出来る方が強いんだが…
ユラ
逆に絵札のクラブ奪いたいんだが?
さあん
ふにゃい>援護と特技組み合わ
GMやん
何か交換ルールはつくっていいかもしれないな
さあん
スート仕えなくする特技はあるけどカード奪う特技とかある?
GMやん
ない
ユラ
ないですね
ヒナ
クラブのQ引いたのでトリックに使いますね!*ばばばば
ユラ
ころす
ヒナ
ガメずに捨て札に送って回すだけマシだと思ってください!
GMやん
前回のキャンペは援護めっちゃ使ってた
さあん
あっ 従属地形が風と闇だったりした場合
それなら気軽に使いたいな>援護
GMやん
なに
さあん
従属地形はそれぞれ別のフィールドとして扱われるんだよね?
じゃなkったでしたっけ・・・?
ユラ
そうだね
GMやん
そうだぞ
さあん
どっちの従属地形で戦うか選んでいいの?
ユラ
両方の効果受ける
GMやん
全部の効果を受ける
さあん
ルールに殴られてる
ユラ
基本地形従属地形は基本的には効果分からん、そこに存在してる地形の全部の効果受けるし相反する地形の属性があったら相殺して効果消える
基本的には効果変わらん!
さあん
兵力レートが増大すると戦場が拡大するために従属地形が増えるけど、効果としては全部受けるし相反する地形の属性があったら相殺して効果消える(後半引用)
ありがとうございましゅ。。
ヒナ
要は従属はわりと変わる可能性があるってだけで参照するときは合計ってわけですね
ユラ
基本と従属の違いは「めっちゃ変えづらいか変えやすいか」ぐらいしかないはず
GMやん
今回は兵力レートと地形の数は忘れてくれていいですよ
さあん
なるほどむ
GMやん
GM裁定でいっぱい地形出したいからだすよ
さあん
兵力レートわすれていいの?
おーかしこまり
過酷な戦場になりそうですね
ヒナ
ギガフォーミングでさえ従属しかかえられんのか
ユラ
基本変えるの陰陽以外に合ったっけ?
GMやん
なんかあったきがするけど忘れた
合戦はおんみょーんしかないかな?
ユラ
みょーん
導きの扇子を使える敵出ますか?
ちなみに出るか訊いてるだけで出なくていいですめんどくさいので
GMやん
でるルートとでないるーとがある
ユラ
はい
GMやん
展開がまだ頭の中で固まっていない
ヤト
ぜんじつなのに
GMやん
ヒナらいばる出すのむず
ユラ
気になってんだけどそのライバルってどこから出たの?
GMやん
ユラが悪女になったあたりで本人がいってた
ヒナ
近くの大国に同門がいるんですがまあネタ提供程度なので無かったことでもいいですよ
ユラ
なるほど
ヤト
うにに
野次馬
うにるな
さあん
うにに
野次馬
うにるな
けとばすぞ
さあん
うににって
ふええ
ヒナ
あまりうにうに言ってるとエサがぐろぐろキノコだけになりますよ
ユラ
この国の財布のひもはぼくが握っていることを忘れないように
ヤト
しかし見れば見るほど僕の設定が道化でしか無い
ユラ
かわいそう
死ぬまでいい夢見させてあげるからね
さあん
備考:キノコを与えると、ほぼ確実に『うにうに』なります。使う場合は一気に大量に与えて、最後に『ばんのうやく』で『うにうに』から戻しましょう。
ヤト
ふええ
GMやん
ヤトは悪魔のことはしってるの
ヤト
知らない方が道化感はありそうだが
GMやん
殆ど知らない体のつもりだったけど
じゃあ知らないってことで…
ユラ
私が悪魔の研究してることは周知の事実
ヒナ
実際ビッケバッケのキノコはエサとして優秀なんですよ。うにうにになるけど
ユラ
それ以上どこまで知ってるかは人による
さあん
うにうにひどすぎ…(動画で確認しながら
こういうゲーム懐かしいなぁ
ヤト
純粋に僕の血が長生きするのに有用だから提供させられてると思っている
ヒナ
ちなみに「うにうに」になる「?」のステは別名「いじけ度」
まずいものを喰わされると上がるらしい
さあん
餌あげるのシステムとして面白い いじけてるのか
ヤト
父上もずっとその役目に殉じ続けた素晴らしい人でした…
ヒナ
バハラグのうにうにで酷いのは、人間キャラの技もドラゴンの属性に依存してるからうにうにになるとそれも「うにうにヒット」とかになっちゃうんだよな
さあん
うにうには弱いの?
ヒナ
威力はともかく頻繁に「スカ」が出る
さあん
うにうにはいじけていてスカる
https://freesoft-100.com/review/uniunitype.php
ヒナ
うにうにじゃん
さあん
うにうに
名のある将
結局明日昼からだっけヨるからだっけ
さあん
昼からだヨ
ユラ
夜から来てもいいけど君の席はないよ
GMやん
名のある将
13時、14時?
さあん
俺がいなかったせいで決まるの遅くなってごめんね
名のある将
席無かったらラスボスに味方するわ
野次馬
朝からだよ
GMやん
13じだよ
ユラ
昼の25時
名のある将
決まるのが遅くなったのはいいんだけど逆引きが夜だった
はい
さあん
間をとって朝の3時からで
GMやん
かえとこう
ヤト
分割するならいつになるのか
GMやん
WAKARAN
ヒナ
プリキュアを深夜20時半アニメだって言ってた奴いたな。
名のある将
後5時間ぐらい起きてろ>間
さあん
5時間でキャラシ仕上げなきゃ(ハラハラと泣きつつ
名のある将
それは早くした方がいい
寝落ちして卓の時間に無いとかざら
さあん
はい
ユラ
ざらではない
ヒナ
モウヤメルンダ!
ユラ
全員ぼくぐらい早くキャラシ作ればいいだけ
ヤト
ほんそれ
うぶすな
ろーるぷれいのやりかたおしえて
GMやん
まあはやめにできてるひとほどネタひろいやすくはある
名のある将
ロールプレイとかいつでもしてるものでは
ユラ
だいたいの卓ぼくがキャラシ最速だからな
名のある将
ゆらははやい
うぶすな
めう>いつでもしてる
ヒナ
だいたいやりたいことそっこー決めてる感じありますね
ユラ
やりたいことそっこー決めてるというか
やりたいことなかったら希望出さないので希望出した時点でやりたいこと決まってる
ヒナ
どっちかっていうとユラの場合はそうか
名のある将
わたしは自分のやりこんでるシステムなら穴埋め考えることが多い
GMやん
人足りなかったら嫌々みたいな素振りではいります!
うぶすな
宿将ちゃん今夜の気分は1から10でいうとどれくらいですか
名のある将
今夜は明日本当に起きられるかが不安なんで低いです
うぶすな
じゃ遅くしようよ
名のある将
大丈夫です
うぶすな
分割になる可能性の方が高いのGM
GMやん
たかい
ヤト
はよねとけ
名のある将
うん
そろそろねる……
GMやん
しなりおかいてからじゃないと寝られない人間だっているんですよ!
ユラ
寝るって言ったな?もう喋るなよ
GMやん
最近ずっと4時半起きとかになって潜在すとれすがやばそうな気がする
ろんぐすりーぱーだったのに社会人になってから短くなってしまった
うぶすな
順調に強調されている*キチガイスマイル
調教な*自蹴り
名のある将
そろそろと今すぐは別です!!
うぶすな
隠密許可もらったし胃がうにうにしてるしでキャラシこのままでもいいんじゃないかの誘惑を覚える
宿将は14時と15時ならどっちが安心するの
GMやん
何勝手に2時間も延ばそうとしてるの
うぶすな
ふぇ
ユラ
13時だよ。
うぶすな
GMやんは13時がいいの?
名のある将
大丈夫だってば
うぶすな
ユラも13時がいいの?
GMやん
どうせ13時っていって準備おわって始まるのは14時なんだからいいんだよ!
うぶすな
なるほどよくわかった
GMやん
14時にしたら15時になるし、15時にしたら16時になるからね
名のある将
あるある
GMやん
20時でも21時になる
名のある将
よくあります
ヒナ
よくあるなぁ……
名のある将
時間通りにはじめてもなんか自己紹介で1時間過ぎてたり寝
うぶすな
あるの…?
名のある将
わりと普通じゃない?
うぶすな
そうなのかふむ
GMやん
開始前にこまの準備まではするけど自己紹介で無限に時間使うマン
自己紹介かくのすきだけど書いた内容を活かされたことはとくにない
名のある将
難しいんだよね
アドリブもだけどどこまでいじったりしていいのかとか
空気読めるコミュニケーションの達人じゃないと……*ばたん
GMやん
いじってほしいから書いてるところある
むしろここをいじれてきなこと以外言わないのでは?
うぶすな
ふむ
ランク上げるより特技習得に回した方がいいみたいなこと言ってた気がしてログみたけど見つからなかった
分類によりけりだよね
GMやん
いった
いやだって単純に特技一個減るくらいのXPかかるし。
ランク3とか絶望的にXP無駄になるのでキャンペならランク3取らないのは成長性がかなり削がれる
3回くらいで世代交代するなら育つ前に終わるからいいんだけどね。
コンボしないにしても発動できる特技が増えればそれだけ手札は腐りづらくなるからね
うぶすな
なるほど
取らないのが成長性が削がれるの・・・?
GMやん
(初期作成で)ランク3を取らないのは
うぶすな
注釈ありがたい・・・
GMやん
まあ違うランク何個も持たないと面白い事はし辛いけどね
うぶすな
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSOt5O2o3Ku43ZarBc0GFFyC0v1byZvPooOiHuIkxV2iO2zp6LTBw-7KTw9sF8bqbXDgoBD63EYPfU9/pubhtml
めう
GMどっちがすき
ぱたり
GMやん
うーんむずかしい
らっくあんどぷらっくはまあまあ強いんだよな…
うぶすな
やっぱり攻撃権を強化する手段があるのは強いよね…?
GMやん
ぶっちゃけ単純に隠密の噛み合いがわるいよね
うぶすな
補助技で扇動しながら攻撃でテリブルファングするのも悪くはないよね
はい
GMやん
補助技使いながら攻撃技はできんのだ…
うぶすな
そもそも隠密できないのをしていいよっていってもらってる訳だし
まじかよ・・・・・・・・・・・・・・
GMやん
組み合わせるときは攻撃か補助統一しないと
なので補助技しながら攻撃はできても補助技と攻撃技はかみあわない
うぶすな
攻撃技に補/防は防が含まれているからだめなのであって攻撃技に補助技は可能だと思ってた補助動作てきなふんいきで
もういい毛皮になる
GMやん
補助/防御はどっちとして扱ってもよい
なので補助と組み合わせてもよいし防御とくみあわせてもよい
うぶすな
こくこく
隠密していいよっていってくれたけど
GMやん
正直隠密消してもいいなら策略を八卦の計闇、権力を威光にするだけで多分まーまー火力でるのではと思っている
射程もつくし。
キャラの闇+3にしていいって今回いってるしね
うぶすな
闇+3どこから出てきたんだっけとふわっと思ってたらレギュレーションだった
闇+1に+3して4にする
MPも使う気だしやっぱり威光で
ふにゃ
GMやん
闇にまぎれてこうげきしよう、隠密感でるよ!
あさしんてき隠密!
うぶすな
ぐるぐる 八卦の計に威光は組み合わせられるんだね
八卦の計を風で威光を闇にしたとして地形に風・闇があったらダメージ+風+闇+5+MP消費数になるんだね
GMやん
うん
うん?
いや地形なくてもそれ
地形あったらさらに+属性
うぶすな
こくこく
GMやん
同じ属性重ねてもいいことにするよ
光*3とかの特技もあるので
うぶすな
いいことにするよってどういうこと?!
GMやん
いいかどうかがルルブ的に読み取れない
うぶすな
なるほどばたり
つまり八卦の計を闇、威光を闇にしたら闇+闇+5+MP消費にしていいよってことにゃんにゃね?
GMやん
UN
これにテリブルファングも組み合わせるとダメージ補正がいっぱいできもちがいい
うぶすな
はふ
ユラ
悪の枢軸みたいなこと言いたい
さあん
めむい*しょぼしょぼ
GMやん
へやたてた
めしくってくる
名のある将
もしかしたらちょっと遅れるかも
ヒナ
めし~る
さあん
...MARSのへやが2つある*ぽー
GMやん
BKqのほう
名のある将
はいおくれました
GMやん
ユラ寝てね?
あいうえお
寝てそう
さあん
MP上限があるだけで人徳も悪徳も好きなだけ取っていいの?
ユラ
そうだって言ってるしなんでこっちで訊いたんですか?
さあん
ワンワン
ガジガジの刑な
もふ
背景
BGM